« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月28日 (土)

東北へ

ちょうど、4月の連休が家族の予定が合う事がやっと判明したので、思い立ちこれから東北へ。

平泉~陸前高田~気仙沼等経由で福島の南相馬の仮設住宅にいる親戚を見舞って来ようかと。

何が出来るわけでもないけど、見て、、感じた事、思った事が、血に、骨に、肉に、心に、やがて思考になれば、俺も少しは何か出来るかもしれない。

さ、支度して行ってきま~す。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月27日 (金)

一人は皆の為に、皆は一人の為に

そんな言葉がありましたね。ふと思い出しました。

昨日は久々にLIVEの打ち上げ並に美味しい酒飲めた。(俺的にね)

普段飲まない俺は、スタジオ後だけは何が何でも飲むようにしてます。

昨日は皆が良い仕事したのよ(笑。そんな大げさなことではないが、アレンジ苦手だから余計にそう思っちゃうのね。

小さい事だけど、ようやく皆で同じ絵を書き始めた。

その絵は俺が書き始めたわけではないので、俺が感じて、書きたい絵のデッサンが上手く伝わってるかが余計に不安だった。

バカなので言葉も上手く出てこないし、感情を音にする技術もない。音と音をどう絡めて良いのかも未だにわからない。芝居と違って俺の中で音は変換が効かないし、演出家も自分。

それでもようやく、ここにきて一つの絵になり始めた気がする。

一枚の絵は皆の為に。皆は一枚の絵の為に。

一人の想いは皆の想いに。皆の想いは一人の想いに。

一人のプレイヤーはBANDの為に。BANDは一人のプレイヤーの為に。

そしてSLUM ROSEは自分を含めた皆の為に。

強く、想い込めて。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月25日 (水)

バックファイヤー

正確にはアフターファイヤーかな?

古い発電機なので燃焼不良なのか?エンジン掛ける時にヘタるとたまに起こすんだよね。マフラーから爆発音と共に火を噴きます。ま、コッチは自分のなので慣れっ子ですが、周りの皆さんは大概ビビります。

今日は久々に自衛隊内の仕事。まわりは演習?訓練中。

俺も張り切って?仕事を始めようとエンジン掛けたら、おもいっきりバックファイヤー!視線が・・・銃声ではありません。今日は俺がビビりました。

米軍基地でなくて助かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月24日 (火)

SHOW

Img_3333_2久々にメンバー紹介。書き忘れとった。

Ba.SHOWさん

現在SLUM ROSEは正メンバーが4人。
(NATSUKI.SHINYA.mikizo.SHOW)

ウチは現在、正メンバーとチームメンバーとで成り立ってます。

理由はいくつかあるけど、その方が今のSLUM ROSEにとってデメリット<メリットだから。

普通のBANDならメンバーが揃うまで、こんなにはLIVEをやらないと思うけど(正メンバーが居なくてもLIVEをします)ライブバンドとしてメンバーが揃うまで停滞するよりも、色んな音や人に出逢いたいから。

それにSLUM ROSEがちゃんとLIVEをやってれば帰ってくる場所はあるからね。

チームメンバーからはノルマや練習代は貰わないので、今メンバーになってもメリットなんか正直無いと思う。その点メンバーを不憫に思いますが、どんな状況でも熱いLIVEがしたいという気持ちがウチのメンバーにはあります。

そんな中、チームメンバーを経て2011年2月から正式メンバーとして「一緒にやりましょう!」と応えてくれた奇特な人。

前のバンドがFANKYなROCK BANDだった為か、聴いてきた音楽のせいなのか、リズムや運指に「憎さ」を感じずにはいられない(笑

背も高く、手足も長いのでステージ映えが凄く良いんだよね。(正直、隣に並ばれると俺の色んな短さが・・・笑)アメフトをやってた頃は今よりも10㎏以上体重あったらしい。信じらんな~い。

ウチってBaさんはITSUKIやMIOを始め、SEXY系が多いのですがSHOWさんも間違いなくSEXY系。頑張れヴォーカル!

時に何処か遠くを見つめるような視線でベースを弾く姿に惚れ惚れしますが、大半は老眼の為・・・なんてことは絶対に言えない!

アレンジやステージ構成、考える時の感性が俺に似てる部分が多いので話が早いし、それでいて懐や引き出しが多いし、久々な年上なメンバーで甘えられるので物凄く助かってます(注:年下にも遠慮なく甘えます)

LONG WAY DAWNSのイントロはSHOWさんに出逢えたからこそ、あのフレーズを思い付きました。

ただしこんなお茶目な部分も・・・あぁ、やっぱりこの人も所詮SLUM ROSEなんですね。

Dsc_0086_4

これからも共に!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月22日 (日)

すきやき

鍋の季節も終わろうとしてる今日この頃。「寒いね」ってことでスキヤキ。

スキヤキは鍋の王様でしょうか?もちろん大好きなんだけど、シンプルな湯豆腐も凄く好き。

ま、夏でも外食先でで鍋食べたりはするけど、家ではしないかな?もしかしてコレが今シーズン最後の家鍋なのか?

そしてこれからはBBQの季節。

河原でBBQしたいなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月21日 (土)

英語の歌詞

苦手。。。

聴くのは洋楽の方が多いのですが。

ウチにも英詩の曲あるんですが。

とてもカッコいいのですが、苦手。

カタカナ英語になってしまう。そしてニッポンゴまでカタコトになてしまうアルよ。

ムツカシイ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月20日 (金)

こんな時ほど

立ち止まったら負けてしまう。

思うままに突っ走ってみようと思ってる。

人生なかなか洒落てるのは、俺が洒落てるからか?

あぁ、洒落てんじゃなくて、ふざけてんのね。。。納得!(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月18日 (水)

次回はVol.10

5月19日(Sat) 六本木morph-tokyo

SLUM ROSE PRESENTS Vol.10~立ち上がる者へ~

OPEN/17:00 START/17:30予定

Ticket 前売り/¥2,000 当日/¥2,500(D別¥600+¥1,000で飲み放題)

出演/SUGAR CANE TRAIN/DESERT ROSE/HIRYU /NO PASSING/SLUM ROSE&more

MC/からあげわっしょい

その他詳細はもう少しだけお待ちください!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月17日 (火)

春夕立

久々に雷を伴った夕立。

夏か?まだ夏前のワクワク感が無いんですけど?

季節は巡り巡ってまた夏が来る・・・って今、春真っ盛りなので春夕立。

濡れる事なく帰宅出来たけど、頭痛いし、喉痛い。

季節の変わり目ってやーね。つーかいつもの事か。それでも今年は今のところ体調いい方だ。

さて、俺って5月は夏の次に好きなんだけど、5月にになんかある事多いんだよな。ギックリやったり、水疱瘡になったり。季節の変わり目はギックリ多いみたいですよ。

皆さま気を付けてね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月16日 (月)

SKULL

Dsc_0189_2

この髑髏ちゃん、 こう見えて?シェイカー(SKULL SHAKER)¥398・・・だっけかな?(安っ

練習用にEGG SHAKERでもと、この前のスタジオ前に楽器屋にブラリ寄ったら、みっけ♡即買い!

色が何色かあるんだけど、もう白と黄色と緑しか無くて・・・白は生意気に畜光塗料仕上げ。暗闇でぼんやり光ります。。。

コレ鉄製で銀、もしくは銅製かなんかで赤銅色?だったら物凄くカッコいいのに!

もちろんこれはチープなプラスチックで練習用ですから、音もそれなりなんだろうけど気に入ってシャカシャカしゃかしゃか♪

これでもね、人様(Ruka)の良いトコを自分に取り込みたくて、歌に16分をちゃんと意識してみようかと思い悩んだ末の解決策!…になるのでしょうか?ま、やってみないと何事もわからんよな。。。

ただこれね、振って歌うと全然感情入らねー(笑

振ってるよりも明らかに振りまわされてる!!!まるで俺がSHAKER・・・SHAKER NATSUKI!ちょっとカッコよくね???そう言えば、KIMさんの音名がKIM-SHAKEだったな。・・・カブるので却下!

もちろん慣れない事をしてるからなんだけど、ギタボとはわけが違うわ。いや、ギタボも満足にできねーんだけど、自分ではギタボ姿は何気に気に入ってます(笑。

結局やっぱ「何事も一日にして成らず!」

コレ出来たらちょっとカッコイイかも~(笑。。。でもね、一つ心配が・・・

慣れ過ぎると、SHAKER持ってなくても手振ってそう。ソレって志村けんの婆さんじゃん。。。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012年4月15日 (日)

ビーフシチューじゃねぇんだぞ!?

今日はスタジオ。そんな事はどうでもいい。あぁ、今日も楽しく音出したさ。

もちろん色んな事があるし、音は未だに俺の思い通りにはならない。それはBANDの音でなく、俺の唄や思い入れの話。・・・そんな事をイラついてるわけじゃない。それはたかが10何年の話さ。

俺がイラついてるのは、カミさんの作る料理で「一番何が好き?」って聞かれても困るが、BEST3の中にハヤシライスは入るわけ。

レシピどうり?なのか知らんが、一応その箱2箱使えば20人前くらい出来るらしいけど、なんで一晩でほぼ無くなってるの???

スタジオ前に軽く?食べて今日の夜食と、明日の俺のお昼かな♡なんて凄く楽しみに帰ってきたらほぼ無い・・・どういう事?

ビーフシチューじゃねえんだぞ?

ウチには絶対に妖怪・食いしん坊がいるに違いない!

明日俺の名のもとに家族会議を開くしかない。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月14日 (土)

土曜の雨

結構降ってるね。3月は土曜日オール雨だったけど・・・またかよ。

桜散っちゃうかね?

タイムリーではありませんがこの前の日曜日に小金井公園で花見はしてきました。

前日、スタジオ後に池袋で飲んで、その後MASATO宅で朝まで飲んで、家帰って少し寝て小金井公園に呼び出されました。MASATOとRukaに・・・あんたら寝てないの???(笑

久々にゆっくり花見???しました。・・・花見たっけかな?

バーベキュウ出来るとこの桜はまだまだな感じで、今週もできるかと思ってましたが、この雨で散っちゃうかね?

花は散るからこそ美しい。そして、儚く散ってもまたいつか蕾を付ける。

演者も一緒。舞台上で花を散らすからこそ、カーテンコールでお客さんから花を頂き心に咲かせまた花を身に付ける。

さ、ROSEはROSEらしくスタジオで枯れて来よっと。。。(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月13日 (金)

パラダイス

時間があったので近くの楽器屋さんへ。

アレコレ見たいんだけど、そこまで時間があった訳無いのでチラ見程度でしたが、やっぱパラダイスだな。家の隣が楽器屋さんだったらいいのに・・・

マラカスやシェイカーを見てたんですが、中に一つ気になる者があって手に入れようと心に誓って退散してきました(笑

アレ、俺使えるのか?

じっくり考えよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月11日 (水)

薬瓶

とある事がきっかけでマラカスに非常に興味があります。

持ってないけどね。

気の効く(?)カラオケ屋なんかではたまに置いてありますが・・・それまではそんなに興味があった訳ではないので、ちょっとイジる程度でしたが・・・ずっと振ってるとスグ疲れない?(笑

俺のリズム感もあるんだろうけど意外と難しい。ドラマーさんなんかはきっと上手なのかね?

持ってないので練習出来ないが近い音のするものがモノが家にあった。どちらかと言えばシェイカーに近いですが、THE薬の瓶。

ちょっと大きい目サイズの瓶で中身は半分以下・・・意外と良い音するんだコレが(笑

ただ、蓋が鉄だとソコが頂けない。鉄に当たると音が・・・瓶が小さいとプラスチックの蓋なんですが。。。

良い瓶の薬、買いに行こうかな?

・・・いやいや、マラカス買えよ!ネットで見たらヘタな薬より安いのあったから。

さ、懲りずに薬が粉薬になるまで練習だ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月10日 (火)

なつぐれ(仮)

PAPAさんとのユニットなつぐれの音源が届いた。先に音だけ貰ってたが詩も到着!

勝手な聞き間違いが沢山(笑

やっぱいいわ~。音に合わせて弾いてて楽しかったり涙したり。コイツを心と体に沁みこませなきゃ!

俺の音源も送らなきゃならいんだが、困った。ウチ今記録媒体が・・・近くのスタジオ入ろうとしたらCDRに録れない。MDだけ。・・・MDはウチがPCに繋げない。。

この前mikizoに録ったのはダビらずにそのままmikizoに・・・1週間ほどお待ちください。

ちと開眼しそうな予感です(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 9日 (月)

力也さん

残念だが多くを語れるほどご一緒させて頂いたわけではないのですが、それでも物凄い強烈な思い出。

高橋伴明監督・哀川翔主演の「とられてたまるか3」での打ち上げ。

まだまだ若手だった俺達が盛り上げろとの上からの(笑)命令で、そりゃぁ無茶な盛り上げしてたのさ。力也さんの本当に怖ぇけど、どこか優しい顔で諭すように俺等をなだめたかと思えばプレスリーのJailhouse Rock!

会場は力也コールやホタテコールの嵐。それまで以上に大盛り上がり。楽しかったけど、良く殴られなかったな(笑

俺の「監獄ロック」は力也さんなのです。

どうぞ安らかにお眠りください。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 6日 (金)

毎朝

ここ一年近く、朝はコンビニで野菜ジュースか飲むヨーグルトを買うようにしているが、決して健康に気を使っての事ではない。単純に味が好きなんだー(笑

本格的な青汁なんかは飲んだ事ないし、飲む気もしない・・・こともない。。。一度飲んでみたい(笑

野菜ジュースはKAGOME野菜生活100の紫のヤツか黄色のヤツ。赤いのも好きだし、緑なのも平気。ただ、白いのはちょっと。。。

飲むヨーグルトに関してはメーカはどうでもいいがブルーベリー味かイチゴ味を意識的に買ってしまう。お子様なのだろうか?びっくりドンキーに行くとイチゴミルクは鉄板だが。。。

毎朝飲んで健康的~だと思うだろ?

ところが一向に健康的になった気はしない。風邪も引けば疲れもたまる。コレ辞めても問題ないのか?それとも辞めたら物凄い事になるのか?

ま、好きで飲んでるだけだから別にいいけどね。。。

・・・なんてとりとめのないブログ。だって最近BANDしてないから。。。でもようやく明日からスタジオ再開!やっぱ2週間家で弾いてるだけじゃ色んなものが心に溜まるわ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年4月 5日 (木)

咲いてますね~

学校には桜の木が大抵ある。学校周りの仕事なので目につきますわ。もうちっとすると桜の花びらが散って左官屋泣かせになりますが、木によってはそろそろ見ごろ。。。

桜の木の下でお昼をすれば花見気分♪

帰りには桜並木を通るのですがなかなか壮観になってきた。

週末花見したいな~。お誘いもあるのですが、なかなか子供と都合が合わない。ん~、桜の木の下で飲めや歌えや大騒ぎがしたい!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 4日 (水)

ベスト盤

KODOMO BAND BEST入門編が出てるんだよな。

ベスト盤ってさぁー、ずるいよね(笑

買うべきか?…買うべきなのか?・・・買わなきゃならない欲求、衝動、罪悪感、自己満足・・・ファンって大変。。。

入門編って事はそのウチ中級、上級出るの?

新譜フルアルバム出ないかな???&都内でのLIVEですね。

やまとさん、よろしくです(笑

・・・いつかウチのイベント出てくんね―かな。。。

夢はでっかく、憧れのBANDを呼べるくらいのイベントを!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 3日 (火)

春風

ポカポカと暖かく、最近程良く眠い。気付けば床で寝て、この時間。

なんだかんだと年度末(終わってますが)の疲れですかね?仕事自体は早めに終われるようにしてるのだが、なかなか。

年度末(終わってますが2)のせいか、今朝の朝礼は物凄く殺気立ってた。工期過ぎてる現場だしね~。職人?の親方が若い現場監督を怒鳴り散らしてたな。そうやって皆鍛えられていくのだが、最近なかなか見ない光景。。。所長も引く剣幕だった(笑

明日(もう今日)は強風?

至るとこで春の嵐が吹き荒れるな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 1日 (日)

GO AHEAD&赤塚テレビ

を見に。

まずは大塚DEEPA。SHINYA、もりっさ、ホリちゃん合流!ここは一度やってみたいんだけど、今日はキックの音がデカくて硬かったなぁ。個人的には好みなんだけど、ちょっとデカ過ぎかな?

GO AHEADさんは相変わらずのマイペースで客もってくなぁ。そしてSHOWさんってやっぱ凄いんだと実感!いやいや凄い人とやらせてもらってるんだなぁ。

で、ホリちゃんを拉致って、今度は荻窪ROOSTAR NORTH SIDEまで。

テレビ君の前がゴスペルで一瞬場所間違えたかと本気で心配した(笑

あの雰囲気の中出ていくのは本当に勇気がいると思うけど、見事に跳ね退けたな。流石!今日見れて良かった。やっぱテレビ君の目が好き!良い眼してる。

昨日今日の2連戦でしかもその後バイトしてるから4連戦になるんだけど(笑)、疲れを感じさせないステージだった。

そして本人の言うとおり「今年は前向き」なテレビ君でした。

皆さまお疲れさまでした!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »