« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月30日 (月)

Vodka

1606737155569

昨日買い物ついでに家で飲みたいとのリクエストで買ったVodka。

安定のSMIRNOFF

なので俺も家で珍しく飲んでみる。もちろん割ってる。コレをストレートやロックで飲めるほどロシアンじゃない。・・・ちょっと憧れるけどねw

ウォッカって飲みやすくて美味しいよね。ウヰスキーはちょっと苦手。

今日は深い眠りにつけると良いな。。。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS
出演/THE ROCK'N ROLL BOSS/人道/Anaheim st R&R Band/Footers/SLUM ROSE/ESPDA/武蔵野純情派 THE VOICE/しおやたくと
OPEN/16:15 START/16:40
CHARGE/¥2000(+1D)
出番は16:40予定

'21/01/09 巣鴨 獅子王

02/14 下井草Billy's Bar GOLD STAR(NATSUKI ACOUSTIC SOLO)
出演/NATSUKI/シラフ/祥人
OPEN/18:00 START/18:30
CHARGE/¥1500
出番は18:30予定  

次回LIVE

Slum-rose-2018_20201130213901

| | コメント (0)

2020年11月28日 (土)

大王

今日は風が強かった。

こんな時カメハメハ大王なら遅刻し放題だが、残念ながら大王ではないので遅刻は出来ない。

せめてROCKの大王になれればいいのだが、まだまだパートタイムw

大王目指して頑張ります。

あと5mで日向なんだが、その5mがなんか遠いのよね。しかも南側にビルがあるせいで一日日陰&風。

寒・か・っ・た。。。

そういや明け方、布団が吹っ飛んでて寒くて起きた。そこから妙に寒気して暫く寝れなかったんだよ。

熱はまるでないけど風邪の季節だ、気を付けよう。

皆も暖かくして風邪ひかないようにしないと大王になれねーぞ!

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS
出演/THE ROCK'N ROLL BOSS/人道/Anaheim st R&R Band/Footers/SLUM ROSE/ESPDA/武蔵野純情派 THE VOICE/しおやたくと
OPEN/16:15 START/16:40
CHARGE/¥2000(+1D)
出番は16:40予定

'21/01/09 巣鴨 獅子王

02/14 下井草Billy's Bar GOLD STAR(NATSUKI ACOUSTIC SOLO)
出演/NATSUKI/シラフ/祥人
OPEN/18:00 START/18:30
CHARGE/¥1500
出番は18:30予定  

1606358889527_20201128232001

| | コメント (0)

2020年11月27日 (金)

昨日はスタジオ

昨日はスタジオ。

昨日は12月用ではなく、来年の1月用のスタジオ。

来年一発目のDrは・・・あ!発表していいか聞いてないので(良いんだろうけどw)まだ内緒♡

前から「機会があれば」とお話してた人なのだが、くまさんが次の日「熊祭り」(クマさんBirthdayイベントね)なので、ならばと思ってオファーしたら快諾してくれてのスタジオ初日。。。

1回し目はお互い確認や探り合いみたいなもんだけど、確認しつつの2回し目からは楽しさやワクワクが零れだしちゃうよね。

くまさんも相当音デカいけど、こちらも相当デカいw

そして当然のことながらくまさんにはくまさんの良さがあるように、この人にはこの人の良さがある。

どちらの良さも殺さぬように共に進化しないとね。

さぁ来年の獅子王が楽しみ♪

とにかく、宜しくお願いします。

まずは12月12日。この日のDrは安定のくまさん♪

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS
出演/THE ROCK'N ROLL BOSS/人道/Anaheim st R&R Band/Footers/SLUM ROSE/ESPDA/武蔵野純情派 THE VOICE/しおやたくと
OPEN/16:15 START/16:40
CHARGE/¥2000(+1D)
出番は16:40予定

'21/01/09 巣鴨 獅子王

02/14 下井草Billy's Bar GOLD STAR(NATSUKI ACOUSTIC SOLO)
出演/NATSUKI/シラフ/祥人
OPEN/18:00 START/18:30
CHARGE/¥1500
出番は18:30予定 

1606358889527_20201127212401

| | コメント (0)

2020年11月26日 (木)

