からし?
おでん。
はんぺんにからし付けるの好きなんだ。辛い!
でも、何かの拍子に喉に辛子がひッついた感じで、その後から咳が・・・
え?今も続くこの喉の違和感は辛子?
でもさ、水も飲んだし、魚の骨が刺さった時みたいにご飯も飲んだ。
辛子かな???
辛子だよね。
うん。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
おでん。
はんぺんにからし付けるの好きなんだ。辛い!
でも、何かの拍子に喉に辛子がひッついた感じで、その後から咳が・・・
え?今も続くこの喉の違和感は辛子?
でもさ、水も飲んだし、魚の骨が刺さった時みたいにご飯も飲んだ。
辛子かな???
辛子だよね。
うん。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
11/29
巣鴨獅子王に集合!
1129・・・イイニク・・・良い肉・・・A5ランクの肉をプレゼント!とは行きませんが、何か考えてま~す。
よろしくね。
SLUM ROSE PRESENT Vol,16
~レコ発?~
前売り/\2000
当日/\2500
共にdrink別
open/17:30
start/18:00
出演/SLUM ROSE/彩連/Zeiluna Nodes/QUARTER BLIND/BLACK×CODE/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カラ回りしてるのは俺だけじゃない。
そんな時はいつも悪い事に自分本位に考えてばかり・・・
皆もきっと多かれ少なかれ、そうなんだろうな。
「俺」だけじゃない。
思いっきり突っ走ればカラ回りでも少しは前に進めるさ。
そう信じて、今日を、明日を頑張ろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
食欲はあるので、牛丼弁当を食べた。
お腹が空いてたし、牛丼は常に大盛り。
カミさんも大盛りにしたのだが当然残したので(それを見越して買った)、それも綺麗に食べた。。。
結果、胃が痛い。。。
そう言えば、今日はお腹の調子もあんまり良くなかったんだ。。。
ん~、調子に乗ったか?
でも大丈夫、まだ食える!(そこじゃない?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
にチャレンジしようと思う。
何故かって?
そこにあるから!(笑
具合悪い時は辛さを不思議と感じないから。しかも汗かいて治りそうだしね。
ちょっと遅めの夕飯を食べてみよう。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
がするって事は・・・?
やめた。熱は計らない方向で!(笑
子供も朝は熱なかったんだけど一応学校休ませて、夕方俺が帰った頃熱計ったらやっぱ37.9℃。風邪ですね。。。
後一日頑張ったら日曜は休みだ。今日もゆっくり寝よっと。
しかし今日は良い天気だったなぁ。。。
仕事も関節痛以外は順調そのもので帰りは秋晴れの中、車を走らせるのが気持ち良かった。
明日も穏やかでありますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最終MIXにOK出したので、マスタリングの音が上がってくるまでホット一息。。。
落ち着いたからか少し風邪っぽいのか、咳が・・・そんなバカな。
うん大丈夫、36.9℃。熱はない。
・・・と思ったら、息子が38.9℃(笑
って笑いごとじゃないけど、子供の熱は日常ちゃめしごと(日常茶飯事ね)w
少し辛そうだけど、明日には少し下がってるといいね。
ホッとすると危ない我が家。そしてLIVEの週に風邪をひく我が家。あ・・・つまり年中無休な感じはどこの家庭も一緒だろう。
音から少し解放されたので、お酒飲んじゃおうかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近夜にヘッドホンで音量上げて聴いてるから、寝たい時に寝れなくて、聴きたい時にそのままヘッドホンして寝てしまう(笑
と言っても、ココ1年はちゃんと寝れてるのよね。ショートスリーパー脱出!
つーか仕事が忙しくてボロボロなのか?年とっただけか?(笑
あと1ターンか2ターンでMIXも終了するはず。そしたらマスタリング。
血圧よりも音圧上げてやるぜ!
