嵐を呼ぶBAND
富津終了!
無事・・・とは書かない。だって雨で各自機材がね。でも体は皆、五体満足で無事帰宅!
朝3時半起床(つーか寝てないんだが)で、4時半自宅出発。
買い物済ませて、5時にRuka、6時にmikizo拾って富津へ。アクアラインが混んでたけど、8時に会場へ。誰も居ない中、自分たちの基地作り。皆集まってきて8時半ステージ搬入、PAの設営は順調順調。。。
ミーティング、PA準備、リハのトラブルもありつつ30分弱押しでスタートするのだが、一番目なのでそれでも時間が足りない。もちろん自分達で希望したんだが、こんなにバタバタするとは(笑
一曲カットしようかと思ったのだが、そのままでいいとの事なので遠慮なく!ウチがカットするだけなら良いんだけど、後に続くBANDまでウチに習ってしまうと、申し訳無い。その辺はプロデューサーの指示にお任せ。ウチはウチの役目をするのみ。
まぁそれでも少しでもと思い(笑、OPENINGをカットしていきなり曲でスタート。
ウチ自体も1番目なのでリハしたけど俺のワイヤレスが故障、SHINYAのアンプも故障。本番中はDrとKeyの音の返しが無い状態でスタート。久々の野外の洗礼。
そこに来てあの雨・・・降る予報ではなかったんだけどね。
最初は小雨だったが次第に雷を伴って大雨に。MCで続行できるか迷って聞いたが、明確な答えもなかったので続行♡
そこからは雨との戦い(笑
途中でモニターを濡れにくい後ろまで下げる事になったが、中止でないなら空いたスペースに出たくなるのがフロントマンの性(笑
お客さんや対バンさんが盛り上げようと濡れてるのに、テメェの機材気にして奥に引っ込むほど野暮なBANDではない。(PA機材は気にしたんだけどね)
「濡れない所に居て良いよ」って思ってはいても、富津のOPENINGとして勝手に攻めの姿勢で。だってあそこでやめる空気なら、きっと富津はここまで続いてない!って示したいじゃん?
PAさんに申し訳なかったけど、最後までやりきらせて貰いました。本当はもっと気の利いたMC言いたかったけどな(笑
ありがとうございました。富津の空は雨でも気持ち良かったよ。
で、流石にできる状態ではなかったので2時間弱?の中断を挟んで雨上がりと共に再開!
皆一曲カット、転換早めでなんとか無事にHIRYUまで。
HIRYUのステージやっぱ良かったなぁ。。。皆さん一日中裏方として働いてくれて、今日一日を〆る姿は流石!
途中で車椅子の人がステージに上がるのはそりゃ反則だよ!涙が出ちゃうよね。
車椅子の人に「君がモデルのROCK MANなんだぜ!」なんて言うけど、やっぱROCK MANはHIRYU。
冷めた世の中、見方によっちゃ綺麗事、偽善等、捻くれて思う人もいるかもしれない。
俺もウソ臭く感じてしまう時も正直あったけど(誰に対しても、何に対してもね)、ROCKなんて色々取れるだろうけど、何度叩かれても自分の道をまっすぐ歩くJASONさんはやっぱ当たり前にROCKだし、共鳴したなら共に歩ける人はそれ以上にROCKだな。
まぁ俺もROSEメンバーに感謝してるんよ。ワガママ言えば、喧嘩もするけど、そこだけはどのBANDにも負けてないと思ってるからね。
ジルナやスケアクローズさんともバタバタで少ししか話せなかったけど、名古屋の高校生☆ロックさんはツボるし、皆さん本当にお疲れさまでした。
やっぱ、神様は厳しいのか?中断もあって、ウチで扉は開ききらなかったかもしれないけど、神様がくれた雨のプレゼントは気にいってます。
雨の中なんて、なかなか出来るものじゃ無いものね。雨の野音の良い練習になりました(笑。本当にありがとう。
そしてPAさんゴメンナサイ。。。
最後になりましたが、見に来てくれた皆様本当に感謝。やっぱ皆がROCK MANだぜ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 第2弾(2024.09.06)
- 第2弾!(2024.09.02)
- ORPHEUS終了!(2024.09.01)
- 終り方(2024.08.20)
- Adamas入院(2024.08.07)
コメント
ありがとう!
スラムローズのオープニングは大正解だった…雨の中、というより雨だからこそ、あれほどカッコよく演れるバンドはいない。
再開のとき、ステージをはつってくれてどうもありがとう。
いろいろあったけど、いろいろあって良かった。
またよろしく!
投稿: ジェイソン國分 | 2014年8月25日 (月) 08時39分
オープニングが嵐の似合うバンドでよかったぜ、、(笑)。
ありがとう!!!
投稿: tyler | 2014年8月25日 (月) 18時22分
>JASONさん
お疲れさまでした&ありがとうございました。
雨の時はどうなるかと思いましたが、
皆様のお陰で、無事にHIRYUまでバトンが渡り本当に良かったです。
やっぱ良いイベントですね。
是非また飲みましょう!
>tylerさん
お疲れさまでした。
似合っちゃってました?(笑
トラブルや雨でもっとやりたい事が出来なかったのですが、
その分「今」を楽しませて頂きました。
ありがとうござました!
投稿: NATSUKI | 2014年8月26日 (火) 06時35分
お疲れ様でした。PAのSHINです。
素晴らしく熱いライブで元気もらいました。ありがとう!
流石にあの時点で止める事は自分には出来ません。
キーボード、ギター、ベースなど大丈夫でしたか?ステージに水溜りが出来てたら感電死の危険性あるので止めましたが、それでも充分最後の方は危ない状態でした。モニターに関してはすみません。雨の中アンプ、マルチ漏電無いよう守りながら出来る限りトライしたけど復旧できませんでした。また再開時沢山手伝って頂き感謝してます。
本当にありがとう!ロッケンロール!
投稿: SHIN | 2014年8月27日 (水) 09時25分
>SHINさん
お疲れさまでした&ありがとうございました。
お陰さまで、楽しい一日になりました。
今のところギター系は大丈夫です。
Keyは一週間干すそうです(笑
CDありがとうございました。
また是非ご一緒しましょう!
投稿: NATSUKI | 2014年8月27日 (水) 20時59分