ニッポンゴムズカシイ・・・
だから面白いんだけど・・・
メロディに乗せる詩を書くのか?メロディに負けない詩を書くのか?
結局は歌い手の度量次第なんだよな。。。
まだまだ足りねぇな。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日米友好祭(2025.03.12)
- ANIMAL NESTの熱い夜(2025.03.10)
- 富士(2025.03.07)
- 納骨(2025.03.02)
- 春はまだか?(2025.02.28)
だから面白いんだけど・・・
メロディに乗せる詩を書くのか?メロディに負けない詩を書くのか?
結局は歌い手の度量次第なんだよな。。。
まだまだ足りねぇな。。。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様です。
確かに!
歌詞で日本語が巧に韻を踏むのは作るのが難しいだろうなぁって素人ながら思います…
NATSUKIさんのパワーと言葉(歌詞)が折り重なって曲として聴衆に伝わるんでしょうね。
僕もRukaちゃんとバンドのパワーが好きでノーパシに入れていただきました!
投稿: okku | 2011年3月 2日 (水) 00時54分
>okkuさん
普段、何気なく使う言葉でも時として人を傷つけてしまったり、伝えきれなかったり…
伝えきれないからこそ、メロディーがあり、表情があり…
それでもいつか詩人のような言葉のPOWERを発したい。
BANDが持つPOWERを導ききれてない自分にジレンマです。
投稿: NATSUKI | 2011年3月 3日 (木) 00時08分