« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月30日 (水)

ん?鳴りが・・・

変った???

もともとそんなにいいギターではない。

Applause社のアコギ。10年位前に5~6万で買ったヤツ。嬉しくて初めてのソロアコLIVEまでした。・・・2度とやるか!と思った。。(笑

それ以降BANDでLINEをやる時くらいしか使わなかったけど、去年の劇場アコLIVE以降、素敵な仲間達のお陰でたくさん弾く機会に恵まれてる。ちっとも上手くはならないけど。。。

Dsc00691_2 買って暫くしてエンドピン近くにヒビをいれてしまったっけ。先の東日本大震災で6弦のペグも折れてしまって、急造でGrecoのペグを強引に付けてチベットでのアコLIVEをした。

何故かここ何日かコイツが不思議と心地よく心に響く。きっと、そう感じるだけ。

本当は鳴り自体は変わる事なく、イヤむしろこれだけ傷だらけでたいして手入れもしてやれてないから劣化していておかしくないんだろうけど、心に変化があるのでしょうか?

物凄く乱れて不安でやるせなかったり憤りを感じたりしてるけど、その乱れた心にす~っと入ってくる感じ。。。

人それぞれ、なにかホッと出来る物や人や場所、そんな寄り所があるだけで幸せになれる瞬間がある。

きっと皆にもそんな拠り所あるでしょ?大切にしましょうね。

きっとあなたを裏切らないから!

・・・本音を言えば、もう一本アコギ欲しい・・・なんてことはちっとも思って・・・ない(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月29日 (火)

東京でも開花宣言しましたね。

季節は巡る。冬は終わって春が来た。

心にも花が咲いたらいのですが・・・頭には常にバカっぽい花が咲いてそうです(笑

例年、花見をしてる暇もないくらい年度末の忙しさ&4月は年度末の残仕事なので、花見には縁が無い。。。と思ってたら、去年は花見できた。

今年はどうなる事やら・・・バカ騒ぎは出来なくても、少しノンビリ桜を見つめていたいな。もちろん酒飲みながらね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

なんだかな?

どうもやる気が出ない。体も心も重たい・・・風邪?

少し前から、娘の小学校でB型インフルが流行ってます。。。おいおい、もうすぐ4月だぞ?一年でAB両方制覇するか?

花粉症では無いはずですが、目がず~っと痒い。鼻水はそんなでもないんだけどね。ま、風強かったからね。

最近、根を詰めていたので今日は少しゆっくり。。

また明日からもう少し頑張らなくちゃ・・・と思って体に命じてるが、体に発疹ができて、日に日に増えてる気がするが?なんだコレ?

もしや人生で3度目の水疱瘡?(笑。。。

大体、春って体がなんかある事が多いんだよな、俺。

この発疹・・・オロナインか?痒み止めか?なんだかな?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金)

怖かっただろうな

親父が親戚の見舞いに土浦に行ってきた。

従兄の家はブロック塀が倒れるくらいで済んだらしいが、他の親戚の家は津波で流された。海岸線の松林を超えて波が迫ってきたそうだ。。

車に乗って逃げようとしたが、そのまま車ごと家の中に流されたと。必死で歩けないバァちゃん担いで裏山に登って助かったらしい。

あれから2週間。。。

少しでも安心して眠れたら良いのですが・・・

俺もそのうち見舞いに行ってやろう。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月24日 (木)

買占め?

1歳未満の子が居る家ならいいが、そうでなかったら・・・。

結局、自分のとこさえ良ければ何でもいいんだろう。。。

国や都の発表に従うしかない状況なのだから、こういう時こそ被災者や1歳児未満を優遇すべき事じゃねぇ?ウエシマ作戦は効果ないのか?

出来る事は節電や募金以外にもいくらでもあるのに、裏を返せば節電と募金さえしとけばいいと思ってるのか?(しないよりマシだが・・・)

健康の為に心をこれ以上汚してどうする?

そもそも発表が全て正しいとは誰も思ってないし、事が起こってから対策してる訳だから後手後手に回るのもしょうがない。隠されたら文句を言うし、発表されても文句を言う。

予測できる事ならば、津波被害や原発問題も温暖化も戦争も出てこないって。

我が身や我が子可愛さは分かるが、野菜、乳製品、魚貝類、米、肉、酸素ボンベ・・・全て買い占める気でしょうか?

笑顔がねぇよ。作り笑顔でもいいから・・・今生きてるんだろ?

なんて思うのはROCKERのエゴかね?

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2011年3月23日 (水)

相馬の従兄達は

福島の相馬の従兄達は無事でした。土浦に家を借りて非難するそうです。

土浦?

どうせならもう少し離れればいいのに・・・コッチに来ればいいじゃん?

・・・なんて思ってしまうのは俺が被災してないからなんだろうな。。。

| | コメント (2) | トラックバック (3)

閉じ込められた

脱衣所のドアノブがイカれた。空回りしてドアが開かない・・・風呂上がりに脱出困難な状況。。。

窓には格子が入ってるし、節電って訳じゃないがウチは皆が居れば家族皆で風呂入る!・・・全員ここに居るがな。。。

幸い、親父が居たので外から工具を渡してもらうが、中からバラしても無駄。。。

バールを探してもらうがなかなか出てこないらしい・・・しょうがない、ドア一枚ダメにする覚悟で蹴破ろうとしたらバール発見。外から最低限の損傷でこじ開けて貰った。。。

今まで嫌いだった父が始めて好きになれたかも(笑

湯ざめしたのか?危険な雨の中仕事してたからか、体に寒気。風邪でしょうか?

昨日は早く寝たら、4時前に起きました。。。

| | コメント (3) | トラックバック (3)

2011年3月21日 (月)

4月の横浜ドックヤードに関するお知らせ

4月のドックヤード

場所と電源を提供して頂いてる三菱地所さんから、4月の開催は断念するとの連絡がたった今入りました。

楽しみにして頂いていた皆さま、本当に申し訳ございません。

中止になってしまいましたが必ず代替えをしますとの事です。その際はよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

どのくらい?

ありがとうございました。

沢山の義援金が集まりました。2万・・・いくらだっけ?(笑・・・誰か覚えてない?あとでちゃんと調べます!

ちゃんとTibetTibetさんに預けて届けて頂きます!