土鍋

1606358043185

小さい6合の土鍋を買った。もちろん何百円の安い奴w

大昔はもう少し大きいのが家にあったんだけど、数年前から見つからない。

5年前の引越しで持ってこなかったのか?その前に失くしたか割ったかしたんだろうが全然記憶にございません。

土鍋って「目止め」しなきゃいけないのね。「目止め」という言葉すら知らなかった。

米のとぎ汁煮たさ。一晩乾かしたさ。

さぁこれで夜勤後のお楽しみ「一人湯豆腐」。

1606321734458

あったまるわ~。

夏の冷奴、冬の湯豆腐は俺の定番。今までは小さいフライパンだったけど、やっぱ雰囲気からして違う。贅沢だ!出汁は顆粒の昆布だしだけど。。。

そしてポン酢はあまり好きではないので醤油派。でも、残った熱いだし汁をポン酢で割って飲むのは好き。温まった体にトドメの一撃。・・・ポン酢って飲み物でしょ?

土鍋でご飯炊いてみたいんだけど、これだと1合か頑張って1合半くらいだよね?

もうすこし大きいの買えばよかったかなぁ?でも一人鍋には最適な大きさのでこれはこれで良し。

土鍋で炊き込みご飯してみたい!

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS
出演/THE ROCK'N ROLL BOSS/人道/Anaheim st R&R Band/Footers/SLUM ROSE/ESPDA/武蔵野純情派 THE VOICE/しおやたくと
OPEN/16:15 START/16:40
CHARGE/¥2000(+1D)
出番は16:40予定

'21/01/09 巣鴨 獅子王

02/14 下井草Billy's Bar GOLD STAR(NATSUKI ACOUSTIC SOLO)
出演/NATSUKI/シラフ/祥人
OPEN/18:00 START/18:30
CHARGE/¥1500 
出番は18:30予定

1606358889527

 

| | コメント (0)

2020年11月25日 (水)

おそろしく順調

昨日は昼夜共におそろしく順調。

俺としたことがw

夜は20時からやってたけど、日本橋付近はやってる時はほぼ振らず。

帰りにちょっと走ったら路面結構濡れてたし、練馬付近では普通に降ってた。

おかしい!大体俺のとこだけ降るはずなんだがw

Lucky!

でもあの後もう最低1時間は降って欲しくないのだが、今日確認する様かな。

今日の夜も順調にいけば、早めに終れるはず。

寒いけど。

明け方に帰ってこっそりと忍びのように入る熱い風呂がたまらん。

「ぁあああ~」って声出ちゃうけど「極楽、極楽♪」とはまだ言わないw

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'21/01/09 巣鴨 獅子王

02/14 下井草Billy's Bar GOLD STAR(NATSUKI ACOUSTIC SOLO)

1571571862006

| | コメント (0)

2020年11月23日 (月)

ベース返却

土日に仕事があるとなかなかLIVEや飲みに行けない。

土日仕事は道は空いてるし人も少ないので、オフィス街はやりやすくていいんだけど。

今日は休みだったのでやっと借りてたベースを返却に行くことができた。

1606131913844

薄井さんありがとー♪

きっと傷もつけちゃってると思うけど、本当に助かりました。

3連休最終日なので道も混んでるかと思ったけど、それほどでもなかったな。

帰りの方が混むだろうと思ったら、行きの方が混んでたくらいで帰りはスイスイ。

さぁ明日はまた昼夜。昼は楽なはずなのでパパっと終わらせて少し休みたいな。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201123210101

 

| | コメント (0)

2020年11月21日 (土)

秋の風物詩

秋の風物詩。

3連休初日は紅葉は見に行けないけど、落ち葉や枯れ葉で秋の終わりを十分感じる事が出来た。

仕上げようと鏝を入れようとすると、どこからともなく落ち葉が・・・今日の東京は風が強かった。

どかしてもどかしてもキリがない。見上げりゃ街路樹。桜吹雪と落ち葉はしょうがない。

秋仕様に仕上げてきましたw

そしてウチのじゃないけどカラーコーンがムーンウォークして道を渡っていった。。。

どこまで行くの?w

飛散防止!個人的には悲惨防止。。。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201121204001

| | コメント (0)

2020年11月20日 (金)

生ぬるい朝

朝から生ぬるい。

夜中も布団剥いでたみたい。起きるたびにアッチやコッチに行ってたなw

5時半に玄関を開けた時はまだ暗かった。ここまで暗いのはなんか久々だ。

置き場で暗い中段取りして積むもの積んで、さぁ出発!

