« 大阪 戦国大統領終了! | トップページ | 決戦の金曜日 »

2015年4月14日 (火)

大阪LIVE 行程編

東京からの大阪ツアーや大阪からの東京ツアーは、車の場合ほとんどのBANDが夜移動するんだけど、入り時間が16:30と遅かったので今回は当日の朝移動を選択。

夜移動なら6時間位みとけば良いんだが、今回は朝移動なので最低8時間+大阪市内での渋滞も考えて一応9時間みた。まぁそれでもどこかで事故渋滞でもあろうものならヤバいんだけどね。

なので朝6:30分新宿スバルビル前集合、コンビニ寄ったりで7時位に出発の予定をたてた。

長旅だし生憎の雨でリーゼント決めてくか悩んだが、小屋の情報が掴みにくいので朝3:30に起床してコーヒー飲んでシャワってセット開始。起きる時間だけなら夏の野外「富津」と一緒か遅いくらい(笑

61366453_2148236596_231small_4Ruka、SHOWさんを拾って6:30にスバルビルへ。

俺のVOXY一台に6人+機材なので極力各自荷物は減らして貰った。

何しろ竿モノだけで3本&エフェクト機材+キーボード一台。Drのペダル&スティックと(通常ならSHU1はDrイスだが今回は無しにしてくれた)、マイクスタンド2本&物販&各自私物。

ギターエフェクト類とDrペダル、Rukaのブーツと衣装とマイクスタンド2本はトランクが二段になってるので下段へ。

上のスペースにKEYはシートとギターに挟むように横に立てかけて、竿モノ3本は立たせてバンジーコードで振動と荷崩れ対策。トランクはそれでほぼ満杯。

俺の衣装&私物と物販のキャリーバックは運転席と助手席の間へ押し込む。俺のブーツは3列シートのイスの下へ。

その結果、3列シート一つも畳まずになんとか積み込み出来たので手荷物は適当に。お陰で帰りのお土産スペースまでなんとか確保。

とは言っても3列目のシートは良いシートじゃないし、リクライニングがほぼ出来ない辛い角度なので長時間は辛かったんじゃないかな?

席替えしてねって言ったんだけど、皆基地作るからね(笑

頭で想像した通りにすんなり積み込めたので(ギターケースの厚みによってはKEYが収まらなくなるので、その場合KEYを天井に簡易オーバーヘッド作って収納するつもりだった)コンビニ寄って初台南から大阪へ。

生憎の雨なんだが、この雨のお陰で行楽車がなくて道が空き空き。一瞬たりとも渋滞知らずで順調そのもの。

順調じゃないのはSHINYAとRuka。SHINYAは1週間前のLIVEから苦しんでる結石が、超音波で砕いても未だ出ずで途中で座薬注入!Rukaは原因不明の足痛(行きはまだ良かった)・・・Rukaは前回の静岡の帰りの観光で歩きすぎ?でも痛みが出てたからね。二人とも大丈夫か?

そんな二人はさておき車は順調、天気も晴れて途中で寄った刈谷PAにあった観覧車へ

Dsc_0073_3

メンバー全員で乗りたかったが、ゴンドラは4人乗りだからとSHINYAとSHU1が辞退してこのメンツで。何故あの二人は辞退したんだろう?(笑

その後も順調で車を走らせる事6時間、13時前に東大阪北のインター降りてしまった。。。

時間が・・・物凄く余ってる(汗

ゆっくりランチでも事で途中で見つけた串屋さん?でゆっくりご飯。

Dsc_0076時間があるのでホテルへ先に行ってチェックインの為、LIVEハウスを通り越して大阪ドーム近くのホテルへ。

今回ホテルが取れなくてスパにしようかと思ったんだが、女の子居るしタトゥーもあるからと最後の手段、荒業でのラブホのパーティールームに7人宿泊で予約。チェックインを「20時~24時にしてくれ」との事だがLIVE中なので、早めに手続きだけしてLIVE会場へ戻る。

パーキングもすぐ近くに24時間1000円みっけ。

戦国大統領は、不思議な空間。場所も緑橋の2番出口の駅へ降りる階段の途中。ステージはトライブとほぼ同じか奥行きは少しこっちが広いらしい・・・が、ウチには狭い!(笑

立ち位置やアンプの位置確認して定刻通りにリハ。

なんだかんだと本番済ませてSHINYAがホテルまで運転してくれるので、小屋で軽く打ちあげて愛のホテルへ。

ホテルで乾杯~

1428935029969_3

一度風呂を浴びたが、SHOWさんが風呂に入ってるとこへ再度ダイブ~。ラブホだからね?(笑

Dsc_0084SHOWさんとのBL並の怪しい写メもとったんだが、洒落にならない見事な出来栄えになったしまったので自粛~(笑

一人落ち、二人落ち・・・最後は俺とRukaが明け方まで。SHU1が起きてちょっとして俺は寝落ち。

失敗はね、モーニング無料なんだけど朝4時までに予約しなきゃならないんだけど(まぁ普通のホテルでもチェックイン時にするよね)すっかり忘れててね。せっかく無料で食えるのでここで食べてくつもりだったのに・・・でもこのラブホのパーティールーム良かったな。ビジネスホテルより安いし、皆で騒げるしね。危ないのは俺が誰かに襲われちゃうかもしれない事くらいかな。。。あ、安心して!今回は無事でした。(今回も???w

大阪城で飯でも食おうかと車走らせたが、Rukaが足が痛そうなので大阪城は後にしてとりあえず車で入れるファミレス(ガスト)へ。

この辺で俺の右目がどうもおかしい。最初はゴミかまつ毛入ったかと思ったんだけど、どうも視力もおかしい。擦り過ぎ?まぁ運転なら片目でも出来るからね。

ご飯食べて大阪城付近に着いたら大阪城方面が物凄い渋滞?もしやパーキング渋滞??

動かないしRukaも歩ける状態じゃ無い位酷くなってるので大阪城諦めて帰路へ。

しかし目が変。乱視状態で気持ち悪いが、皆も疲れてるのでそのまま構わず運転。

途中SHINYAが「運転交代しよっか?」と言ってくれたが、結石に苦しんで座薬を投入し続けるヤツに運転させるわけにはいかない(笑。とりあえず元気そうなRukaは酒は抜けたかもしれないが、足が酷い。SHOWさんは俺よりお年寄り(笑。mikizoはペーパードライバーだし、SUPPORTのSHU1に運転させるのはプライドが許さない!男の意地!

帰りは流石に事故渋滞と自然渋滞に巻き込まれて8時間~9時間(自宅まで)かかったかな?まぁ、時間だけなら夏の伊豆から帰ってくるのと変わらない(笑

往復1100㌔。(自宅~自宅)

mikizoだけ高速降りた近くの小田急線で降ろして、山手線が止まってたり(その時間は動いてたけど)で、集合した新宿も、寄り道して池袋経由でもココまで来たら大差無いので送って帰ってきました。

目が辛くて流石に疲れたが、大阪も距離だけなら俺の敵じゃねーな(笑

今度は全員体調万全にして、LIVEのアウェイ感からの温かさと、知らない街をまた楽しみに行こうぜ!

いつの日かアナタの街へ!

|

« 大阪 戦国大統領終了! | トップページ | 決戦の金曜日 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
バンドの遠征は(狭くて大変なんだろうけど)楽しそうでいいなと。
一人遠征は基本的に誰とも会話しないので…
その分睡眠時間はとれるけど(笑)
しかしラブホのパーティールームはいいアイディアだね。
むかし仕事で何箇所か取材したことあるけどどこも豪華だった。

投稿: MOGAMI | 2015年4月14日 (火) 09時04分

>MOGAMIさん
お疲れ様です。
BAND遠征は楽しいですね。
ツアーと言えばツアーですけど、
慰安旅行的な…全然、慰安出来ないですけど(笑
そうですね、一人だと道中の会話ができませんものね。
メンバーに恵まれました。
ラブホ良かったですよ。
全員で割ればビジネスホテルより安かったですし、文字通りの裸の付き合いも出来ましたから(笑

投稿: NATSUKI | 2015年4月14日 (火) 15時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪LIVE 行程編:

« 大阪 戦国大統領終了! | トップページ | 決戦の金曜日 »