« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

Billy's Bar終了

久々のなつぐれ。ありがとうございました。傷だらけで終了!誰かバンソコ持ってない?(笑

イヤイヤ、本当来ていただいた皆様ありがとうございます。

呼んでくれたRioちゃんありがとうね。

相変わらずイイ声してるなぁ。。。曲も好きな感じ。お互い頑張りましょう。

Billyさんもありがとうございました。タメ年だそうで・・・通りで飾ってるレコードがストライクばっか(笑。また遊びに行きますね。

対バンの伸太郎君も実はROSEで対バンしてたんだね。もうびっくり!相変わらずウマかったなぁ。

一歩一歩・・・3歩歩いて2歩下がる。。。いつになったら進めるのだろうか?(笑

新曲がね。イイ感じだったのに惜しい事しちまった・・・俺のバカ。。。

しかし何故かROSEのCD売れました!!(笑。。。本当にありがとうございます。

さ、次は4月12日静岡SUNASH!

がっつり行くよ。待っててね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月29日 (土)

今日はBilly's Bar

暖かい陽気・・・つーか熱くね?すっかり春だね。

桜も開花しました。なつぐれも開花!

是非!

3月29日(土)
下井草Billy's Bar GORLD STAR
http://billysbar-goldstar.com/home/home.htm

「Rio企画第6段!!~大好きな先輩達集めました!~」

OPEN/19:30 START/20:00
CHARGE/1000+1D

Bar Time22:30

出演/鈴木りお/なつぐれ/伸太郎

出番は20:40くらい。

Billys_bar

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月27日 (木)

29日は・・・肉の日?

毎月29日は肉の日!きっと特売ですね。

何肉が好き?

牛、豚、鳥、羊、鹿、熊、イノシシ、ワニ・・・・書いといてなんだが、羊までしか食った事ないぞ?クジラはある!

他は美味しいのかなぁ???

ベジタリアンな家庭に生まれなくて良かった。

そういや最近、ステーキなるモノを食べてないなぁ。。。暑さ5ミリ未満の肉ばっかだ!

ファミレスとかでも良いから食べたいなぁ・・・ついつい無難なハンバーグを注文してしまう。

あ~肉食べたい・・・

さて、そんな肉食系女子も男子も肉の日はLIVEですよね?もちろんベジタリアンの人も歓迎!

なつぐれで肉汁出るまでいてこましたるでぇ~

さぁ皆、フォークとナイフ持参で集合だ!(注:肉は出ません!

3月29日(土)
下井草Billy's Bar GORLD STAR
http://billysbar-goldstar.com/home/home.htm

「Rio企画第6段!!~大好きな先輩達集めました!~」

OPEN/19:30 START/20:00
CHARGE/1000+1D

Bar Time20:30

出演/鈴木りお/なつぐれ/伸太郎

Billys_bar_2


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月26日 (水)

卒業式&スタジオ

昨日は娘の小学校の卒業式。

早いもんだなぁ・・・背はちっちゃいままだけどね(笑

赤ちゃんだった頃、保育園の頃、入学式・・・色々フラッシュバック。自慢の娘に育ってくれました。

大人の階段登る娘が遠くなっていくような気が初めてしたよ。

ありがとうね。

夜はスタジオ。静岡に向けて。

どうしてもギター弾きながらだと歌えない譜割りがあるんだよ・・・情けない。かなり不器用なギターヴォーカル・・・それでもハマりゃデカイつもりなんだが。。。

スタジオ明けに皆で磯丸水産!久々に皆で飲めたな。目標に向かって走ろうぜ♪

さ、明日は降っても仕事だと?少し微熱っぽいので今日は早めに寝とかないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月25日 (火)

ハードル

プライドなんてもんが年と共に出来上がっちまいましてね。

でも一番大事な事の為なら、2番目3番目は捨てられるのよ。最後にオマケでくっついてくると信じてるから。

そうね、何が最後かなんてわからないけど、最後に思いっきり笑おうと決めてる。

だからその為なら今はまだこんな年でも何でも出来る。

・・・もしかしたら最後にも笑えないかもしれないけどな(笑

そしたら一世一代の見栄張って作り笑いだな。

結果、ハードルはどんどん上がっていくのね。それを乗り越えるか突っ切るか、はたまたコケるかは自分次第!

バンソコ位は・・・誰かが持ってるだろ?

無きゃ唾でもつけとくよ。

だから思いっきり!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月23日 (日)

アコギを求めて・・・1

昨日は彩連さん、R&R BOSS、HOP COASTERSを見に六本木エッジへ

知った顔が多くて楽しかったなぁ。やっぱLIVEはいいなぁ。。。

最後までは居れなくて申し訳ない。でもとても楽しかったよ。ありがとう!

そして今日は朝一から買い物。

まずはコジマ電気!←コレは省く!(笑

そして午後からは、文字通り「飯も食わず」(ま、たまの昼飯だがw)に貯めた金20万握りしめてお茶の水へGO。。

第一候補はAdamas!(中古)

第二候補はモノは決めてないが新品で出会いがあれば・・・

まずはJASONさんに下倉楽器の人を紹介してもらってたので、その人のところへ一直線!(笑

しかーし、肝心のモノが・・・入荷してない。。。中古ですからね。。下倉全店電話してくれたけど、一本あったけど売れちゃったって。ま、どの道ソレは完全に予算オーバーだったので・・・(笑

しょうがないけどせっかく来たので第二目標を探してみよう。

気になってたのはタカミネDMP181AC・・・もちろん試奏。ん~、やっぱプリ通すと凄く良いんだよ。好みの感じで弾きやすさもOK!でも生音が・・・まぁ、エレアコとして創ってるから当然かな?生音だけなら下位機種の方が良かったかな?プリ通しちゃうとこの辺ならどれでもイイ感じ。ま俺基本生音使わないから良いんだろうけど・・・とりあえず次!

Ovationの新品。ただし今度買うならディープボウルがいいの。。。(今はシャローね)片っぱしから試奏。。。悪くはないが、水田さんちのAdamasを知っちゃうと・・・な感じ。きっと知らなきゃ良かったんだよね(笑

ヤイリ。右己が使ってるヤイリ。イイよね。吊るしを何本か弾かせてもらった。もちろん悪くない!でもヤイリを買うなら俺も右己のように工場に直接行ってみたい。タカミネにもあるけどヤイリはオーダー!だってあの右己のギター。ヘッドに己って書いてある。。。はっきり言って憧れる!!(笑。なので吊るしの売り物には興味なし(笑。しかし、オーダーだと創るのに1年とか・・・

その他もろもろ弾いてみたけど・・・やっぱAdamasないかな???

お茶の水の楽器屋片っぱしから探したけど新品しかねーの(笑

ネットで探して大久保へ移動。Adamas発見!しかも6本も。

もちろん全部試奏。SUPER ADAMASで2本気になる。。。93年モノと07年の30thANNIVERSARYモデル。。。生音は良いぞ!プリも良い。。。ANNIVERSARYとはジャックがモノとステレオ二つついてるくらいの差か?俺ステレオ使うかな???奇数と偶数弦で左右に振れるらしいが・・・アルペジオ分かれるの使いこなせる???でも予算が・・・28万と25万!そりゃAdamasだもんね。20で買うのが冒険っちゃ冒険ですよアンタ。。。ムムム~~~~悩む!

とりあえず他へ。

Martinの専門店があったので言ってみた。正直コレはなぜか選択肢になかったんだ。だってなんか俺のイメージと違うでしょ?でもボンヤリみてたら呼ばれる奴があったので弾かせてもらった。。。ん~???コレ・・・イイネ!(笑。。。好みの音とは違うんだけど、コレはコレで生音もプリもイイゾ。。。予算もバッチリよ???ちょっと顔がニヤッとした(笑

でも、もう8時近かったので決め切れずに今日は終了!

まだまだ他にも気になるギターもあるし、どうしてもやっぱAdamasが忘れられない。。。Matinもいいなぁ・・・

アコギを求める旅はまだまだ続く~~~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年3月21日 (金)

イイ感じ

神様っているのかね?

捨てる神ありゃ拾う神もあるもんだ。楽しそうなオファーが舞い込んできた。地道に遠回りして活動の幅広げてきたからね。

単純なもんで今日は昨日までのストレスをぶつけて仕事してたが、そんなストレスも一気に吹っ飛んだ(笑

ヤレるヤレないは別にして声をかけて頂けるだけでありがたい!

この調子で上向きで行きたいもんだ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月20日 (木)

切り替え・・・ね。

ん”~~~~イライラMAX!

酒でも飲みたいトコだが・・・やる事もままある。酒の飲みながら出来ないタイプ。

あ~、ゆっくり飲みたいなぁ。でも今月は無理かな。。。

だからと言って家で飲めば?と言われても家だとそんなに飲めない悲しい性。

俺、一人の時間は好きだが一人酒ができないタイプ。

いつか行きつけの店でカウンターでシブく一人飲み・・・なんてダンディーな事を思ってますが、なかなか・・・(笑

話相手が欲しいのね。だって寂しがり屋さんだもの。

あぁ、うまく切り替えしなきゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月19日 (水)

テレマークが決まらない・・・

案の定、日頃の行いが悪かったから日勤あとの夜勤も見事にハマった。

夜勤あとの日勤も結局スタジオ時間ギリまで頑張っちった。

膝が笑うわ足は攣りそうになるわにも関わらず、疲れすぎちゃってな~んか飲みたくなってスタジオ後に飲んじゃったから遅くなっちゃった。

えへっ。今日の日勤辛かったのは自業自得。。。ダンプの荷台から飛び降りる時に着地で足に力が入らず綺麗なテレマークw出せなかったり、歩いてても油断すると一人膝カックン。

それでも昼の仕事は飯も食わずに頑張ってんだけどなぁ。。。

眠いのはどうにかなるけど、起きてるだけで腰がね。こうなると腰痛くて寝付けないor寝ても起きちゃうパターン?

明日雨で休みなら良いんだけど・・・雨でもやるのですか?

やらないと娘の卒業式の日が休めなくなりますか?それはちょっと・・・

ん~、とりあえず寝るかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

スタジオ昼夜昼スタジオ

日曜、なつぐれスタジオ(夕方までだけどね)入って~

月曜、昼勤務終わって~(←今ココ

月曜、夜勤やって~

火曜、昼勤務やって~

火曜、夜にROSEスタジオ。。。

ある意味売れっ子だな(笑

まぁ、夜勤が早く終わりそうな感じだけど、現場仕事は運次第!(笑

日頃の行いが良いからきっと大丈夫でしょう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月16日 (日)

ヴォーカルってカッコいいなぁ

ってマジマジ思った。

・・・PAPAとRuka見てね。

二人してハモリパートを口ずさんでる姿なんて「素敵♡」なんて思ってしまう。

まぁ、二人とも俺の為に口ずさんでくれてるんですけどね(笑

二人とは対照的な不器用な男がひとり・・・

ボイパとか遊びだしたので俺もやってみたけど、どう考えても俺だけなぜか「平泉 成」になってしまう。

マズイぞ?このままじゃこの俺様が俺がオチのようじゃないか・・・

出来る人って、ヴォーカルじゃなくてもなんでもカッコいい。

出来ない人は努力して・・・あとは笑いの神にでも祈りますか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年3月15日 (土)

モードチェンジ

昨日の夜から俺のモードが不意に音楽モードへ突入!

新たな新曲(言葉がおかしいねw)を創りかけてみたり、ROSEで宿題にした曲の他にやりたいと思ってた曲をなぞってみたり、明日のなつぐれリハに向けてギター弾きまくり―の、歌いまくり―の、こちらの新曲の歌の割り振り考えたりーの。

いわゆる・・・「天使が降りてくる瞬間?」

いや~そんな大したもんじゃありませんよ?だって・・・俺が息吸って吐けばそれがROCK'N ROLLだから。。。

・・・あぁ、一度そんなセリフを言ってみたい!!!

こちとらタカが二日で結構「やってる感」満載!(笑

でも1週間の疲れのせいにするが、相変わらず纏まりきらない・・・この辺が俺らしい(笑

そう言えば昨日の夜から喉の痛みを感じちゃってる。リンパの辺りがちょっと腫れてるかな?押すと痛い。。。そして舌の付け根辺りに口内炎?

コイツ等がちょうどいい感じに左喉付近を挟み撃ち。表と裏から俺の美声に何するんじゃ!

せっかくこのモードに入ったので邪魔しないでね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年3月14日 (金)

LIVE SCHEDULE

スケ出ました。

まずは「なつぐれ」

3月29日(土)
下井草Billy's Bar GORLD STAR
http://billysbar-goldstar.com/home/home.htm

「Rio企画第6段!!~大好きな先輩達集めました!~」

OPEN/19:30 START/20:00
CHARGE/1000+1D

Bar Time20:30

出演/鈴木りお/なつぐれ/伸太郎

そしてSLUM ROSE

4月12日
静岡SUNASH
SLUM ROSE

5月11日
池袋手刀
SLUM ROSE

6月7日(土曜)
渋谷BURROW
SLUM ROSE

是非遊びにいらっしゃい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月13日 (木)

てっきり休みだと思ったら・・・

仕事だった。。。

なんて事は良くある話で。

いやいや、決して油断してたわけではない・・・事もない。油断大敵!

休みだと思ったんだけどなぁ~。やっぱこの時期甘くねぇな。。。

ま、それでも早めに終わったので、とりあえずそんなに濡れなかったぜ。

今日やったトコは大丈夫かしら?

明日のお楽しみですね・・・事と次第によっては明日は大変だ(笑

さて、今日は久しぶりに周君の叩いてるトコ見に行っちゃおうかと!

雨はしゃ~ないけど、風収まらないかなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月12日 (水)

スタジオなのだ

今日はスタジオ。

21時~とちょっと遅め。。。

しかもちょっと狭い部屋。

ついうっかり予約が遅れてしまってココしか空いてなかった。えへっ。スマン!

ウチは人数多いからね~狭いと大変なのよ。

しかもDrとKeyと基地が二つ。そこにギター、ベース、ヴォーカル&ギター、サイドヴォーカル・・・

ウチがいくら収納上手なBANDでもちょっと狭い。

仕方ない、最悪は俺はSHINYAに、RukaはSHOWさんに肩車してもらおう。

さぁ皆、今日は寄り添って爆音大会だ~!

ごめんね。皆痩せて来てね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月11日 (火)

3年

石の上にも三年。と言うが・・・

3年経ってその石は暖かくなったのだろうか?

報われた人はいるのだろうか?

心の傷は少しは癒えたのだろうか?

不安を忘れて笑える日はあったのだろうか?

そんな石の上に三年座り続けてる人もいる。

俺達は何もできない訳じゃない。

笑える奴は笑え。泣きたい奴は泣け。歌える奴は歌え。精一杯!

出来る事を一人一人。心に感謝と祈りを。

黙祷。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月10日 (月)

3月は出費が多い

ね。

子供達の新年度に向けての準備諸々。。。中学の制服・ジャージ・カバン等々。そしてサッカーチームもステップアップで新たなチームへ。

確定申告による所得税。

更に3月だからって事とは関係ないが、車のノーマルタイヤを買わねばならん。今はスタッドレスなのだがノーマルがツンツルテン。・・・コレは4月に持ち越し決定だな(笑

ウイルスバスターが3月で切れる。コレくらいはなんとかしよう。うん。

そしてギター!・・・ギター!?・・・ギター?・・・大丈夫か?

まだなんかあったような気もするが・・・気にするな。頑張れ俺!

・・・うん。頑張る!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 9日 (日)

あと1週間

3月一杯は忙し事には変わりないが、とりあえずあと1週間頑張れば第2のピークを終える。

その前に温泉なんか行っちゃったけどね(笑

もちろんやることやって行ったつもりだけど、遊んだからには働かないと・・・ね。

でも、今日も一日寝てました。

チョイチョイ起きたんだけど、寝ては起きて、起きては寝て…みたいな老人のような生活。

温泉行って癒されたはずなのだが・・・(笑

そういや体重落ちてたなぁ。ま、この時期はしょうがない。暇になったら太ってやる!イヤイヤ、コレをキープしつつ身体絞らないとなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 8日 (土)

伊香保温泉

義母の還暦のお祝いに伊香保温泉へ行ってきました。。。

昨日の午後からゆっくり目に出て夕方にはチェックイン。その日はホテルを出ずにさっそく酒!風呂!飯!一寝してちょっと飲んだけど、疲れが溜まってるのかすぐに寝た(笑

今日は朝から榛名山&榛名湖

Dsc_1442
山の手前の白い平らなトコが凍って雪化粧の榛名湖。これだけ凍ってる湖みたのは俺、初めてかな???ワカサギとか釣りたかったけどシーズンが終わってた。

ココに来る道の途中にはメロディーラインと言うのがあって、舗装に細工がしてあって車で走ると走行音で「静かな湖畔」のメロディが聞える。

時速50キロってなってたけど、それだと少し遅めのテンポね。まさか公道を80キロにしちゃうわけにもいかないだろうし・・・テンポを早くすればすぐに終わっちゃうし・・・しょうがないね。。。

でもね、ココは伊香保から榛名山方面へ行く道にはあるんだけど、帰り道にはないのー。いっそ許されるなら逆車線走って逆回転でメロディー鳴らしてやろうかと思ったよ(笑。もちろんイイ子だからそんな真似はしないさ。

で、榛名湖の近くからロープウェイで榛名山のてっぺんまで。

Dsc_1441
少しガスかかってたけど、冬の山は見晴らしが良いね。もっともスゲェ寒いけどね。お陰で雪がサラサラ~♪

きっと何日か経ってるんだろうけど、表面はカチコチなんだけど表面の下の雪はサラサラ。子供と雪合戦しながら歩いてたけど、雪玉が上手く作れない。だから表面の氷合戦ね(笑

んで、伊香保に戻って昨日はどこにも出なかったのでせめて名所の石段くらいは行かなきゃね。って事で

Dsc_1444_2
ま、365段程度です。

石段には与謝野晶子の詩とか刻まれてたよ。

Dsc_1445
与謝野晶子さんのお孫さんとはちょっとした幼馴染?ご近所さんなのでそれだけで親近感(笑

で、「日本3大うどん」らしい水沢うどん(知ってる?稲庭うどん・讃岐うどん・水沢うどんらしいが・・・どうも日本3大なんとかってあやふやじゃね?笑)で昼食。いや、もちろん味はとっても美味しかったのは言うまでもない!

いっつも旅行って言うと滅多に来れるもんじゃないし、貧乏性だからかせっかくだからと、アッチもコッチもと欲張ってバタバタしちゃうんだけど、一泊二日くらいだとこの程度で帰宅。

もちろん贅沢言えばもう一泊したかったけど、そこは色んな事情があるからね。この位の行程の一泊二日なら十分のんびり楽しめました。

お義母さん、おめでとうございます。いつまでも元気でいてくださいね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月 7日 (金)

♪風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みで~

カメハメハ大王・・・じゃなくてハメハメハ大王なのね。知らなかった!

で、ハメハ大王ではないが、「ほぼ」そんな生活さ。

一昨日は雨で休み。昨日は遅刻・・・だってほら、風強かったからね♡

それでも5時ちょいに起きて、6時前には家出てるんだよ。材料屋が6時からだから、前の日積めないと・・・ね。んで、なんだかんだと帰って家に来たのは21時・・・

ハメハメハ大王の歌は呑気な感じだけど、実際は大王だって早出残業で、時には寝ないで世の為、人の為、見えないトコで頑張ってるんだぜ!

さて、今日は晴れてるけど夏樹大王はお休みです。。。

出かけるのだ~~~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 5日 (水)

ムフ、読み通り・・・

賭けは俺の勝ち!

良かった。降った。寒い。んで、これからスタジオ。

大工が屋根裏に潜り込んでトンカンやってるので、デリケートだから寝れない♡って思ってたけど、構わず爆睡してたみたい。。。あはは~、なめるなよ!

スタジオにも余裕で間に合う。

そしてスタジオをずらしたのでこれで心おきなく明日の残業に・・・残業かよっ!やだなぁ~。。。

現場が遠くて持ってく物が各地にバラバラなので朝も早いのよね。

朝早いのはやだけど、ま、良いのよ。でも残業って響きが・・・俺サラリーマン出来ないな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 4日 (火)

賭け

なつぐれのスタジオは明後日予定だったが、明日に変更してもらった。

だって、明日は雨。

あんまり降るようなら休み。そうなれば明後日は早く帰る事はまず不可能。。。

ワガママ言って明日に変更したけれど・・・降るよね?雨!

降って。お・ね・が・い!

ルテルテ坊主作らなきゃ。

しかし、降ってもどうやらの明日はウチの屋根裏に工事の人が入るらしい。。。

のほほんとは寝てらんねぇな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月 2日 (日)

お気に入りの服が

最近買ったお気に入りのシャツ?パーカー?(パーカーではないんだが・・・)服がある。コレだ!↓

Dsc_1425
コレ着るたんびに、

SHINYAには「ピアノのカバーみたいだね。」

パパには「スナックのソファーみたいだね。」

Rukaには「カールモール(LIVEバー)の絨毯みたいだね。」

・・・

ピアノに横たわってやるぞ!?

スナックのソファーに深~く腰掛けてやるぞ!?

カールモールで寝そべってLIVEやってやるぞ!?

溶け込んでやるからな。いいのか?

俺の顔だけ浮き彫りになるんだからな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »