今TVで大食い選手権みたいなのやってますが、食うねぇ~この人達。ギャル曽根さんの食べ方は好きです。いつまでもおいしそうに食べるからね。
俺も結構食う方ですがそれでも牛丼大盛り3杯がいいとこです。この人たちの食い方には足元にも及ばない。及んでしまったら食費が大変なのでね。ちなみに前も書いたがどういう訳か酒飲んだら食えなくなります。
この人たちって普段は何食ってんのかしら?まさか、毎日限界にチャレンジしてる訳ではないだろうが、ある程度は食べるんだろうな。そうじゃないと胃も縮むだろうしね。
大食い選手権はよくTVでやってますが、大酒飲み選手権ってTVでやんないね。どっちも体によくなさそうだけどね。・・・未成年とかに考慮してるのかな?ぜひやって頂きたい企画です。やっぱ日本ならお相撲さんが有力?聞いた話だと昔の力士は一晩で10升以上飲んだ人が結構いるらしい・・・2日酔いならぬ10日酔い位になりそうだが・・・。
20才前後の頃、キャバクラでワンタイム(45分)で2人で焼酎1本ペースでオープンラストしたらしいが記憶がありません。あの頃は無駄に飲んでたんだよな~。他に金使うとこがなかったからな。役者は遊ばなきゃならんって事で、給料の9割はキャバクラでしたからね。(そんな遊びかい!お恥ずかしい)・・・ちなみに今は(BANDやってから?)そんな豪遊はまったくできませんね。・・・・・BANDマンは遊ばなくていいんだよ・・・・・強がってみました。
言い訳ですが、役者よりは遊ばない方が時にはいいですね。たぶん。
役者はシナリオと役を与えられるから割とオールマイティに世間を知って、世間知らずになれなきゃいかん。
BANDはシナリオも役も自分が作るので強烈な個性を育てるには、遊びが邪魔になる時がありますね。・・・・ちょっと強引な言い訳ですみません。
本当はどっちも遊びは必要です!やっぱり何事も経験するのが一番だからね。
ところでこの大食い選手権、初めてマジマジ見ましたが、こんなにドラマチックな終わり方なんだね。たかが大食い、されど大食い。真剣にやってることは何でもドラマチックで良いね。
最近のコメント