そこからの30分ちょっとが魔法の時間。空が闇から青紫、徐々に赤紫そしてオレンジに染まった。

良い朝焼け見れるのは早起きの特権。眩しいわ~。

これで今日の仕事も気温と一緒でぬるけりゃ最高だったが、そこは甘くなかった。。。

朝焼けは雨とか言う通りにパラパラ降ったりしたけど、それでも多少早くに終われたかな?

けど、やっぱ道が混んでたなぁ。誰だよ工事してんの!w

帰り道が驚くほど体が怠かった。

明日は楽な仕事のはずだったんだが・・・急に現場が変わった。忘れてやがったな。

もう怠くてしょうがなかったので、明日の朝に段取り変え。

早めに寝よっと。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

1605859114200

1605859110864

1605859112645

| | コメント (0)

2020年11月19日 (木)

朝早ぇ

疲れた~。なんか今日は行きも帰りも道混んでたなぁ。

いつもなら2時間かからないとこなんだが、行きは2時間ちょっと。帰りは事故もあったし、レンタル機器の返却もあったから2時間半のドライブ。

空いてて進むとこなら良いんだけどね、現場への行き帰りの運転で4時間越えって・・・ちょっとって勿体ない。どっと疲れる。

そして明日は白金。前に行ってた建築現場。道路ではない。ヤルのは建築現場の道路なんだが・・・建築なので朝礼が7:45。なので7:30には来てくれと。

だったら材料現場に入れておけよ!6時からしかやってないんだから!

そして道路は作業できるのは9:00から・・・軽く目眩がするのはなんでだろう?

朝礼終ってからの一時間?携帯でゲームはやらないしなぁ。

やっぱ・・・ダンプにミニギター欲しい。

そしたらそのうち荷台をステージにしそうだが、きっとその瞬間にダンプアップされちゃうだろうな。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Dna_20201119192201

| | コメント (0)

2020年11月18日 (水)

昨日はスタジオ

昨日はスタジオ。

直前にmikizoから「発熱の為念のために休む」との連絡。。。

了解、了解。無理しないで。

結局、朝も熱あったので病院行ったらしいが風邪とのこと。一安心。

このご時世、具合悪くてもあらゆるところに気を使わないといけなくなった。

前ならちょっと様子見てたところが、会社の手前病院行ってみたり、食べ物買い込んだり、予定を変更したり・・・まぁ大人はそんなもんなんだろうけど、のんびり風邪もひけやしない。

風邪で良かったけど抵抗力も落ちてるだろうから、油断せずにしっかり治せよ。

したがってスタジオは野郎だらけの運動会。

前回仮決めしたセトリで通してみた。うん良い感じ。やりたいこともバッチリ見えたが、声は出ねーw

今回は訳あって早めにセトリ組んでみたのよ。・・・だからって別に何かを企んでる訳ではない。いつもはのんびりしてるんだけど、今回はね。

さぁ、歌詞直すか!w

いや、喉も治さないと。。。

珍しくちょっと煙草ヤメ・・・控えよ。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王 

Dna_20201118205201

| | コメント (0)

2020年11月17日 (火)

気張りましょう

さぁ今夜はスタジオ。

仕事で疲れようが寝不足だろうが何だろうが、スタジオは楽しい♪

だからって上手くできるかは別問題w。そこまで甘くはない。

楽しさの向こう側の苦しみを乗り越えれば、また楽しさがやってくる。その繰り返し。

ここひと月くらい喉の調子が悪いのだが、病は気から!ROCKは気から!

楽しきゃ歌うし、歌えば楽し。奏でる音魂が飛び跳ねる。

気張って行こう。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王

Dna_20201117171901

| | コメント (0)

2020年11月16日 (月)

誤変換

スマホのラインとかの打ち間違い。あるよね。

俺もBAND内じゃ誤変換は多いが、仕事では細心の注意をしてるのでそれほどでもないつもりだが、ウチの社長も負けず劣らず・・・お互い老眼だしねw

「7:20肉置き場」と来てても「7:20に置き場」と解釈できる。肉置き場なんて夢の様な場所は知らんからね。

俺は俺で負けてたまるかと「明日は誰と一緒?それがわかれば嬉しいです」と打つつもりが「明日は誰と一緒?それが別れ話嬉しいです」と打ってやった。

どうだ!俺の勝ち。。。

このレベルの会話なら笑って済ませるが住所は困る。しかも、電話繋がらないとかw

〇×市緑町1-〇ー×

だったんだけど、現場が無ぇー。

絶対に何かが違うと予感したんだが、電話に出ない。

「緑町」がある市はいくつか知ってる。イヤ待てよ?ここの市に「美堀町」があるぞ?

