弾き比べ
アコLIVEの後、PAPAさんのギターを預かった。
(決してかっぱらったわけではない!)
「遊んでて良いよ」との事なので、当然のごとく遠慮なく遊ばせてもらってる。(笑
CONPOSITE ACOSTICS(コンポジット アコースティックで読み方合ってるの?…絶対に倒すなよ恵里奈。笑)
木製でなくオールカーボン。
俺のApplauseもOvationの弟分なので裏がグラスファイバーなんだが・・・ま、比べちゃいけない。だってApplause!
いや、良いギターですよ。俺がSLUM ROSEのようなゴリゴリBANDサウンドの中でLIVEで使うには十分。でも、弾き語りだと差が出るのも当然。
ま、どっちもアコ―スティックてつい呼んじゃうけど、エレアコね。
音の事を生意気に語れるほど知らないけど、PAPAのギター、生音が深い。低音がしっかりしてて優しい。ギターのボディが深いからなのか?それとも良いギターだからか?ま、張ってる弦のゲージも違うけけど、どっちもだろうな。
確かテレビ君もこのギターだったんだよな。彼のはボディが薄めだけど・・・今度また弾かせてもらお。
それでいてPAPAのもピックアップ通した音は艶やかでキラキラしてるけど、深いんだよなぁ。。アタックもあるし・・・正直、PAPAと一緒に弾く時は、俺のだとギターの弦が本当に張りたてじゃないと可哀想なくらいペロペロに聞こえちゃうんだよね・・・ソコは弾き手の差もあるんだろうけど。。。
次は俺もまず弦を一つ太くしてみよ。
で、ちょっと太めのネック。コレ苦手なんだけど、この位なら慣れるとそうでもないかな。。。MOGAMIさんのはもっと幅広だった気がする。今度また弾かせてもらお(笑
身体も手も小さいから細めって先入観があったけど、この位なら弾きこんでくるとしっくり来る。・・・人のだけどね。
つくづく良いギターだなって。だってなによりチューニングがピッタリ合う(笑。書いてる今もずっと弾かせてもらってます。このギターで曲出来そうだ。
ただ、やっぱギターよりも弾き手なんだろうね。人もなんだけど、ギターも楽しませてやんなきゃね。
で、結論。俺の中での運命のギターはレコしてくれてる水田さんトコのADAMAS!(笑
PAPAの聞いて弾いて直実感。PAPAがこれなら俺はADAMAS!
また弾かせてもらおっと(買わねーのかよっ!
あぁ、レコ入らなきゃ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 改めて大阪(2022.10.13)
- 友好祭の出番は21日 14:20(2022.04.17)
- 2022 1発目終了!(2022.01.23)
- 明日はANGA(2022.01.21)
- 明日はアコソロ(2021.12.22)
コメント
なつぐれ。ってソロの名前なの?^^
凄いね
投稿: 姫まま。 | 2012年9月17日 (月) 08時02分
アダマスはトップもカバと言う木材を芯に樹脂コートされているから古いオベイションと違いトップが変なことになりませんよ。
相当お勧めです。
先日はお疲れ様でした、楽しかったよ。
純粋にナツグレとスリグレを堪能しに行ったんだからね、natsukiの様子を見に行ったわけではないからなー、、(笑)。
投稿: tyler | 2012年9月17日 (月) 08時16分
追加です。
当ブログのレスに書きましたが、、。
アダマスはやはりオベイションの音がしますね、ちょっとベチョッとしたような、、、。
生ギターの音が欲しければ迷わずタカミネですね。ナイロンですが某密会さんのもそれらしくて良いでしょ、。
前にTP108と言うのをしばらく借りていて良かったですよ。
ヤマハのコンパス、たしかCPX15も結構良かったです。
要はあの音が好きかどうかですね、、。
ギター選びって悩んでいるときが一番楽しいのではと思います、、、たくさん悩んでくださーい。
投稿: tyler | 2012年9月17日 (月) 14時57分
>姫ままさん
あら?お久しぶり~。
大きくなったでしょ?
「なつぐれ」はソロじゃないよ。アコユニット(二人組)
凄いのは俺じゃ無いけど、凄いよ~。一度見においで!(笑
頑張れよ~
>tylerさん
ありがとうございます!
やっぱ相当「お勧め」ですか?(笑
なんかあの「theアメリカ~ン」な音?が好きなんですよね~(笑
でも、「タカミネ」「ヤイリ」もチェックしてます。
なるほど!参考になります。
そうそう、悩んでる時が本当に楽しくて♪
p.s.
またまたー。本当は俺の様子を見に来てくれたんでしょ?♡
ありがとうございました!
顔が見れて嬉しかったです。
投稿: NATSUKI | 2012年9月18日 (火) 00時02分
ありがと!なっき~w
そっか^^;ソロじゃなかったんだね。
いつか・・また観に行ける日くるかなw
子育てに、闘病に負けないように頑張るっす~w
投稿: 姫まま。 | 2012年9月19日 (水) 00時13分
そこまで言って頂けるとメッチャ嬉しいですー!o(TヘTo)
弾いたことないんですが、RAIN SONGっていうメーカーで、カーボンとグラスファイバーで出来ているアコギありまっすー!
http://item.rakuten.co.jp/ikebe/rain_song_h_ws1000_n2/
投稿: しゃちょー(みずた) | 2012年9月19日 (水) 12時38分
>姫ままさん
頑張れ!
SLUM ROSEは頑張る人を応援してるよ。
>しゃちょー
だってアレ、本当に運命感じましたもの(笑
なるほど。見てみました。
要チェックですね。
投稿: NATSUKI | 2012年9月19日 (水) 14時41分