本当にこんな大変な中立ち見が出るくらい沢山の人に来てくださいましてありがとうございました。

新曲をちゃんとに皆さんに届けられたか心配ですが、歌えて良かったです。

本当に皆様に見守られました。ありがとうございます。

そして親愛なるメンバー。thank you!

~~~どのくらい?~~~

その手を良くみればボロボロなんだろう?

その脚はもうくたびれて歩きたくないんだろう?

その生き方に行き詰まる時もあるけど

その仕事は誰かを救えるかもしれない

あとどのくらい歩いてく? あとどのくらい?

その手を掲げろ 誇り高く 例えボロボロに痛んでても

大地を蹴るんだ その脚で 付けた足跡はお前の全て

その言葉は誰かを傷つけるかもしれない

それでもそのぬくもりはきっと暖かいんだろう

あとどのくらい進んでく?あとどのくらい?

希望を叫べば その言葉は 力強く響き渡るさ

愛を語れば その言葉に 優しいぬくもりが生まれるはずさ

流した汗は涙 犯した罪は罰 

あぁ 泥にまみれて 人ごみにまみれて 金にまみれて 欲望にまみれて

それでも見失わずに 踏ん張って

その手を掲げろ 誇り高く 例えボロボロに痛んでても

大地を蹴るんだ その脚で 付けた足跡はお前の全て

希望を叫べば その言葉は 力強く響き渡るさ

愛を語れば その言葉に 優しいぬくもりが生まれるはずさ

あとどのくらい歩いてく? もう Don't cry・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月20日 (日)

Fw:

Fw:
終了 しました。後で新曲の歌詞載せますね…載せたらもう間違えられないな…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

下北沢TIBET TIBET

明日は下北沢TIBET TIBET(http://www.livemedia.co.jp/wwc/nong/Welcome.html)でのアコLIVE。

3/20(日)「唄歌いの宴vol.1」

下北沢チベットチベット

世田谷区代沢5-29-9
ナイスビル2F
03-5433-1565

open18:00
start19:00
ライブチャージ\0+オーダー

出演 /じんTHEアイドル/NATSUKI/彩連

「被害地救済チャリティーLIVE」なんて大それた事の出来る身分じゃないのは分かってる。

俺達じゃ「歌で人は救えない」かもしれない。

それでも、どんな時でも目の前に人が居るなら歌いたい・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

LIVE

昨日も昼休んでからの夜日連勤と続いてます。流石に体は疲れてるけど、気力は溢れてます。LIVEってます。

この時期にLIVEをやる、やらない色んなアーティストが悩んでます。自粛する人もいるし、決行する人もいる。

もちろん散々悩んで出した答え。

両論あると思います。やってもやらなくても「勇気ある決断」と言われたり、やれば「不謹慎」と言われたり・・・出した答えについての覚悟は皆してる。

シンディローパーやスラッシュの決行、ジャニーズやAKBの中止、そんな大御所はアーティストの意向はもちろんスポンサーや事務所の判断も絡んで来るが、どちらかと言えば売れないアーティストの方が悩む所と思う。

会場の安全はもとより、貴重な電源の消費、お客さんの交通手段等、上げればキリがない事を、出演者とお店で考えなければならない。

mixiではアーティスト系の方との繋がりが多いので、色んな意見を読ませて頂いた。皆さん苦渋の決断の結果、答えを出しています。どんな答えも間違いではないと思いたい。

で次の俺のLIVE、3月20日の下北沢TibetTibetでのアコースティックLIVEは決行との事。

3/20(日)「唄歌いの宴vol.1」

下北沢チベットチベット

世田谷区代沢5-29-9
ナイスビル2F
03-5433-1565

open18:00
start19:00
ライブチャージ\0+オーダー


出演 /じんTHEアイドル/NATSUKI/彩連

こんな時ですから、被災地復興の義援金募金LIVEにしたいと思う。もちろん金額にはこだわらない、と主催者の彩連さんから連絡を頂きました。

俺は「賛同」しましたのでヨロシク!

募金先など詳しい事はこれから責任を持ってやらせて頂きます。もちろん極力節電にも協力させて頂きます。

俺の歌では人は直接は救えないだろうが、いつも言ってる事だが「目の前に居る人にPOWERを感じて、微力ながら明日のエネルギーになるなら!」。願わくば、その気持ちが伝染して日本が少しでも元気になるなら。

売れないアーティストだってそのくらいの気持ちはありますし、何より出演者もPOWER貰って明日の力にしたいのです。

「不謹慎」「軽はずみな行動」「偽善者」等、思う人も多々居ると思う。ご意見は主催やお店でなく、賛同した俺にお願いします。

お店にだって生活があるし、俺達が日常に戻れないと復興の妨げになるかと。浅い考えかもしれませんが・・・

まだまだアコは未熟ですが精一杯努めさせて頂きます。そしてアコROSEが少し見れるかも?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

どうしちゃったの?

夜勤から帰る途中、静岡での地震を知った。仕事中はその時間は秋葉原の地下に居たが、仕事してたせいもあり気付かなかった。まさかこんな事になってるなんて・・・津波の心配はないみたい。原発も無事みたい。。。

どうしちゃったの日本。長野であったり、静岡だったり・・・今、岐阜で震度4?怖いよね?誘発地震?

皆、大丈夫?冷静に頑張ろうね。

川越街道走ったけど、看板はもちろん街頭なんかも消してる所も多々あって、不思議な感じでした。

さて、俺も昼の仕事に備え仮眠したい所だが、居ない間のニュースや地震、原発も気になる。部屋を暗くして、PCエコモードで最低限の情報収集。携帯はやむなく走る車での充電。厚着で部屋に居ます。

子供達も不安だろうな。付いて居てあげたいが・・・せめて安心できるように笑顔で居てあげよう。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

原発・・・

大丈夫?

福島(相馬)に父方の従兄がいるのですが、未だ連絡取れない。。。

子供の頃と、今では葬式なんかでしか合わないけど、それでも相馬の家には何度かお邪魔もしたし、ウチにお米とかも送って頂いた。

多分、家は新しくして数年だし、海から4キロくらいだけど、津波の被害も恐らくは大丈夫な地域だろうと期待してるが、原発から20キロちょっとくらい・・・心配です。

震災被害者達にこれ以上の災難がふりかからない様に!

さ、今日も夜勤。節電&節約には寝るに限る!

緊急以外は休むのが節約につながるのだろうが、俺達にも生活はある。皆の生活の為にも。働けるだけマシなんだな。

電気は備蓄出来ないのだから、使うなら無駄なく使いたい!うまくすれば他の燃料等の節約に繋がるのだから。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月13日 (日)

頑張ろう日本!

(偉そうに言える身分でないのは分かってる・・・それでも言葉の力を信じて・・・)

ついに計画的停電決定!ヤシマ作戦本格始動。電気を消して日本に元気を!

俺達が頑張れる事で、ほんの少しでも日本が元気になるならそれでいい。確かに今首都機能がマヒしたら日本は本当に終わるかもしれない。それくらいの大惨事。

そして、それでもコレは関東・東海・東南海大地震等ではない。その時の教訓にもしなければならない。

ただ電気が必要な医療関係等、自宅療養をしてる方々、ライフラインの緊急工事や、生活必需品の流通等に支障が出ない事を切に祈ります。

そして不必要な買い溜め。ってもやっぱ買い溜めする人を見ちゃったり、品物が無いと不安になってしまうのは分かるけど、不必要な買いだめはかえって他のパニックを引き起こす元になると思うので、ご注意を!

事実ガソリンスタンドを通ったらウチの周りは3件以上、売り切れの為店じまい・・・こんな状況では、生活必需品を運ぶ車の燃料が心配・・・

ま、タンクローリーなども遅れてるだけだと思いますので、皆落ち着いて自分の出来無い事をやる必要はないから、出来る事を精一杯やろうじゃないか!

そして何もできない人間はいない。きっと!

頑張ろう日本!

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2011年3月12日 (土)

皆、頑張れよ!

出来る事なんて何もないかもしれない・・・けど、微々たる事でいい。

目の前の人から始めよう。。。きっと輪は広がるはず。

不安や心配は誰しも抱えてる。絶望するかもしれないけど、一人じゃない。

希望は絶対に捨てないで!

皆、頑張れ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月11日 (金)

皆、大丈夫?

地震。皆、大丈夫?

とりあえずウチは無事です。ご心配なく!

今日はちょうど夜勤だったのでその時間は家にいました。携帯も繋がり辛く、電車も止まった状況なので家族がバラバラになる前に子供を学校に迎えに行き、カミさんの職場に迎えに。。。無事合流。

学校の子供達も大丈夫。

携帯(ドコモ)はまだ繋がりづらい状況ですが、PCは繋がりやすいので、PCからmixiのつぶやき活用してメンバーの何人かは無事を確認できた。良かった。

確認出来てないのは鳶のSHOWさん。。。大丈夫???

被災地の人は大変でしょうが頑張って。本当になんとか生き伸びて下さいね。

親戚が福島(相馬)なんだが・・・無事だろうか?

帰宅困難者の方、辛いだろうけど、頑張ってください!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

寒気!

昨日のスタジオは新曲合わせ。

今BAND用の新曲を合わせてますが、昨日はアコ用に今作ってる曲も今のROSEに良いんじゃないか?と思って試しにやってみた。

正直アコの練習がしたかったんだが・・・寒気が走る程ハマった!

・・・一応言っとく。BANDバージョンの方ね(笑

さすがSLUM ROSE!(自画自賛!)俺のやりたい事がちゃんと伝わってる!

コレでBANDで2曲待機中。楽しみです。

そして更に寒気のする瞬間が・・・。

今、地震????怖ぇ。。。

積み上げたCDタワーは崩れ、戸棚の食器は割れはしないけど戸棚の中で崩れて、本棚の本が少し落ちた。ウチ、ボロいからな。。。

皆さま大丈夫?震源地近くの人は大変でしょうが、頑張ってください!

火の元注意!にげろー!

メンバー無事か?時にショウさん、足場から落ちてない?

皆生き抜いて!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

水の泡

夜勤待機中。

暇なので詩を携帯に打ってたら、電話が鳴って…

はい、想像通り電話が終ってそのまま思わず携帯の〓マーク連打。。。

保存が…

はぁ。。

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 8日 (火)

なんで?

こんなに悩んでんだろ?

この詩に・・・

なんか自分の中であるんだよな。。。うん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

NO PASSING

先日NO PASSINGさんのLIVEを見に行ってきた。

若い子達との対バンだったのですが、中に一つ面白いバンドさんいたな。。。若さも目立つが今の子たちはレベルが高い。パフォーマンスも良かったと思う。

畑が違うので何とも言えないが、あの鼻につく「若さ」が削がれて(ピュアじゃないのよ・・・笑)、メリハリがもっと付いたら末恐ろしいな。。。(笑

ま、お互いに頑張りましょう!(笑

肝心のノーパシさんはPCトラブルで始まりが大幅に遅れたのが本当に残念!もったいないなぁ。

LIVEでの演奏自体はもちろん良いのですが、LIVE全体での空気感がもったいない事に。

この前のKIMさんのLIVEもそうだったけど、演者がモチベーションを維持したとしても、客席はお構いなしに引く。空気って読むのも変えるのも難しいんだなぁと。

トラブルはないように全力を尽くすが、起きたトラブルは逆手に取れればいいのですがね。。。俺は出来んけど(笑

せっかく良いモノ持ってんだから、傍から見るともったいない事が多くてね。。。リーダーのMASATOには自分を棚に上げて結構言わせて貰いました。。。すまん。同じ志を持ってるなら解ってくれるよね?

次回ガッツリ期待させてください!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

Vol.7&8

Vol.7だけかと思ったらもう一本決まってしまった。しかも4月に・・・

したがって4月がVol.7。5月がVol.8に変更になります。

正直、急な話で同時進行、しかもアコも控えてるし、新曲もあるし本当に脳内CPUがフル稼働・・・

こういう時こそ、他の事が疎かにならないように気をつけなきゃね。うん。自分に言い聞かせます。。。

結構気を張ってるつもりですが、甘えてしまったらごめんなさい。

~~Vol.7~~

4月10日

横浜ドックヤードガーデン(ストリートLIVE)

START12時~(ストリートなのでもちろん無料!)雨天中止。

出演/SLUM ROSE/HIRYU/FILLIP NOTES/Three Graces

HIRYUさん、FILLIPさん、スリグレさんと言ったウチが大変お世話になってるBANDさんとの何度目の共演なのでしょう?(笑

なんたって野外だから入場無料!しかもウチがお勧めする最高の仲間達!気軽に遊びに来てね。

~~Vol.8~~

5月13日

四ツ谷OUT BREAK!

出演/SLUM ROSE/他&THE KEY PROJECT(スペシャルゲスト)

詳細はまだ未定・・・スマン。

ゲストBANDのキープロさんと言えばVol.2でスペシャルゲストで出演して頂いた

Dr&Vo工藤哲也(NIGHT HAWKS/TOSHI(X-JAPAN)/他)

Ba&Voエンリケ(バービーボーイズ/浜崎あゆみBAND/他)

G&Vo八重樫浩(十二単/新生BOWWOW/アン・ルイスBAND/他)

と言った大先輩BAND。再び登場してくれます。

両イベントとも主催として最大限皆様が楽しめるように尽力つくしますので、至らぬ点も多々ありますが、皆様どうぞ暖かく見守ってください。

そして夏にはVol.9も開催する予定です。こちらもガッツリ動き始めてますのでお楽しみに!

あ~スタッフが本気で欲しい!・・・皆さま、本当に暖かく見守ってね♡

そして素朴な疑問・・・もしもドックヤードが雨天中止になったら7とか8とか数字はどうすんだろ?(笑

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

仕事

昼勤終わって、夜勤待機中…

なんとか30分前に着いたので、コンビニ弁当食いましたが…食い足りない。。

しかし、腹いっぱいに食うと動きたくなくなるし、眠くなる(笑)

風が無くなっただけでかなり有難いな。

さ、朝まで頑張ります!


NATSUKI

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

Vol.7 決定!

7は横浜のドックヤードが厳しそうなので、夏の海の日morphが7かな?と思ってましたが、今、5月に決定しました(笑

5月13日(金)四ツ谷OUT BREAK!

Vol.7の事で発表したい事もあるのですが、焦らすわけではないがまた後で!

お楽しみに!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

チャレンジャー

某市役所の食堂で昼飯を食べた。

安かったけど、ラーメンとミニカレーのセットはあんまり美味しくなかった。

わかってたんだよ。監督さんが食べてイマイチって言ってたから。。。

でもさ、そう言われるとどのくらいイマイチなのか興味出ない?

何事も人に左右されるような人間ではイカンだろ?自分の道は自分で切り開け!暖かい食事だけでもありがたいじゃないか!

それを食って「美味しかったよ」ってアナーキーに言ってやろうと思ったんだが、本当にイマイチだった(笑

俺には反骨の精神はないのか?

一分の期待をしてたんだよ。華麗なる裏切りを!

監督はラーメンを食べてイマイチと言ってたので、保険でミニカレーのセット。カレーならどこも無難な感じだろうと思ってたが・・・でも、暖かい食事だけでもありがたい事はありがたい。

さて明日は何食うか?(笑

だってそこしか無ぇんだもん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

ニッポンゴムズカシイ・・・

だから面白いんだけど・・・

メロディに乗せる詩を書くのか?メロディに負けない詩を書くのか?

結局は歌い手の度量次第なんだよな。。。

まだまだ足りねぇな。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »