腹ペコRukaとおにぎりSHOWさん
9月11日(金)下井草Billy's Barに向けてRukaとSHOWさんとで、我が地元のスタジオに入って来た。
Rukaは腹ペコでお腹ぐぅぐぅ鳴ってるし、SHOWさんは「気をつけて帰っておにぎり」だし・・・まともなのは俺だけだ!
この編成のアコは半年ぶりくらい?
サラッとおさらい。SHOWさんは予習・復習しっかりしてるんだろうなぁ。ちゃんと覚えてる。流石!
まぁ、俺の弾き方が回を追うごとに微妙に変化してるからね。それを成長と取るか?いい加減と取るかはあなた次第!
・・・まぁ、気分で弾き方・歌い方も変わるし、特にアコは変えたいと思ってる。
BANDの方は曲に色があるならその色の中の変化はあっても基本「同系色」だったり「その色を引き出す為の差し(挿し?)色」だったり。
でもアコにすると核は同じでも曲の色自体が変わる気がする。いや、変えたいんだろう。
一人ステージならその時の気分で良い意味で「わがまま」で良いのですが、複数人でやるならその気分の変化を敏感に感じ取って音で表現しなきゃなきゃいけない。
その為の「気分を変化を伝える技術」がまだまだ未熟なんですよね。
RukaやSHOWさん・そして前回やった「Nothing to lose」でのCHDさんは物凄く敏感で引き出しが多い。流石です。
まぁ、ROSEではBANDカラー的に絶対的な「ココはこう!」みたいなのを押し出してますからね。
BANDでは差し色の変化かなぁ?
だからそれが合った時は「やっぱ誰かと一緒に音を出すって最高だな」なんて思うのです。
例え腹ペコでも、おにぎりでも(笑
その辺を良い感じに好い加減に詰めつつ、楽しくやれればいかなぁ。
最近、ようやく楽しくなってきたからね(笑
さぁ、次のアコはアコであの曲をあえて「その色のまんまの変化」でやっちゃおうかな?なんて考えてたりします。
お楽しみに!
| 固定リンク
« 終了!…だよね? | トップページ | スッカリ夜型 »
「音楽」カテゴリの記事
- 第2弾(2024.09.06)
- 第2弾!(2024.09.02)
- ORPHEUS終了!(2024.09.01)
- 終り方(2024.08.20)
- Adamas入院(2024.08.07)
コメント
ジャジャジャ~ン
(参上!)
腹ペコRukaちんです。
って、確かにぐぅぐぅ鳴ってたけど。
だけど。
SHOWさんは
まともなのは俺だけ?
どの口が・・・!
いい加減(goodぢゃない方)で、まともの「ま」の字もないNATSUKIのくせに~
SHOWさんの分まで言っといたからね(笑)
冗談はさておき、、、
変な言い方すれば『普通ぢゃない』アコやってみたいね。
でもお客さまを置いて行かないライヴ目指そう。
まずは皆で楽しめたらイーねっ
投稿: Ruka♪ | 2015年8月30日 (日) 03時09分
>Ruka
え?
俺なんて『ま』の字で出来てるんじゃない?ってくらい『ま』の字だらけよ?
各人、人それぞれのアコだけど、SLUM ROSEでやるアコはROSEらしさも欲しいよね。
ウチラがステージで「なぁなぁ」じゃ無ければ、必然的にお客さんは付いてくるさ。
投稿: NATSUKI | 2015年8月30日 (日) 20時45分