「市」か「町」・・・どっちかだな?と相方と賭けをした。

だいぶ待ってやっとコールバックがあって住所確認したら1丁目じゃなくて4丁目だった。

そっちかいっ!

賭けは流れたとさ。めでたし、めでたし。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王 

Dna_20201116193001

| | コメント (0)

2020年11月14日 (土)

カッチカチ

1605266320943

今年もふるさと納税を幾つかしてみた。

第一弾?は北海道妹背牛町(もせうしちょう)。

返礼品でお米を頂いた。

「ゆめぴりか」と「プレミアムななつぼし」共に5kg。。美味しそう。。。特にプレミアムななつぼしは真空パックで5㌔届いた。

カッチカチやぞ!

なるほどね。これなら精米したてに近いよね。早く食べてみたいが、まだ今のお米がある。よし明日から米三昧だ!

でもプレミアムななつぼしは年末&お正月に取っておこうかな?

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王

 

 

| | コメント (0)

2020年11月13日 (金)

13日の金曜日

13日の金曜日かぁ。ラジオでそんな話題を聞いて思い出した。

Happy birthday to you!

もうこの世にゃいないけど、やっぱり何年経っても覚えてるもんだ。

「13日の金曜日」というフレーズの意味を知った子供の頃。母の誕生日が13日の金曜日と重なった・・・なんかスゲー複雑な心境で悲しかった。子供だったからねw

不吉な日なんてない。吉日もない。

日々はいたずらに過ぎてゆくけど、本当は毎日が特別な日であるはず。

俺がそっちに行ったら、沢山話そ。今なら素直に話せる気がする。

墓参り行かなきゃ。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Dna_20201113204401

 

| | コメント (0)

2020年11月12日 (木)

愛用の・・・

愛用してるものってあるでしょ?俺にもある。ギターはもちろんピックや弦もそうだけど、今日はヘルメット。

頭に被るわけではない。それをバラシて止水ボンドを練るのに持ちやすくて凸凹のない最適なヤツ。

ゴム毬を半分に割ったようなヤツだと小さすぎる。かと言ってサッカーボール位の大きさになると今度は柔らか過ぎて大きく練れない。

柔らかいバケツでも良いんだけど、狭いとこに入る時はそのバケツですら邪魔!

凸凹のあるヘルメットだと1分で固まるので止水してる間に凸凹にこびりついてしまうので使えない。

ここ数ヶ月ワークマンに売ってなくて、ホームセンターで見つけた似たやつを使ってるんだが、ツバが短かいバージョンなので持ちづらくて素早く練るには練りづらい。

今日ワークマンでついに発見!買っちゃうよねw

肝心の頭に被るヘルメットもセメントやボンドがついてたり傷も汚れも酷いので買いたかったんだが、今日は持ち合わせが・・・良いんだ良いんだ。俺の頭なんて。。。

どうせ空っぽだもの!

そしてマスクはまだ愛用の売って無かった。

どうしよう?そのうちダミ声にナッチャウヨ。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Dna_20201112205301

| | コメント (0)

2020年11月11日 (水)

それにつけてもおやつは・・・

それにつけてもおやつはカール♪なのである。

昨日はスタジオ。

昔の曲、新曲、Keyを変える曲があったりと次のLIVEに向けて煮詰めて来た。さぁ、次のLIVEが楽しみ♪

そして昨日のスタジオ後のお楽しみはmikizoの大阪土産。

こっちじゃもう売ってないカール(チーズ味)を買ってきてくれた。写メは無い。食っちまったからな!

やっぱカールって美味い。

売ってる時は当たり前の様な存在だったのに、居なくなって初めて気付くのよねw

ビールが進むのか?カールが進むのか?その辺はよくわからんが、30分ちょっとでビール3本流し込んでしまった。コロナになって全然飲んでないから酒弱くなったのに・・・美味しかった!

mikizoごちそうさん。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Dna

| | コメント (0)

2020年11月10日 (火)

さぁスタジオへ

今夜はスタジオ。

さぁ12月は何をやりましょ?