さぁ、あと一踏ん張り。俺の耳頑張れ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ありがとうございましたー。
久々のフルメンバーの7人ステージ。楽しかったよ~~~
それもこれも来てくれたお客さんと、対バンさん、そしてANGA最高のスタッフのお陰です。
個人的には久々の7人、気合いが入り過ぎたか?少しカラ回った(笑
音がね、とれない部分が何度かあったのよ。
ま、「7人も居るからだよ」って突っ込まれそうだけど、そうじゃない。個人的な問題なんだろうね。
本当はこんな事書いたら行けないんだろうけど、楽しかった分悔いも残してしまった。コレはすぐにANGAにリベンジだ(笑
ANGAのステージはイイね。遊びで立てるほど気楽なステージじゃないのは当たり前だけど、打てば打っただけ返ってくる。
なかなか無いよ、そんなステージ作るLIVE HOUSEは。
みなしごはもちろん、ロンサムロード、THE Jets、ネロ少年。距離的にはアウェイな千葉なのに、知らない共演者は居ないと言う不思議なホーム的空間。
そんなトコに呼んでくれたかつ兄、ありがとー!
共演者も皆素敵で良いイベント。きっと来月のみなしご20周年記念ファイナルは大成功間違いなしだね!
で、打ち上げは例の如く・・・
さぁ、MIXチェックもあと2~3日。まだまだ山はつづく。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
MASATOの希望で「個人練習入りませんか?」との事でMASATO、Rukaとの3人練習・・・3人いればもう個人練習じゃないよね?団体だよね?(笑
でも、地元のスタジオは一人幾らのシステムなので多い日も安心♡
しかしMASATOくらいでも不安になるのかね?そしたら俺なんか不安で夜も寝れない位にならないとな。。。昼にグッスリ寝てそうだが…
まぁウマいDrさんほど、やっぱりスタジオに籠ってるもんな。
でもね、プーさん?今回俺ギター弾かないんですけど???(笑
ま、雰囲気だけね。
そもそも「ブチ込んでヤルぜ」なんて作っておきながら、ギター弾かないテイで作ってるのでコードも覚えとらんがなwww
久々に重たいYAMAHAのSG持ったよ。直したワイヤレスもちゃんと音出てるし、良かった良かった。しかしまぁなんだ…疲れたね。
あぁ、今夜も音チェックが待ってるぜ♪
~次回LIVE~
10/18 千葉ANGA
みなしご&中台奈央美共同企画
「闘うべき場所vol.32~みなしご20周年記念スペシャル3」
OPEN/START=17:30/18:00
前売り/当日=¥2000/¥2500(D別)
出演/ネロ少年/SLUM ROSE/THE JET'S/ロンサムロード/みなしご
出番は18:30
もしや朝までですか???
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
正確にはもっとあるんだが・・・
①今日もレコの音CHECK。
②10月18日のアンコールセッション曲の聞き込み。
③更にココに来て新曲が・・・
当然の如く音CHECK、アンコール曲が優先だが、新曲と言う名の鉄は熱いうちに打ちたい!こんな時に限って・・・
乗ってる証拠!
さ、LIVEも近くなってきたので体調管理に気を付けたいが、今日は濡れた。帰って風呂に入って、飯食ってから寒かったので2度風呂。
皆、風邪ひくなよ~
~次回LIVE~
10/18 千葉ANGA
みなしご&中台奈央美共同企画
「闘うべき場所vol.32~みなしご20周年記念スペシャル3」
OPEN/START=17:30/18:00
前売り/当日=¥2000/¥2500(D別)
出演/ネロ少年/SLUM ROSE/THE JET'S/ロンサムロード/みなしご
出番は18:30
熱く盛り上がりましょう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連日連夜、音源check!
あ~じゃない、こ~じゃない。と何度もやり取り。
その度にPCで聞いたり、ヘッドホンで聞いたり、CDRに焼いてステレオで聞いたり、意味もなく車を走らせカーステで聞いたり。。。
スタジオやLIVE HOUSEでも長時間いると耳も疲れるけど、それと違う耳の疲れ方?
ま、物凄く集中して聴いてる訳だからね。終いには判らなくなる無限地獄(笑
自分の声のリバーブって好きじゃないんだがCDとしてはこんなもんなのか?とか、CHORUSどこまで上げてみる?とか、キメの弦楽器の音上げたり下げたり、あ~!消えきって無いマイクが拾ったクリック音発見♡とか(笑
まぁ、俺の一番のこだわりは実は・・・ソレはCD買ってのお楽しみ♡
久々に無音が心地よかったりするのだが、またすぐ聴きたくなってニヤリ。
耳をマッサージ?しようとしてるが、そもそも耳はゾクッ♡とする程くすぐったい。。。
床屋も美容院も行かないぜ♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
半分くらいラフミックスが送られてきた。
朝からチェックしまくり~の、メールやりとりし~の、メールでのミックス指示ってメンドクサイ事もあるので電話し~の。
うんうん。いいぞぉ~!
いよいよ最終段階。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
心が愛と平和で満たせればいいのにね。
どうしても醜さや汚さで満たされる事はない。。。
訊きたい事知りたい事、沢山あるけど、訊けない事言わない事が多いのも事実。
自分に足りないパーツを今でも求めてる。
完璧主義者ではないつもりだけど、やっぱり完璧に程遠い分完璧に憧れてるんだろう。。。
あ~あ、ツマンナイ大人に片足突っ込んでるのかな?
明日はまた少年のように笑えるはずさ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ノーベル平和賞が二人に決定した。
何年か前のニュースでマララさんの事は知っていたけど、カイラシュさんの事は恥ずかしながら知れませんでした。
昔、まだ俺が小学校に上がる前にお袋に「ノーベル平和賞」って何って聞いたら「ノーベル賞の中で一番凄い賞!」って言われたのを、今思い出した(笑
実際はどの賞も凄いんでしょうけど、その影響か今でもそう思う。
おめでとうございます。
ま、平和活動家?って恐らくこんな賞を貰う為に活動してる訳じゃないだろうけど、それでも立派な事。
子供達の未来が明るい未来でありますように!
その一歩が明日への一歩でありますように!!
昨日よりも今日、今日よりも明日が高く飛べますように!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
俺の背中に着いて来い!
湿布が目印♡
昔、病院で貰った湿布がまだあったのでちょっと贅沢使い。
ところでこの湿布・・・いつの?さっぱり覚えてない。。。
湿布って消費期限あるのだろうか?
まぁ気にせず、腰と背中にペタペタと。。。
薬箱ならぬ、薬棚引っ掻き廻したら色んなもの出てきた。
これ飲んだらお腹壊すんじゃないか?ってくらい古そうな感じの正露丸。。。どこに行ったかわからなくなってたアイボン。。。少しだけ残ってる風邪薬、喉の薬…の数々w
流石に赤チンは無かったよ。
背中の湿布が良い匂い。。。この匂いに着いて来い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
録り終わりました。。。
お疲れさまでしたー!
台風が心配だったけど、皆様のトコは平気でしたか?
こっちは台風の勢力の割には風は大した事はなかったかな???
まぁ、それなりにスタジオの駐車場から入口の間で結構濡れましたけどね。
コレで録りモノ終了!
後はMIX&CDのデザインの最終チェックかなぁ?
で、濡れたので予定通り風邪ひいたみたいで昨日は寝込んでましたとさ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ録りモノ最終局面。
昨日はしゃちょー宅にてRukaヴォーカル&コーラス録り。流石Ruka、歌に関してはズバ抜けてるのでもちろん良いのが録れました。
でもねRukaの歌聞いてると、俺の歌ってヴォーカルとしては「月とすっぽん」だなぁ。。。って。(もちろんRuka本人にしても、良い意味で過ぎてしまえば100点はないんだろうけどね。)
しゃちょーに聞いたけど、人によっては「レコは修行の場」なんて言う人もいるらしいけど、本当に実感。。。
今までLIVEがそうだと思ってたけど(特に最近はアコね)、確かにLIVEでは良いトコを前面に押し出して力技で持ってけるずるさと実力も付いてきた。
でも特に今回のような長いレコで良いモノ収める為には、自分の弱点と向き合わなきゃならん。
リーダーなんておこがましい位置にいれば、メンバーやBAND全体の弱点も目の当たりにする。
しゃちょーとレコするようになって、悪い言葉を使えば時間に伴う金「妥協」は少なくはなったけど、妥協の色が変わった?って言うのかな?
時間&実力から、実力のみになった分、弱点が大きくのしかかる。要は時間って言い訳ができないトコに各自自分を置ける。
今まで俺はレコは大嫌いだったけど(きっと向き合う事がわかってたから)、今回のレコで好きになった。
弱点は弱点で認める強さも持ち合わせてきたし、それに立ち向かえるチャンスはLIVE以上にあるんだなぁって。
LIVEは何度でもできるけど、一回勝負だからお客さんがそっぽを向いて来なくなれば、その人にはそこまでじゃん。
それに最近は嬉しい事に結局LIVEが楽しい!だからご褒美的な感覚に近くなってるかもね。
自分で自分を殴れるチャンスなんて、作ろうとして出来るものじゃない。向き合えるかどうかはその時やその人次第だが、各自これを機にさらなるスキルアップ出来るんじゃないかな?
LIVE BANDとして、レコだからこそ最大限に伝えられる事を心がけたつもり。
色んなものがビシビシ伝わるアルバムに仕上がる予定!
さぁ、今夜はスタジオにて全体のコーラス録り&どうしてもジャンベの音が欲しいのでSHU1にジャンベを入れてもらおうかと。
コレで録りは終了・・・なんか忘れてないかなぁ???w
さて、外は雨。
機材もあるので我が町、東久留米からしゃちょー宅の稲城へ行って、そこから埼玉戸田のスタジオと、車で片道東京縦断一往復、帰りもあるから2往復しなきゃならんのだけど・・・台風で車がひっくりかえらなきゃ良いなぁ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はスタジオ。
次回10/18千葉ANGAのLIVEは久々の7人フルメンバー。
6人までだと割と揃うのだが、7人になると調整が大変。
今週はRENGが休み、来週はmikizoが休みの予定だったんだが、昨日はRENGが来れたので7人揃ったスタジオでの音出しが出来た!w
しかもスタジオも好きな部屋だったので、大人数で音出してもVoの音量をかせげるスタジオ。
やっぱ気持ちイイネ。。。
まぁ、昨日はMASATO&RENGが久しぶりだったのでリハビリ。ザッと曲通して、後はレコでアレンジ変えた曲を中心。
そんなリハビリ的なスタジオでも俺の中には手応えあり!的な。。。
俺がこんなだし基本ROCK'N RLLだからガチガチに決めずに多少?ルーズなトコもあるんだが、その中で揃えるトコを7人がビタッ!って揃えるとその分快感も倍増!
今からLIVEが超楽しみ♪
そしてCDサンプルが届いたのだが、うんイイ感じ。多少の手直しはありますが、コッチもテンション上がるよね☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
渡部夏樹44歳、A型かに座でございます!
遅ればせながら人生初、コメダ珈琲してきました。
行きたかったんだけど、なかなか機会なくてね。駅前にでもあればLIVEやスタジオ前の時間のある時に行くのでしょうが、知ってる駅前には無い!・・・と思う。
今日はチト姉貴にお呼ばれしてコメダでお茶する事に。なんと姉貴も初コメダ。姉弟で初コメ~。
「メニュー見てきて」とのカミさんからの指令があったが、チト甥っ子の事で早々にマジモードだったのであとでメニュー見ようと思ってたけど忘れちった。。。
TVでやってるように、こっちでもモーニングに色々付いてくるのだろうか?謎は解決しないまま帰ってきちゃった(笑
まぁ、結局親は子供を愛するが故に心配なんだよね。
でも、彼は俺の23歳よりも立派な考えを持ってます。だからきっと大丈夫。
甥っ子も姪っ子も姉貴の事も、頼りないおじちゃんだけど応援してるぜ!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
未来への扉(玄関)を開けば、ポツポツと天からの落し物。
え?雨予報だったっけ???
一瞬期待して愛車(チャリンコ)に跨る寸前、未来予想図(天気予報)見たら9時にはやむ感じ。
蟻地獄(現場)に足を踏み入れたら、結構な泣き(降り)方。でも、未来予想図は明るい。。。
走り出したら(始めちまったら)止まらない。得てして良いトコで降りは強くなる。そんなもんだよな。
結局午前中、なんだかんだと愚図ってたなぁ。。。久々に沁みた(濡れた)ぜ。
帰ってからのパラダイス(風呂)が気持ち良かったなぁ。
早出3日目にして体が・・・まぁ、コレが俺のROCK'N ROLLだな♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント