2023年8月
2023年8月31日 (木)
2023年8月29日 (火)
地底人
地底奥底の別世界。そこには地底人の入り口があるとかないとか。
今行ってる夜勤の現場は地下30m。ウチの仕事で過去最高かもしれない。いくら俺がアンダーグランドな人間だとしてもだ!
30mって深いなぁ。
荷物はラフタークレーンで地上から真っすぐに降ろせるんだが、その穴を除くと下に吸い込まれそう。穴と言っても90㎝の開口部なので荷下ろしもちょっと慎重にやらないと直ぐに壁にぶつかる。
下で指示出しで叫んでも反響しすぎて何言ってるかわからない。無線も届かない。スマホは地下6階で途切れる・・・糸電話の方がいいんじゃないか??
人間は踊り場8段を経て足掛けで昇り降り。つまり垂直降りを8回繰り返さないと現場に着かない。正直、現場に辿り着くまでが仕事w
降りるのはまだ良いけど、壁登りして上がって来た時は息も絶え絶え。昨日は初日なのでなんだかんだと6回も昇り降りしちゃったよ。
いっそターミネータのようにフックにしがみついて昇り降りしたいが、今は現場うるさい。
んでそれだけ深いともちろん漏水あるわけよね。下からはなく上から。。傘を差したくなるほどにw
さぁ今夜も地底人を探しに行ってくる!
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2024
01/14 池袋 手刀
2023年8月27日 (日)
打ち合わせしたの?
土日限定で8個の仕事だった。
昨日、2~3度雨待ちしたりしてなんとか5個やれたので今日は楽出来るなぁと思ったら、団地の敷居内にある2個は「日曜日はやるな」と団地側から昨日の仕事後に監督が挨拶行ったら言われたらしく今日は1個しか出来ん。と。
そんなの打ち合わせやPRした時にいう事じゃねーの?昨日の夜にいきなり言われても。。。
残りの一個は道路で相変わらず日曜限定。その一個の為にこっちは3人で江東区まで行ってるし、元請けだってガードマン3人呼んでるし・・・のんびりやっても午前中に終ってしまった。
まぁその監督もちょっと怪しいんだがなw
いや社員の俺としてだけなら良いけど、社長のいない今はちょっとそういうのは会社的に金銭的に困っちゃう。
俺が親会社飛び越えて元請けに強気に出るわけにもいかないし、かといってやらないわけにもいかないし、何より昨日無理しなくても良かったじゃないか。
あぁ、どっかの平日に2個やりに行くの?めんどくせー。
一人減らしたり段取り変えたり・・・困ったから何も考えずに寝よ。
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2024
01/14 池袋 手刀
2023年8月25日 (金)
涼しくなったら
娘の原チャのオイル交換してやろうと思ってオイル買いに行ったりなんだかんだ。
工具出して始めりゃすぐ終わるんだけど、ちょいと疲れたのでもうちょっと涼しくなってから・・・って思ってたらいつまで経っても涼しくならねー。
そのうち暗くなってしまったので今日はパスw
そうやってメンドクサイことを後回しにして老け込んでいくんだろう。
いかんいかん。でも・・・涼しくなったらね。。
そういや社長が倒れてからRUNしてないけど、そっちも涼しくなったらw
涼しくなったらやること一杯だな!
でも、そうこうしてるうちに今度は「寒いから」を理由にするんだろう。。
いかんぞ俺!
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2024
01/14 池袋 手刀
2023年8月24日 (木)
スコーン
スコーンとした青空。
まぁ反対側には雲があったりもするんだけど、青空は気持ちがイイ。
一昨日の仕事がハマってお墓参りどころではなくなってしまった。まぁハマったおかげで今日も高尾。
良かったよ土日仕事なので今日が休みで。
仕事は漏水が酷くてホースで水ぬきしてあるのを取ってトドメを刺すだけなんだが、蛇口を捻ったような噴水状態でチョット手こずったけど30分ほどで終了。
なのでそこからお墓参り。お墓からの空はスコーンと抜ける青。白い雲。暑いけど良いなぁ。
行きは府中あたりで一瞬土砂降りだったんだけどね。
で、置き場に戻って来週車検なので車の道具を他の車に載せ替え&日曜の分も空になった車に積んで止水ボンドを手配したりと、炎天下の熱のこもる置き場で休み休みやったら4時間もかかってしまった。
2時間ちょっとで終わると思ったんだけどなぁw
発電気のオイル交換したり、車2台分燃料入れたりしたもんね。
仕事より疲れちったw
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月21日 (月)
2023年8月19日 (土)
全開
全開だぜ!何事もやる時は全開。。。やる時はな。
LIVEもそうだし、食うためにやってる仕事だって、社会の窓だって。
力を抜いてやったほうがいい事が多いのは知ってる。・・・苦手なのだよw
2~3日前に車の熱気を逃がす為に窓全開にして走って、そろそろ窓を閉めようかと思ったら運転席の閉まらない。
おやおや?
何度やっても閉まらない。ほっとける故障じゃないのでとりあえ掛かりつけ?の車屋さんへ置いてきた。
今日電話かかってきたが、車屋さんでも何度かやったら開いたり閉まったりしたんだけどついに動かなくなったらしい。モーター軽くたたくと動く時もあるらしいのでモーターですね。それとスイッチもそろそろ・・・との事。
あ~痛ぇ出費。コレで8月の出費も全開だ。
せめて社会の窓はしっかり〆ておこう。
皆もシマってこーぜぇ!
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月18日 (金)
2023年8月16日 (水)
仕事
本当は明日から仕事にしたかったが、明日は現場NGで今日に。
現場は学校なんだけど、裏門開けて置いてくれるはずが鍵かかってる・・・電話したら「おかしいなぁ?じゃぁ正門から入って用務員さんとこ行って」との事だが16日迄施設使用禁止の張り紙があって用務員さんも居ない。。。
警報機とかないし工事に入るのは言ってあるので、ちょちょっと〇×△して車入れたけどw
帰りにしっかり復旧しとかないとね。
かなり特殊な仕事だったので手こずったけど、なんとか終了!
久々の仕事はかったるいけど、明日は休みだw
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月15日 (火)
2023年8月14日 (月)
新潟
折角のお盆休み。1週間前に伊豆には行ったけど、またどこかに出かけたい!
でも、台風の影響で太平洋側は天気が悪い・・・と全国の天気予報見たら北陸・上越方面はバッチリ晴れマーク。
ならばたまには日本海にでも浸かろうか?
初日は移動だけなので午後からゆっくりといざ新潟・出雲崎町へ。
石地海水浴場に下見に行って海と佐渡島と夕陽を眺めながら北上。
道の駅出雲崎天領の里
ここは寺泊辺りだったかな?
夕陽がいいねぇ~。
夕陽を見たら夕飯難民になりそうだったので、燕三条まで出てラーメンも食いたかったがカミさんが海の物!との事なので北野水産ってとこで夕飯。
新潟中の日本酒は全て取り揃えてて周りも美味しそうに飲んでるけど、ここはカミさんに飲ませて俺はガマンw
ちょっと食べちゃったけど鮭とイクラの押し寿司最高!
そして道の駅SORAIRO国上で車中泊。ココ夕方に通った時はLIVEもやってた。
フルフラットにして家から持ってきたセミダブルのマットレスを敷けば下手なホテルの布団より寝心地は快適なのだw
スマホで俺の腕だときれいに映らないけど、すげー星空だった!久々に満天の星を見ながらビールで乾杯。
朝の道の駅。
二日目は午前中に石地海水浴場で久々の日本海に浸かってきた。
この辺はどこも波消しブロックとかもあるし、まして夏の日本海なので波は穏やか。なのでちょっとグルーヴ?が今の俺には物足りないw
海水が伊豆ほどしょっぱくはないんだけど(気のせい?)、浮きやすく感じるのは波がないから??
お昼くらいで海を引き上げ温泉銭湯で風呂に入って南下。遅めのランチで日本海フィッシャーマンズケープってトコに来たんだがカミさんが具合悪そう。。。
本当はもう一泊して糸魚川から下道で白馬村方面へ立山連峰を見ながらゆっくりドライブして、信州牛でも食って帰ろうと思ってたがここで断念!
こっそり泣きながらここのサバサンド持ち帰りで買って食いながら帰路へ。
高速飛ばして20時時前には家に帰りました。あ、カミさんは次の日ケロッとしてたので一安心。
今度、上越リベンジだな。
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月 9日 (水)
面会
昨日の時点で今日は予報が悪くて現場中止。晴れ間もあったけど確かに降った。
でも昨日なんかは地元は朝夕と結構降ったらしいけど、現場は一滴も降らなかったりと台風の影響もあって尚更わからないよね。
仕事の段取りを練り直し仕事車の車検の予定を組み直して、親父の病院に電話したら面会枠が空いてたので面会へ。
久々に親父に会えた。壊れていく親父を見るのがちょっと辛く、届かないであろうがそれでも(それだからこそ?)改めてお礼も言わせて貰った。
皆大体そうだろうけど、ちゃんとしてる時に言えないもんなんだな。
せめてもう少し頻繁に面会できると良いんだが火・水・木・土曜の14~16時で一日4組って半端よね。まぁ全然出来ないわけじゃないし、面会室やロビーのある様な病院じゃないのでしょうがない。
さ、明日も頑張ろう。明日は降らないでくれると助かる。
だって明日はスタジオもあるからなる早で帰りたい!
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月 7日 (月)
2023伊豆
行ってきました今年も伊豆w
もう家族4人で行くことなんてないだろうと思ってたが、何故か今年は子供達も行くと言ってたので車中泊じゃなくてホテルを抑えちゃった。まぁ相変わらずの伊東園ホテルだけどね(今回は下田海浜ホテルの方)
なので多少予報悪くても貧乏人は行くしかないっ!
行きは途中から娘が運転させろとの事なので楽チン。少し寝ちゃったw
台風の影響で雨覚悟で行ったんだけど、行ってみたら何度かスコールの様なのはあっても晴れて暑い暑い。
早朝から駐車場に止められる入田浜か多々戸浜にしようと思ったんだけど、やっぱちょっと波が荒くて弓ヶ浜へ(こっちは浜の目の前なんだが朝7時にならないと駐車場に入れない)
5時過ぎ位に着いて朝一のスコール後の海からかかる虹が綺麗だったなぁ(それは写メなしw)
駐車場待ちの間にとっとと荷物降ろしてテント設置して、お先にお疲れの一杯w
やっぱ浜で飲むこの一杯は格別に美味い。台風の影響で遊泳注意だったけど、波と戯れて来た。(多々戸は禁止になってた)
スコールの中撤収して夕方ホテルへチェックイン。すぐさま大浴場に行ったんだけど、考えてみたら息子と風呂に入るのも久々だな。なんか幸せだわ。
そして波の音聴きながら寝れるって贅沢だよね。すげぇ癒された。
次の日の朝もスコールあってホテルの窓からも虹が。
俺もカミさんも明日は仕事なのでこの日はチェックアウトしたら、海には入らずにプラプラ寄り道しながら帰るだけ。
その帰りも娘が運転してくれたので、一碧子を抜けて修善寺抜けて沼津漁港によって遅めのランチして帰って来た。
いやいやカミさんも子供達もありがと&お疲れ様。
お陰で社長が倒れてからのストレスがぶっ飛んだ。明日からまたチョットだけ頑張ろう♪
(早朝の海を眺めるポーズをとる息子の図w)
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
2023年8月 5日 (土)
夏痩せ
3日夜金で騙されw(聞いてた話と違うので21時から朝5時までフル稼働)
4日昼で騙されw(現場で一個増えたので午前中でなんとか終るはずが余裕で午後まで)
帰って来た置き場で騙されw(タイミング悪くちょうど俺が帰って来た時に動かなくなっていらない3tダンプを回収に来たんだが、業者がポンコツで回収車に車が乗せられず、手で押したり四苦八苦)
いやいや疲れた。
昔は夏痩せどころかむしろ夏太りしてたのに、ここ数年は夏痩せするようになってしまった。
作ってこの体重なら良いんだが、何もしなくてこの体重だとそりゃ体力ねーわ。現場で足攣りまくってたしな。
なので伊豆まで今夜から太りに行こw
~~~SLUM ROSE LIVE SCHEDULE~~~
10/28 小岩ORPHEUS
12/09 小岩ORPHEUS
最近のコメント