昨日はスタジオ。レコ用、某曲の細かい擦り合せ?
この曲のBANDアンサンブルの肝はソロから先とDメロ。A B Cメロはバラードなので極力シンプルな中で歌の世界を。
ダイナミックになってったトコのキメのこの1拍。ベタなのか?跳ねるのか?倍にするか?半分か?とか、考えだしたらキリがない。
キリがないけど、その1拍を気持ち良くするのがBANDアレンジ。
たかが1拍されど1拍。
どうすればGソロがより惹き立つか?ソロ後の歌を立たせるにはメロに寄りそうべきか?とかはもうパスの連続だよね。
寄り添うならベースだけメロに寄り添わせるか?リズムがメロの譜割に寄り添うのか?BAND全体で寄り添うのか?全部否か?等々。人生だな。
ROCKなら勢いで気持ちイイ方!で良いけど、この曲はハードロックバラード。俺達、ハードなロックバンド・・・んー、ちょっと凝りたいw
作った時とは違う発見もあるし、今だから出来る事も。人が成長するなら曲も成長するだろう。
一番大切な作った時の「あの想い」。「あの想い」を俺たちなりに伝えるために、それでいて楽しく弾く為にのせめぎ合い。
思いついた事はこの時間を利用してなんでもやってみる。まぁエンドレスな作業をエンドレスにやって止まったままが一番いやだけど。
LIVEなら熱も伝わりやすいが、レコはLIVEではない。
レースで言えば1位を取るための走りと予選のようにタイムをよくするための走りの差?
ちょっと何言ってるかわからないw
そんなスリ合わせを、右の上唇に口内炎が出来て細心の注意を払ってたのにもかかわらず、舌先左を思い切り噛んで俺にどうしろと?な状況の中で。
不用意に食べたトマトが沁みる。
あ、LIVE追加しても口内炎はこれ以上追加しない予定!

5/4(土) 四谷 OUTBREAK
BRUNET BULL企画
Hard Drunk Strip Vol.72
OPEN/16:45
前売り&当日/¥2,000
三日通し券/¥4,000
6/22(土) 千葉 ANGA
7/20(土) 池袋 手刀 ポンチャイ企画
10/16(水) 巣鴨 獅子王
詳細はもう少し待ってね♪

最近のコメント