色々考えて前回のスタジオでは新旧の曲達をやってみてるので、今夜はちょっと詰めるかな?

Keyを変えたてやってみたい曲もあるんだが・・・どうなる事やら?

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201110181601

| | コメント (0)

2020年11月 9日 (月)

空気が冷たい

すっかり空気が冷たくなった。

俺がスベってる時(いつも?)の話ではない。もしそうなら夏だってとっても涼しくて過ごしやすいことだろう。

・・・

もう冬へまっしぐら?

ベランダで一服する時、風が吹くと寒い。ちょっと前までは薄着に素足で平気だったのになぁ。

せいぜいこの位が良いんだけど、もっと寒くなるって事だよね?

やだやだ。

ただ寒いベランダで飲む熱いコーヒーは格別だったりもする。

澄んだ空気の中、月明りに照らされてる時は何とも言えない。

今年は冬物のアウター買わないとなぁ。

ファッションとしてでなく、防寒としてw

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201109222701

| | コメント (0)

2020年11月 8日 (日)

夜勤も終了

夜勤も無事に終了。珍しく話通りで感動w

って言っても帰ってくりゃもういい時間。

折角の休みは夕方まで寝たり起きたりウダウダして、ちょっとトレってRUNっておしまい。って、ちょっと勿体なくない?

最近、気力も体力も続かねー。

ひと月くらい前くらいから、ちょっと頑張ると手の握力と捻りが効かなくなってきた。

ちょっとも頑張るなって事?w

「うん、分かった。」って訳にはいかないから、ちょっとは頑張る。

サポーターでもしとこうかな?

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201108215801

| | コメント (0)

2020年11月 7日 (土)

今日は昼夜。

今日は昼夜。

昼は問題なく順調に終了???いやグラインダーで手を切ったけどな。

あははは!

まぁ笑い話で済むレベル。

毎日のように使ってる工具だが、気を付けねば。

夜は話では大したことないらしいが、今まで話通りになったことはあまりない!w

ちょっとビビってるがw、2回も確認したので話通りの材料と道具しか持ってかないからね。

まぁ何があっても気分だけでも楽しくやろう♪

夜の渋谷に繰り出すぞ!

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201107190001

| | コメント (0)

2020年11月 5日 (木)

あしたのジョー

夕方のRUN。

だって今日は早く帰れたんだもの。まぁ昨日が実働14時間だったから±ゼロかな。。。

明るいうちに川沿いのコースを携帯持って走ってみた。

やっぱこのコース良いなぁ。新鮮ってのもあるけど前のコースよりなんか走れちゃう雰囲気w

ちょっと違うけど「あしたのジョー」を思わず口ずさんじゃう。単純ねw

そしてMidnight Bluesは名曲だと思う。

川沿いに幾つか公園があるんだけど、上にグルッと登る雲梯のようなものもあってやってみたけど、意外とハードでしたw

やっと明るい時間に走れたので満足!でも週末はまた昼夜仕事が控えてる。大丈夫か?俺。

1604565239220

1604565236488

1604565244402

1604565237870

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王  

Slum-rose-2018_20201105195001

| | コメント (0)

2020年11月 3日 (火)

7か月振り

昨日はスタジオ。

週の頭の月曜スタジオなんてウチにしてはとっても珍しい。

いい週のスタートなのだろうが、同時に今週体力的に持つかちょっと心配だったりして・・・だって今日もガッツリ仕事で体感的には早くも金曜日になってますw

だからって土日休みってわけじゃないけどさ。。。

そんな昨日は7か月ぶりにBaのSHOWさん復帰!

わーい。

やっぱ気持ちイイ!どっかの誰かのベースとは一味も二味も違うw

乗っちゃうよね♪

勿論、フレーズによっては多少のミスやリハビリ感はあるけど、2週空くとウチ等皆そうだしねw

それでも合うとこはバッチリ合っちゃう♪

「BAND」なんだなってニヤってしちゃう。

レンタルしたキーボードが不調でいつもの機種じゃなかったりもしたんだけど、気持ちいいスタジオだった。

それを糧に今週なんとか乗り越えよう。

次回LIVE

12/12 小岩 ORPHEUS

'20/01/09 巣鴨 獅子王 

Slum-rose-2018_20201103202801

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »