« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月29日 (水)

今日はスタジオ

GW突入!

都内は空いてるかな?

そんな今日はスタジオ。

久っ々にRENG参加予定!

超楽しみ~♪

そういや新曲の半端な音源しか渡してなかったな。。。

まぁ、ヤツなら大丈夫だろう!

最近?スタジオで著作権の問題云々でCDRがダビング出来なくなったのよ。スタジオでそんなんダビングするやつもいるんだろうけど・・・

練習音源を各自がCDRで持って帰れないのよね。

まぁ、今はICレコーダーが主流なのかな?(SHOWさん、SHU1は使ってます)

欲しいんだけど・・・

どっかに落ちてないかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月28日 (火)

自販機が

皇居周辺って外に自販機無いのね。。。

昼仕事の時にわかってはいた。ビルの地下にコンビニがあったりなのね。

早い時間はビルが開いてるから良いけど、ビルが閉まっちゃうと・・・そう思って、準備万全に珈琲買いこんで行ったら、そんな日は自動販売機の前での仕事だった(笑

・・・あるじゃん、自販機。しかも明るくて最高!(笑

まぁ、たまたま昨日は皇居からちょっと離れた丸の内駅付近だったけどね。

さぁ、今日も夜勤。今日の現場は自販機あるのかしら???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月27日 (月)

今週は夜勤

さぁ、夜勤。

この時期くらいからの夜勤は良いよね。

真冬は寒いもん。

もっと言えば真夏の夜勤が良い。直射日光を避けれるだけで大助かりですからね。

さぁ、今日は皇居周辺の仕事。

気を付けないと、品が良過ぎるので皇族と間違われてしまうかも知れない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月26日 (日)

AOZORA マルシェ

目黒の円融寺で行われたAOZRAマルシェ。

俺は歌いませんでしたが彩連さんが歌うので遊びに行ってきた~

今までは下北沢の教会でしたが今回はお寺。

うん、この雰囲気も好き。

ただ、素人の集まりなので(それがマルシェの温かくて凄くいい所なんですけどね)、ストリートLIVEブースは相変わらずちょっと優遇されない感じ(笑)

やる側としては今後の課題なんだろうけど、歌で参加できるって幸せ。

ストリートブースはストリートって考えですかね。街のストリートなら色々やったモン勝ちもあるんだけど、そこはマルシェ。

「もう少し優遇してくれれば・・・」なんて正直思うが、それはこっち側の勝手な想い(笑

イベンターとしては大成功なんじゃないかな?

ストリートは仕込んだエキストラみたいなもん?

コレが浸透してストリートの今後は予定無しで勝手に好きなトコで皆で歌でマルシェを包めれば・・・みたいな想いなんだろう。

まだまだ先は長いだろうけど、凄く良いイベント。

久々に和気さんにも挨拶できたし、懐かしい顔にも会えましたからね。

なんだかんだ言っても「東屋で歌う彩連」と言う貴重なシーンが見れたから!(笑

楽しかったっす。

1430049666369

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月25日 (土)

やっと巡り合えた・・・

あの日からずっと探してたんだ。

でもどこにも見つからなかった・・・

もう諦めかけてフと寄ったコンビニで再び巡り合ってしまった。

1429891719675

大阪行って皆を降ろした後に寄ったファミマにあった新商品のオニギリ。。。

その後何処へ行っても見つからなかったのだが、スタジオ後に寄った家の近所のファミマにチョコンと置いてあったので、たいしてお腹空いてなかったのに買ってしまった。

最初に食べた時の感動こそ無かったが(笑)、やっぱ好き。。。

えへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月22日 (水)

笑う門には・・・

欲しい!

今、流行り?のドローン。

映像界では随分前から人気だし、確かに独特で見た事のない角度からCGとは違うリアルな映像を届けてくれる。

でも、単なるオモチャとして欲しい!

子供の頃はラジコンヘリや飛行機欲しかったもんなぁ。操作性はヘリや飛行機よりは簡単そうだし、安いのなら手頃な値段で買えるらしい。。。

でも確かにコレ、あらゆる意味で危険かもね~。

携帯もそうだけど、ネットやオモチャも使い方次第。

その人にとって楽しく使えば楽しいオモチャ。でも武器にもなりえる。

それは言葉も正義も一緒。。。モラルとか、正義とか・・・なんだろう?

こう見えて悪は許せないけど(きっと俺の世界の悪)、天罰ってのはなかなか下らないらしいし、「目には目を・・・」は今の世界では非人道的。。。

泣く人がいれば、笑う人もいる。そんなBALANCEなの?皆が楽しく笑いあえる世界ってのは理想なのかね。

笑う門には福来る。きっとね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年4月21日 (火)

一人で作れるかな?

胃が痛い。。。

ヨーグルト、ヨーグルト・・・って考えてたら、なんか久っさしぶりにフルーチェ食べたくなった。

フル~チェじゃ、ダメかしら?

明日、忘れなかったら買って来よう。。。

あ・・・胃が痛いんだった。。。

珈琲控えよっと。

俺、一人でフルーチェ作れるかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月19日 (日)

今更?

なんか喉、キテるんだよね。。。

思えば4日の獅子王でSHOWさんmikizoが風邪っぴき。

次の日SHU1も発熱したらしいが、11日の大阪も踏ん張って17日の鈴ん小屋も持ちこたえた。

その間、子供が具合悪かったりカミさんも具合が悪かったりで戦々恐々。ついに鈴ん小屋本番当日はカミさん具合悪くて仕事を早退。

しかし俺は乗り切ったのだよ!

やりきって二日。。。

なんか喉痛いー

頭痛いー

ちょっと微熱ー

一日寝てた・・・

まぁ、LIVEないから良いか。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月18日 (土)

鈴ん小屋終了!

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画「叫んでやるぜ!」

無事終了しました。

Received_558644084275387_2
いやいや、相変わらずの緊張感。変な汗もタップリかいたぜ。Ruka&SHU1本当にありがとう!またまた良い勉強になったよ。

そして貴重な時間を割いてくれた皆様、本当にありがとうございます。

鈴ん小屋スタッフ様もお疲れさまでした。

対バンさんの及川君も素晴らしく正直な人で、素直な気持ちを歌ってる・・・って言えば聞こえはいいが・・・エロい!そこが良い!(笑。エロくない曲もあるんですが、こうなると「真面目とか不真面目な曲ってなんだ?」って話になるからね。とってもまっすぐな人でした。

サボテンさんもエンターティナーで楽しかった。

さてさて久しぶりの小浜田師匠。

いやいや流石。前回一緒になったのは2年前くらい?

また一段と芸に磨きがかかってた。歌もピアノも凄いよね?でも一番は、「やりきる心&やりきれる力」に感動。まだまだ伸びしろが沢山見え隠れしてる。

そして「まっすぐに生きたい!」と常々思っているが・・・小浜田見てると俺の殻をぶち破ってくれそうな気がするんだよね。

よっ流石、師匠!いや、今は教祖だ。信者として頑張ろ。

打ち上げや帰りの電車で色々話したけど、各自スタイルや方向性を模索して試行錯誤して今に至ってるんだなって。

もがき苦しんで「抱いて泣いてる」んだなって。

共に頑張ろうね。近いうちに面白い事出来たらいいなぁ。

Received_558644020942060




| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月16日 (木)

明日は弾き叫び

明日は弾き語り・・・イヤ。40数年、それなりの人生で悲しい事に別段語る事もない。。。

語るのは酒の席だけのメンドクサイ男。。。

LIVEタイトルが「叫んでやるぜ!」なので「弾き叫び」

もしかしたら「弾き唸り」になるかもしれない。「弾き遠吠え」かもしれない。

「弾き囁き」はないな。。。いやいや、この俺のウィスパーボイスで囁かれたいだろ!?

・・・

・・・

・・・

引き籠るぞ!

遊びに来てくれ!!

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画「叫んでやるぜ!」

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

NATSUKIソロ+Ruka&SHU1&お客さん参加型(笑

出番が変わってしまったようで最後になってしまいました・・・なので出番時間は21時30分前後。。。

しか~し、小浜田師匠はTOPなので最初から来た方が絶対にお得なのだ!

Photo

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月15日 (水)

決戦の金曜日

さて次は金曜日 池袋 鈴ん小屋

ACOUSTICでございます!

この日は出番最初にソロでひっそりと、その後Ruka(ヴォーカル)&SHU1(ジャンベ)にも参加して頂き、賑やかし~な感じを予定しています。

出番が変わってしまったようで最後になってしまいました・・・なので出番時間は21時30分前後。。。

しか~し、小浜田師匠はTOPなので最初から来た方が絶対にお得なのだ!

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月14日 (火)

大阪LIVE 行程編

東京からの大阪ツアーや大阪からの東京ツアーは、車の場合ほとんどのBANDが夜移動するんだけど、入り時間が16:30と遅かったので今回は当日の朝移動を選択。

夜移動なら6時間位みとけば良いんだが、今回は朝移動なので最低8時間+大阪市内での渋滞も考えて一応9時間みた。まぁそれでもどこかで事故渋滞でもあろうものならヤバいんだけどね。

なので朝6:30分新宿スバルビル前集合、コンビニ寄ったりで7時位に出発の予定をたてた。

長旅だし生憎の雨でリーゼント決めてくか悩んだが、小屋の情報が掴みにくいので朝3:30に起床してコーヒー飲んでシャワってセット開始。起きる時間だけなら夏の野外「富津」と一緒か遅いくらい(笑

61366453_2148236596_231small_4Ruka、SHOWさんを拾って6:30にスバルビルへ。

俺のVOXY一台に6人+機材なので極力各自荷物は減らして貰った。

何しろ竿モノだけで3本&エフェクト機材+キーボード一台。Drのペダル&スティックと(通常ならSHU1はDrイスだが今回は無しにしてくれた)、マイクスタンド2本&物販&各自私物。

ギターエフェクト類とDrペダル、Rukaのブーツと衣装とマイクスタンド2本はトランクが二段になってるので下段へ。

上のスペースにKEYはシートとギターに挟むように横に立てかけて、竿モノ3本は立たせてバンジーコードで振動と荷崩れ対策。トランクはそれでほぼ満杯。

俺の衣装&私物と物販のキャリーバックは運転席と助手席の間へ押し込む。俺のブーツは3列シートのイスの下へ。

その結果、3列シート一つも畳まずになんとか積み込み出来たので手荷物は適当に。お陰で帰りのお土産スペースまでなんとか確保。

とは言っても3列目のシートは良いシートじゃないし、リクライニングがほぼ出来ない辛い角度なので長時間は辛かったんじゃないかな?

席替えしてねって言ったんだけど、皆基地作るからね(笑

頭で想像した通りにすんなり積み込めたので(ギターケースの厚みによってはKEYが収まらなくなるので、その場合KEYを天井に簡易オーバーヘッド作って収納するつもりだった)コンビニ寄って初台南から大阪へ。

生憎の雨なんだが、この雨のお陰で行楽車がなくて道が空き空き。一瞬たりとも渋滞知らずで順調そのもの。

順調じゃないのはSHINYAとRuka。SHINYAは1週間前のLIVEから苦しんでる結石が、超音波で砕いても未だ出ずで途中で座薬注入!Rukaは原因不明の足痛(行きはまだ良かった)・・・Rukaは前回の静岡の帰りの観光で歩きすぎ?でも痛みが出てたからね。二人とも大丈夫か?

そんな二人はさておき車は順調、天気も晴れて途中で寄った刈谷PAにあった観覧車へ

Dsc_0073_3

メンバー全員で乗りたかったが、ゴンドラは4人乗りだからとSHINYAとSHU1が辞退してこのメンツで。何故あの二人は辞退したんだろう?(笑

その後も順調で車を走らせる事6時間、13時前に東大阪北のインター降りてしまった。。。

時間が・・・物凄く余ってる(汗

ゆっくりランチでも事で途中で見つけた串屋さん?でゆっくりご飯。

Dsc_0076時間があるのでホテルへ先に行ってチェックインの為、LIVEハウスを通り越して大阪ドーム近くのホテルへ。

今回ホテルが取れなくてスパにしようかと思ったんだが、女の子居るしタトゥーもあるからと最後の手段、荒業でのラブホのパーティールームに7人宿泊で予約。チェックインを「20時~24時にしてくれ」との事だがLIVE中なので、早めに手続きだけしてLIVE会場へ戻る。

パーキングもすぐ近くに24時間1000円みっけ。

戦国大統領は、不思議な空間。場所も緑橋の2番出口の駅へ降りる階段の途中。ステージはトライブとほぼ同じか奥行きは少しこっちが広いらしい・・・が、ウチには狭い!(笑

立ち位置やアンプの位置確認して定刻通りにリハ。

なんだかんだと本番済ませてSHINYAがホテルまで運転してくれるので、小屋で軽く打ちあげて愛のホテルへ。

ホテルで乾杯~

1428935029969_3

一度風呂を浴びたが、SHOWさんが風呂に入ってるとこへ再度ダイブ~。ラブホだからね?(笑

Dsc_0084SHOWさんとのBL並の怪しい写メもとったんだが、洒落にならない見事な出来栄えになったしまったので自粛~(笑

一人落ち、二人落ち・・・最後は俺とRukaが明け方まで。SHU1が起きてちょっとして俺は寝落ち。

失敗はね、モーニング無料なんだけど朝4時までに予約しなきゃならないんだけど(まぁ普通のホテルでもチェックイン時にするよね)すっかり忘れててね。せっかく無料で食えるのでここで食べてくつもりだったのに・・・でもこのラブホのパーティールーム良かったな。ビジネスホテルより安いし、皆で騒げるしね。危ないのは俺が誰かに襲われちゃうかもしれない事くらいかな。。。あ、安心して!今回は無事でした。(今回も???w

大阪城で飯でも食おうかと車走らせたが、Rukaが足が痛そうなので大阪城は後にしてとりあえず車で入れるファミレス(ガスト)へ。

この辺で俺の右目がどうもおかしい。最初はゴミかまつ毛入ったかと思ったんだけど、どうも視力もおかしい。擦り過ぎ?まぁ運転なら片目でも出来るからね。

ご飯食べて大阪城付近に着いたら大阪城方面が物凄い渋滞?もしやパーキング渋滞??

動かないしRukaも歩ける状態じゃ無い位酷くなってるので大阪城諦めて帰路へ。

しかし目が変。乱視状態で気持ち悪いが、皆も疲れてるのでそのまま構わず運転。

途中SHINYAが「運転交代しよっか?」と言ってくれたが、結石に苦しんで座薬を投入し続けるヤツに運転させるわけにはいかない(笑。とりあえず元気そうなRukaは酒は抜けたかもしれないが、足が酷い。SHOWさんは俺よりお年寄り(笑。mikizoはペーパードライバーだし、SUPPORTのSHU1に運転させるのはプライドが許さない!男の意地!

帰りは流石に事故渋滞と自然渋滞に巻き込まれて8時間~9時間(自宅まで)かかったかな?まぁ、時間だけなら夏の伊豆から帰ってくるのと変わらない(笑

往復1100㌔。(自宅~自宅)

mikizoだけ高速降りた近くの小田急線で降ろして、山手線が止まってたり(その時間は動いてたけど)で、集合した新宿も、寄り道して池袋経由でもココまで来たら大差無いので送って帰ってきました。

目が辛くて流石に疲れたが、大阪も距離だけなら俺の敵じゃねーな(笑

今度は全員体調万全にして、LIVEのアウェイ感からの温かさと、知らない街をまた楽しみに行こうぜ!

いつの日かアナタの街へ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月13日 (月)

大阪 戦国大統領終了!

初の大阪遠征!戦国大統領でのLIVE無事終了しました。

本当にありがとう。全部を含めて楽しかった。

正直、LIVEツアーとしてはしょっぱいLIVE。だって出演BANDは東京・名古屋・京都からの3バンド+DJと言う、地元BAND無しの一日。

そりゃツアーBANDがトリだわな(笑

まぁこっちは当初やる予定の千日前トライブが3月一杯での閉店のあおりを受けて、トライブからの紹介で出させてもらった身なので、文句は言えない。

むしろ最初から恵まれたトコでやるよりも、この位の方が個人的には「いつか大阪で・・・」的な野望も膨らまずにいられないよね?

もちろん戦国大統領には感謝もしてます。トライブの紹介とは言え、快く迎えてくれて、熱い空間を与えてくれた。本当にありがとうございました。

Img_20150413_164817
そんな中、一年半前に横浜7thで対バンしたなつきちゃんが来てくれたし、東京からも常連さんが駆けつけてくれたので、パワーは100倍。

写真はそのなつきちゃんとNATSUKIの2ショット!

一年半前より可愛くなってた♡

まぁ、薄いはずの客席なんだけど、対バンさんやスタッフさん、そして少ないながらもウチやDJさんのお客さんと熱く盛り上がったつもり。

Img_20150412_114147_3

ライブフォト by なつきちゃん

本当にありがとうね。

さてさて今後の参考までに行程編を書いてたが、容量オーバーになってしまうので続きはまた後で(笑

 

 








| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月10日 (金)

明日は大阪 戦国大統領

ROSE史上、初の関西。

俺は子供の頃は親父が大阪だったので、チョイチョイ大阪に行ってたんだけど、それぶりかな?

大阪の空気感じてきます。

04/11(土) 戦国大統領
(大阪市営地下鉄 中央線・今里筋線 緑橋駅 2番出口にあります)
※緑橋駅構内に今里筋線へのエレベータがありますが、乗ると迷子になります。

SLUM DOGS
OPEN/19:30 START/20:00
ADV/1500 DOOR/2000(共にD別)

出番は22時~

なにとぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 9日 (木)

木登り

別に豚ではないのでおだてられても木には登らない!

でも、バカなので高い所は大好きだったりする。

ちょっと木を切らなきゃならなかったので登ってみた。一年に2回の行事?

ちょっと成長させすぎた。2階の屋根まである。今回はバッサリと。

やっぱ高いトコは気持ちイイなぁ。

そういや子供の頃は良く木登りしてたなぁ。団地っ子だったのだが、商店街にある高いイチョウの木がお気に入り。。。

でも、俺団地に住んでたの小2まで。って事は小1~2くらいで登ってたんだなぁ。

団地の壁に這ってる水道管を伝わって5階まで登ったりしてたもんな(笑

今考えると・・・落ちなくて良かった。

さぁ明日は恐らく雨の中、車キレイにしなきゃ(笑

04/11(土) 戦国大統領
(大阪市営地下鉄 中央線・今里筋線 緑橋駅 2番出口にあります)
※緑橋駅構内に今里筋線へのエレベータがありますが、乗ると迷子になります。

SLUM DOGS
OPEN/19:30 START/20:00
ADV/1500 DOOR/2000(共にD別)

出番は22時~

なにとぞよろしくお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月 8日 (水)

11日は大阪緑橋 戦国大統領

04/11(土) 戦国大統領
SLUM DOGS

OPEN/19:30 START/20:00
ADV/1500 DOOR/2000(共にD別)

出番は22時~

初の関西進出・アウェイでトリですw

なにとぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 7日 (火)

まくら

枕が欲しいと思う今日この頃。

デリケートに見えるかも知れないが(どこが?)、「枕が変わると眠れない」程デリケートでは無い・・・あ、知ってた?

首が痛くてね。

現在枕を2個使ってる。最初は一つは腰痛対策に膝下に入れる足枕だったが、寝ながらテレビ見る時にちょっと頭を高くしたくて二つ重ね。良くそのまま寝てしまうが、寝るには少し高すぎる。

今寝る部屋にテレビが無いので一つでも良いんだけど、この高さに慣れちゃった。

近くにオーダーメイドの枕屋さん(?)もあるんだが、そこまで贅沢な事はしたくはないが、オーダーメイド枕ってやっぱ良いのかなぁ?

いやいや、俺みたいな貧乏人は枕「を」合わせるんじゃなくて、枕「に」合わせる!

でも新しい枕欲しいなぁ。

そういやこの前打ち上げで、雲ちゃんの腕枕で寝てた気がする(笑

何気に気持ち良かった。

皆も試してごらん。

11日(土)

戦国大統領(大阪緑橋)
SLUM DOGS

OPEN/18:30 START/19:00
ADV/1,500 DOOR/2,000(共にD別)

出演/SLUM  ROSE/耳栓犬畜生/狸囃子/DJ demoso/&more

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 6日 (月)

サビてる

久々の仕事(笑

先週緩かったし、LIVE挟んでの仕事で思いっきり筋肉痛!&腰が痛いわ~。

鏝も腕も身体もサビてる。。。

明日は雨かな?本当は今日の雨を狙ってたのは内緒の話(笑

あぁ、大阪に向けて車掃除しとかなきゃ!

サビた身体と心じゃ届かんもんな。車も心もピカピカに!

11日(土)

戦国大統領(大阪緑橋)
SLUM DOGS

OPEN/18:30 START/19:00
ADV/1,500 DOOR/2,000(共にD別)

出演/SLUM  ROSE/耳栓犬畜生/狸囃子/DJ demoso/&more

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 5日 (日)

獅子王 終了

お疲れさまでした。無事?獅子王終了しました。

いや~、楽しかった。とっても!

SHINYAが結石、mikizo発熱、SHOWさんも風邪で声と体調が変・・・そんな中メンバーが良いパフォーマンス出せたのは、間違いなく来てくれた皆で一緒に創り上げた小屋のPOWERのお陰。

本当にありがとう!

対バンさん、皆良かったしね~。獅子王のPAはウチはちょっと苦手な感じがしてたんだけど、昨日は良かった。。。

もしも、その時その時間のPOWERの発信者が俺達で、それを皆が倍にして跳ね返してくれて、そのお返しを更に倍返しで・・・そんなスパイラル最高だよね!

それがLIVEの良い所。やめられないよね?

間違いなく来週の大阪へのPOWERしっかり受け取った。

気合い入れてガツンと皆の分までカマして、大阪の皆とも創り上げてくるぜ。

個人的には前回LIVEで感じたこと、感じたかった事を皆で感じられたかな?なんて思ってる。

楽しかったよ、本当にありがとう!皆の体調が早く治ると良いなぁ。

もちろん俺も本番への体調管理しっかりせんとね。

11日(土)

戦国大統領(大阪緑橋)
SLUM DOGS

OPEN/18:30 START/19:00
ADV/1,500 DOOR/2,000(共にD別)

出演/SLUM  ROSE/耳栓犬畜生/狸囃子/DJ demoso/&more

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

出番は20:50予定ですが、ド頭が小浜田さんなのでよろしかったら最初からお見逃しなく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 4日 (土)

さぁ、楽しもうぜ!

本日巣鴨 獅子王
CCO EXPERIENCE

OPEN/17:30 START/18:00
ADV/\2,000 Door/¥2,500

出演/SLUM ROSE/ロンサムロード(大阪)/The Strange Disease/Y.A.D/彩連/THE SUGAR CANE TRAIN

ウチの出番は20:40予定!だけど、ド頭から彩連です。ヨロシク!

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月 3日 (金)

明日は獅子王

明日はLIVE。巣鴨 獅子王。

ウチのイベントではないのだが、ウチが声かけたBANDが3つ。ウチ入れたら4つ(笑

イヤね、色々事情があるんだけどw、そんなのお構いなしに楽しめる一日になること間違いなし!

だって大阪からロンサムロード、東京からは彩連&THE SUGAR CANE TRAINそしてウチ。はじめましてのBANDさんもきっと素敵なBANDさんに間違いない。

桜舞い散る夜に、LIVEでも一晩限りの刹那を楽しもうぜ。

巣鴨獅子王
CCO EXPERIENCE

OPEN/? START/?
ADV/\2,000 Door/¥2,500

出演/SLUM ROSE/ロンサムロード(大阪)/The Strange Disease/Y.A.D/彩連/THE SUGAR CANE TRAIN

出番は20:40予定!

Photo

11日(土)

戦国大統領(大阪緑橋)
SLUM DOGS

OPEN/18:30 START/19:00
ADV/1,500 DOOR/2,000(共にD別)

出演/SLUM  ROSE/耳栓犬畜生/狸囃子/DJ demoso/&more

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

出番は20:50予定ですが、ド頭が小浜田さんなのでよろしかったら最初からお見逃しなく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年4月 1日 (水)

4月のLIVE

4日 (土)

巣鴨獅子王
CCO EXPERIENCE

OPEN/? START/?
ADV/\2,000 Door/¥2,500

出演/SLUM ROSE/ロンサムロード(大阪)/The Strange Disease/Y.A.D/彩連/THE SUGAR CANE TRAIN

出番は20:40予定!

11日(土)

戦国大統領(大阪緑橋)
SLUM DOGS

OPEN/18:30 START/19:00
ADV/1,500 DOOR/2,000(共にD別)

出演/SLUM  ROSE/耳栓犬畜生/狸囃子/DJ demoso/&more

17日(金)

池袋鈴ん小屋
小浜田知子企画

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/2,000 DOOR/2,500

出演/小浜田知子/及川潤/NATSUKI/サボテンブラザース

出番は20:50予定ですが、ド頭が小浜田さんなのでよろしかったら最初からお見逃しなく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »