« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月31日 (水)

モードチェンジ

すっかりお休みモードで寝てたら、5時半に電話で起こされた。「やるぞ!」・・・はぁ?アレ、降ってない・・・ねぇ、降らないの???

お休みモードから一気に突き落とされた。

どうせ午後には降るから午前中勝負だな。のつもりがいつまでたっても降らね~。気分がそんなだから体も重いがフル稼動。。。

モードがモードだっただけにギヤチェンジしても空回りしてる気分な一日。。。その日のモードはその日のウチに。。。朝起きてから決めましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

壊れる日

昨日から色々壊れる。。

まず、家の給湯器。

家の電気がつかない・・・停電?なんかあった?くらいだったが、どうやらウチだけ。。。ブレーカー見たら落ちてる。なんで夜中に?

ん?そう言えば昨日から給湯器が調子悪かったな?と思ったらビンゴ!漏電してやがる。火事にならなくて良かった。

修理。古いから交換ですと?・・・はい。

で、仕事に行けばエンジンミキサーがかからない・・・スターターのヒモは切れるは、そのヒモは戻らなくなるし、他の発電機からスターターを取り変えてもエンジンがかかってくれない。オイル交換してもプラグ掃除してもダメ。。。昨日から何度もヒモを引っ張ったので肩が延長戦まで投げ切ったピッチャー並にダルイし、久々の手練りのお陰で全身筋肉痛。

今日修理に出してきたがいつ治るの???

で、ミキサーはもう一台予備があったが、電気式なので俺の車の発電機じゃ容量が足りない。そこで親切な親会社がリース屋で取り寄せてくれたんだが200Vの溶接機付きの発電機しか無いそうで・・・重量100キロ。会社に「置いとくね♡」って、どうやって車に積めと?お前の家の玄関、溶接してやろうか?

つまり最後は俺が壊れる。。。こればかりは交換ってわけにはいかないので、自分で修理するしかないが、昨日出した俺の愛車が心配になってきた(笑。

まさかね。

明日から台風の影響で雨?ん~、こりゃ明日休み?誰か俺を修理してけろ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月29日 (月)

車検

我が愛車君が車検へ旅立った。。。

今年こそポルシェにでも買い換えようかと思ってたのに・・・あはは、虚しい嘘。

あと2年?お世話になります。

さて今回の車検、如何ほどですかね???恐ろしや~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日)

アコリハ

mikizoと二人のアコリハ。

ん~今日はどうも調子悪いみたい。声もリズムもイマイチ掴みきれなかった。。。

それでも一通り2時間みっちりやってきました。

終わってからは、今日は飲みたい気分だったので飲みに!家族も交えて地元で軽く???はい。。。

やっぱmikizoの奏でる鍵盤ハーモニカは気持ちが良い。mikizoありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土)

男はつらいよ

の日なんだ?

へ~、3作も出演させて頂いたが知らんかった(笑

ラジオでその話を聞いたのですが、毎朝車で聞くラジオに寅さんを語るみたいなミニコーナーがある。物凄く懐かしく、そしてある意味、物凄く他人事のように聞いている(笑

だってやっぱり雲の上の人。俺の目で見た寅さんはほんの一瞬の寅さん。。。

それでもロケ先の楽屋替わりの待合室で渥美さんと二人きり。

スタッフからお体が悪いと聞いていたので、おとなしくしてるつもりでしたが、話しかけてくれて、当時俺は赤羽に住んでいたのだが、赤羽のキャバレーの営業をしていた頃の昔話を話してくれて、懐かしそうな、それでいてどこか寂しそうな、複雑な眼をしていたのが物凄く印象的だった。

下積みが報われるとは限らないし、常に不安はつきまとう。それでも下積みの頃は今思えば楽しかったし、たとえどんな結果でも下積みは裏切らない・・・

報われなくても、不安でも焦りながらも今を精いっぱい楽しんでます。楽しむ以上に産みの苦しみや継続させる努力、そして男のつらさもあるけれど、相変わらず今を精一杯楽しんでます!はい。

つらくても寅さんみたいに笑いましょう!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年8月26日 (金)

流されて

天気予報がズバッと当たりやがった。

降るとは思ってたので飯食わずにやりたかったが、現場の都合で昼休みが1時間半に。

お約束通り、あとは仕上げって所でもちろん豪雨。今日一日頑張った仕事が養生する間もなく全て流されていった・・・

スゲー雨と雷だったな。

人生は流されないようにしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月25日 (木)

ちょっとだけ韓国風?

手伝いに来る韓国人のやまちゃんから良く作るワカメスープの話を聞いた。

「ワカメを水に戻して、鍋に油ひいて水切ったワカメ炒めて、水入れてほんだしと醤油で整えて出来上がり!好きな具材入れてもOKよ。」

なるほど!簡単、韓国風スープだ。

帰ってさっそくチャレンジ!まずワカメが無い!ごま油もほんの少ししかない。買いに行くほどの時間と元気が腹が減ってるのでない!(笑

ま、少ないごま油で野菜炒めて水ブチ込んで、ほんだしと醤油+塩で作ってみた。

美味い!けど韓国風と言うにはもう少しごま油を入れたいところ。でも、子供に好評でした。結構沢山作ったけど、無くなちゃった?・・・明日の朝飯はコレで雑炊作ろうと思ってたのに(笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月24日 (水)

程よくならないかね?

まだまだなんだかんだと暑い日は暑い。遊ぶ分には良いけど、仕事するには・・・ねぇ?

散々汗かいて、そのびしょ濡れに近いシャツのまま昼飯を買いに近くのスーパーへ。

スーパーに入った瞬間は天国のように涼しくて一生ここで暮らそうか?と思うほどだが、シャツが冷えてくると寒い!レジで並んでる時は早く表に出て温まりたい!と思うほど。

飯買ってるほんの5分弱で天国から地獄。ま、普通のカッコしててもこの時期薄着だから冷凍食品の前とか通ると寒いもんね。

飯食って少し休むと体が一気に重くなる。久々に何度か足攣った。。。水分はかなりこまめに摂ってるんだけどね。・・・どうしろと?

やっぱ夏は遊んでいたい。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月23日 (火)

「フクシマ」コール

ベルギーでの一連の事件。俺ももちろん「ふざけんな!」と言いたい。川島のやるせなさ、怒りは当然。

もちろん一部の人だけなのでしょう。

言って良い事、悪い事・・・でもそれは日本人やどの人種にもある事だったりする。

恥ずかしい話、俺も悔しかったり一時の怒りや憎しみで心ない事を言ったり、調子に乗って相手を傷つけたり怒らせたりした事もあれば、された事もある。個人でも集団でも。。。

人は過ちばかりだが、本当はその人達の中にもきっと日本に義援金を送ったりしてる人も少なくないと思う。

それでも本意にしろ不本意にしろ、言ってしまった事ややってしまった事は永遠に相手に深く刻まれる。

傷つけあって学んで生きていくのなら、いつになったら人も俺も学べるのだろう?

せめて自分が傷つく分には構わないが、守りたい人や傷つけてしまった人の為にも精一杯・・・

そして広島・長崎・福島…そんな過ちだけは学んで繰り返さないようにしなければならない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月22日 (月)

呪文

今日から社会復帰のはずが、天候の為中止。

暇だ。。。しかし、プールに行く天候ではない。つーことで、カラオケ。

家族でカラオケは初めて。。。

カミさんが歌う人ではないし、人によるとは思うがBANDでVoをやってるとカラオケに行く気しない。酔った勢いで終電逃した後くらい・・・でしょうか?

ま、子供の歌(?)が聴けて良かったが、「ポケモンの名前言えるかな?」を3回も聴くと…呪文がヘビーローテーション。。。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

嫌な作業

レコ練も佳境。今日はエンジニアさんをわざわざ遠くから呼んでの練習。申し訳ない。

目的は2つ。

ウチを知ってもらう事と、ウチが知る事。

ウチのLIVEのように良い所を伸ばす作業より、どうしても悪い所を修正しようとする作業が続いてしまう。もちろんBANDには必要な作業ですが、人に言える立場で無いが知りもしないのに、また知っていてもとりあえず確認や意識を含めて言わなきゃならない事もある。…と思ってる。

したがってやっぱレコは嫌い。

俺が「嫌い」って言ってるウチは良いモノが録れないんだけどね。。。

俺のレコアレルギーを上記のような事や、他にも色んな事を含めた意味で治さなきゃ。。。スマンな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月19日 (金)

次回LIVE

さて、アコ用の曲が7曲候補に挙がってるがどれにしようかな?

5曲は決まってるのですが、1曲ROSEでも随分やってない曲をやろうかと思ってますが、どうなる事やら。。。

つーか、その前に9月3日にSLUM ROSEのLIVEでした(笑

9月3日(土曜)代々木Bogaloo

Jinbowgの日Vol273

OPEN/17:00 START/17:20 \2,000(D別)

MC マリーゴールド

出演/ごう/コンセプトフリー/Rev☆URtion/彬子/YOSSY/SLUM ROSE

20時50分予定!

よろしく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木)

ピアニカは何楽器?

昨日はmikizoにウチの近くまで来てもらい、アコ用の練習。

やっぱスタジオに入るとイメージが固まりやすい。どこどなく想像してたもののなるほどな!的な事も多い。

ところでmikizoとも話したがピアニカって何楽器?ピアニカは弾くの?吹くの?・・・mikizo曰くピアニカは「やる」らしい(笑

鍵盤楽器で、吹奏楽器。肺活量がものを言う。

ハーモニカのように吹いても吸っても音が出るわけではないし、弾いてる時はコーラスもできない。mikizoのスタイルだと片手弾き。キーボードと似て非なる楽器!

でも、良いんだよな。あの音色。

mikizの腕や感性は十分知ってるので、あとは土台の俺の部分とどう噛み合わせるか?

いやいや、これは面白い!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

巻き爪?

なのか左手親指爪の付近が痛い。

盆休み前からなんとなく違和感があったが、なんとかだましだまし盆休みを過ごしてきたが、限界!痛~い!(笑

どんどん腫れてきた。バイ菌でも入ったか?

自分で爪を深く切り、多少肉も切ったら膿が出てきたが、全て除去は出来なかったみたい。

皮膚科は明日から。。。

ん~、今日アコでmikizとスタジオ予定だが、ギターがうまく握れない。。。

どうなる事やら???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月15日 (月)

終戦の日

国際的には9月2日が多いそうですが、日本では一般的に今日が終戦の日。

いま、世の中少しきな臭い感じがしない事もないですが、もう2度とあのような悲惨な過ちを繰り返さないように!子供たちの笑顔を奪わぬように!

愛、希望、夢・・・それは必ずしも皆にとって同じものではない。時には相反する事もあるでしょう。

しかしそれでも昔の人が経験した悲しみや苦しみ、せつなさ、矛盾等、語り継がれてる事を糧に、一歩前に進んで行くために、俺達は歌を歌う。

未来の笑顔の為に!そして目の前の君の笑顔の為に!

その為なら怒れるし、涙も流せる。

今ある生に感謝。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月13日 (土)

西伊豆

西伊豆
西伊豆
雲見海岸。ココはダイビングスポットだけに色々な魚と泳げる。

写真は無いけど、青いいかにも熱帯魚的なものから、よ〜知らん魚まで。
潜ればサザエも取れる。密漁になるからとりあえず戻したけど(本当だよ、食べてないよ…)

昨日は寿司だったから、夜は子供の希望で、堂ヶ島近辺の店に。
ここのぶらっくらーめん(イカスミ塩ラーメン)うまかった!
海賊焼き(イカスミの焼きそば)と悩んだが、カミさんがそっちだったのでラーメンにしたが、ラーメンの勝ち!

スープが美味い。岩のりと良く合って美味しかった!

NATSUKI

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月12日 (金)

ぶらり海水浴

ぶらり海水浴
伊豆に来てます。海水浴。今日は下田の外浦海水浴場。
ここは初めて来たけど、大浜よりは波がなくて家族向き。
大人には物足りないが、白い砂浜、青い海。満足!

海の後は下田の銭湯。銭湯と言っても温泉。気持ち良かった〜。

港町の銭湯とか温泉は刺青やタトゥーもOKなトコが多いので、気軽に入れます。
で、その後は寿司。もちろんぐるぐる廻るけどね。
金目鯛や地魚の味噌汁最高でしたが、写メ忘れた〜。

さ、今日は下田の道の駅にキャンプ張るかな(笑)

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月11日 (木)

Q

バタンQしてたみたい。変な時間に起きてしまった。いっそ朝まで寝たかった。

千葉での現場仕事。焼けたアスファルトの照り返し&仕事上、昨日今日はどうしてもそこに寝転がって仕事しなきゃならない。寝てるわけではない!が、暑さの目眩に襲われて寝そうにはなる。

気温、湿度、直射日光はもちろん、アスファルトで腹が熱いは、汗によるセメント喰われと日焼けでシャツから露出したトコが全部痛痒いぞ。。。

でもいいの。だってコレで休みだもん!

大変な現場だったが、エラく気に入ってくれたので監督さんもご満悦。でも、本当はあと2日分残ってる。熱烈なラブコールされてますが、もう行きません!・・・たぶん(笑

しかしなんで首都高速ってあんなに混むの?朝は6時台に料金所突破出来るからまだいいけど、帰りは・・・千葉はLIVEと遊びで行きてぇな。。。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年8月 9日 (火)

あと一日

頑張れば夏休み。。

海行く?山行く?川行く?プール行く?夜更かしして昼ごろ起きる?何でも出来ちゃうぜ!・・・金があればの話だが。

おかしいな?宝くじ当たる予定だったのに・・・夢見っぱなしじゃないか!

さ、今日明日と千葉なんだが・・・5時に起きて行ったんだが、帰りは事故渋滞に巻き込まれました。

あと一日・・・頑張ろう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月 8日 (月)

誘惑に負ける俺

祭りチームから飲みに来ない?との連絡で、子供も一緒にいるみたいだし飲みに行く俺。

ご近所さんも交えて一緒に乾杯。

今時族車を背に呑むとは・・・偶然なんだけど。まだいるんだ?頑張れ!www

地元の祭りはほっとします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 7日 (日)

土日は休みで

久々にゆっくり。。。

土曜は彩連さんがウチの近くのリペア屋さんにギターを出しに行くので、帰りに寄ってもらって軽くファミレスでも行こうかと思ったのですが、満員だったので目の前の焼き肉屋さんへ。

飲みたかったが、夜はスタジオだし車だったので飲まなかったけど、ノンアルコール飲料で飲んだ気にはなった(笑

近況報告や今後の事2~3時間お話させて頂いて解散。彩連さんと飲んだ後(飲んでないけど)はもちろんアコギを弾きたくなる。単純な俺。家であ~だこ~だと弾いてるうちにスタジオの時間。

スタジオは相変わらず2曲集中練習。が今思えばクリックテンポ2位早いかな?前回のラフ音源のテンポに慣れてる・・・次回修正の必要あり。

で、Qooが誕生日明けだったので飲みに行く・・・のはいつもの事(笑。やっと本物の酒が飲めました。

今日は午前中爆睡・・・のつもりが早めの起床。。。

子供がサッカーの練習試合でバタバタしてたので釣られて起床。腹減ったから飯食ったら寝ようと思ってたのですが寝れる事もなく・・・試合見に行こうかと思ったが今日はパス。

かと言って寝る気も無くなったので布団干したりシーツ洗濯したり部屋掃除したり主夫業。。。

昼過ぎに買い物に行って雷雨に遭遇。良かった洗濯物とか布団を取り囲んでおいて!

あぁ…主夫目線全開。ろっくんろーらーなのに・・・

夜は地元のお祭りに行って飲むつもりだったけど、この雨で中止かと思って普通に外食に切り替えたが、帰りに通ったら祭りやってた!行こうか悩んだが昼の雷雨で少し体調が・・・俺だけ退散。。。

土日休みだったけど、子供と遊ばなかった。ゴメン。

あと3日もすれば盆休みだからその日に体調整えたいからね(笑

チープなボディボードを昼間に買ってやったから海行ったら教えちゃる!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

今日は早く寝る!

今日は逆に~雨を期待して仕事に行きましたが、都内降らなかったね。。。着替えもタオルもカッパも用意してたのに・・・拍子抜け。。。

タダの蒸し暑い荷物の多い一日。。。ま、良かった良かった。物凄く疲れたけど・・・

「今日こそ早く寝る。1週間分寝てやる!」と思って帰って来たが、なんだかんだと地味~にやる事あるんだよな。。。

地味過ぎてやる気が起こらん!

妄想の世界に逃げ込んだら目が覚めてきた。。。

よし!え~と、何するんだっけ?(笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月 4日 (木)

録りダメ

した番組が沢山ある・・・あり過ぎだよ?ってくらいある。

TVがHDD内蔵なのでこれ見よがしに録っておく(笑

24(Ⅴ&Ⅶ)、プリズンブレイク、情熱大陸、ドキュメント系からちょっと面白そうな映画まで・・・

これだけ貯めちゃうとどれから手を付けて良いのかわからずに、結局24で精一杯(笑

しかもⅤとⅦが同時に進行なのでややこしい!

暇になったらノンビリ・・・と思うが、暇な時は昼なら遊びに行くかギター弾いて歌ってるし、夜は夜で何かしてる。。。何してるんだ?

いったいいつ見るんだろう?録り貯めはダメね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火)

シミル

湿布を貼ったトコがカブレて、寝ながら掻き毟って湿布取ったみたい。

オマケに今日は体が擦れるくらいの狭いトコだったので、背中&肩が傷だらけ。。。

塗り薬タイプの湿布を塗ったらシミル、シミル。

昨日、温泉行ったのに今日のでもう疲れが溜まってる気がするけど・・・ストレッチだけか。。。

沁みるのは夕陽だけで良いのに(笑

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月)

久々に

夜勤が免除になったので今日は一日休み。カミさんも仕事が休みだったので久々に墓参りへ。。。

おにぎりとギターとサッカーボール持参でどんより曇り空の中、八王子霊園へ。ウチの方はまだ蝉の声殆ど聞えないけど、コッチはヒグラシ鳴いてたな。

曇ってちょうど良かったけど、熱唱するにはやっぱちと暑い。2~3曲で汗ダラダラ・・・

今年は富津LIVEが中止。野外で歌う機会が無いので、ここぞとばかりに6曲完奏!やっぱ外は気持ちがエェ。初めておふくろの前で良い唄歌えた気がする!ってくらい熱唱してきました。。。

で、これだけ汗だくになりゃ当然温泉。最近行って無かったもんな。。。本当は「数馬の湯」まで足を伸ばそうかと思って足を向けたのですが、そういや途中に「瀬音の湯」なるものが出来てたっけ。。。

近いからここで良いかって事で、ノンビリ温泉タ~イム。

子供がいなけりゃサウナ&水風呂の無限ループでもっとノンビリ?するんだけど、子連れじゃ小一時間が限界ですかね。。。それでもここの湯、肌がつるつる。

失敗は、風呂上がりに天門が「アイス食べたい」って言うので体調が良ければ普通に食べれる乳成分の薄いかき氷に近いシャーベットをつい買ったのですが、アレルギー出ちゃったね。そういや昨日微熱あったらしい。。。ごめんね。

最近、乳製品の練習段階に入ったので少し油断してた。。。

でも不思議な事に子供でも危険察知能力とでも言うのか口に入れてわかるみたいね。平気な時はバクバク食べるけど、今日はすぐに「もういらない」って。おかしいな?って思ったら案の定・・・少し派手に出たけど、薬塗って冷やして車で寝かせたら回復。。。良かった良かった。。

で、帰りはスッカリ元気になったので地元に戻って新しく出来た「魚べい」なる回転寿司。もちろん一皿100円。皆でたらふく食って帰ってきました。

さ、明日からまた頑張ろっと。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »