« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月31日 (日)

LIVEに観劇

昨日はGO AHEADさんのLIVEを見にROSAまで。

台風は意外とこちらでは大した事もなく良かった良かった。大した事ないとわかってたならスリグレさんも行けたのに。。。ごめんなさい。

出番が遅くBAND数も多かったので押すとは思いましたが・・・30分程度でしたね。あのBAND数でこの程度なら予想の範囲内。昔、HEAD POWERが新宿にあったころ、6BANDで1時間以上押した事もありましたから(笑

昨日のGO AHEADさんは良かったよ。前回が少し自分的にイマイチだったのですが(すみません)今回はいつもの俺の大好きな大坪さんだった(笑

昨日は台風って色々と大変だったろうと思う。自分がやってたらやっぱり胃が痛くなるような思いをするんだろうな~、なんて思いながらもノリノリでした。お疲れさまでした!

さて、今日はウチの団員の芝居を見に行ってきます。。。

あ~、たまには芝居もやりたいなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月29日 (金)

Trick or Treat

家に帰ったら魔女が出迎えてくれた。。。

学童でハロウィンパーティーだったらしい。ついにココまで来たかHalloween・・・

今日、明日のBGMはやっぱりHelloweenですかね?

002_3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年10月28日 (木)

合唱

今日は音楽朝会なるもので、朝っぱらから学校に。俺らの時、音楽朝会なんてのなかったぞ。

久々に合唱を聞いた。音楽って素敵なモノなんだね(笑。自分が恥ずかしい。。。

自分で音楽やってると楽しさを忘れてしまう事が正直ある。・・・高いレベルの話じゃなくてね。。。うん。

曲は槇原の「どんな時も」、ブルーハーツの「情熱の薔薇」

演奏が「聖者の行進」とブルーハーツの「1000のバイオリン」

もちろんその辺の小学生がやってる訳だから、レベルだってたかが知れてる訳だけど、それでも合唱独特のあのPOWERってなんなんだろう?

いいなぁ。合唱したい。ヴォーカル集めて合唱がしたいぞ!(笑

良いモノは作れるだろうけど・・・どうだろうね?エゴやプライド捨てて雛段に立ってただ純粋に歌えるだろうか?

歌う事、生きる事につい「意味」を求めてしまうけど、余計な意味を求め過ぎてるのかもね。実は「意味」なんていらないのかも。。。なんかそれも虚しいかもしれないけど・・・良くわからん。って事はまだまだ俺も青い証拠。

これからもさまよい続けるんだろう。

もちろん俺が今BANDやってるのは「楽しいから」。それで誰が救えるわけじゃなし、メンバーが食っていけるわけでもない。

でも、自分は救えてるんだろう。

楽しく生きて行けないならもう死んでも良いよね?

ありがとう、子供達。。。

001

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年10月27日 (水)

冬支度

寒いよ。寒い。

あの暑さはどこに行ったの?

寒いの嫌い。。。寒いと現実を考えない?(笑

だからって暑いと薔薇色の夢の世界に行けるわけじゃないけどね。それでも暑い方がお気楽。。。

でも、寒い中にも楽しみはある!

コタツとか鍋とかとかとか・・・鍋は食ったけど、コタツはまだ。

完全冬支度するには早い気がして、まだしてないから余計に寒いんだろうな。着るものも中途半端だからな。

今年の冬は寒いのか?イヤだな。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月25日 (月)

良く寝た~

昨日は焼き肉を勝ち取り、一杯飲んで帰宅。久しぶりに良く寝たな。。。

さ、今日も頑張ろうかな?なんて思ってたら早朝に電話・・・「昼、天気悪いから延期・・・」だそうで、夜から。。。天気平気そうだけどね?

そして、延期って事は夜昼になった訳ですが・・・夕べ沢山寝ちゃったから今更、夜昼に備えて寝る・・・なんて事できる?

かと言って夜仕事なのでどっか遠くに遊びに行く訳にも行かず・・・昔ならパチンコ屋にでもシケ込んだのでしょうが(笑

何か有意義な時間の過ごし方をしたいものですが・・・曲でも作ります?

手ごたえある曲ができると最高に有意義に感じますが、良い曲できないと無駄な時間に感じてしまうもの。決してソレは無駄な時間ではないんですけどね。

ま、ギターをイジッテ遊んでマス。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月24日 (日)

寝て曜日のはずが・・・

昨日が久々の昼夜、明日も昼夜なので、今日は「寝て曜日」にするつもりが・・・朝からなんだかんだと起きて(起こされて?)動いています。

昼夜フル稼働するとだいたい次の日体が筋肉痛みたいに痛くなるけど、今日は平気。体調良くはないんだけどね。

日帰り温泉(スパね)行きたいけど・・・それは無理っぽい??せめて焼き肉or寿司(もちろん回転)でもと小さな抵抗を試みてますが、敵は強敵です。。。

家で飲むかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月22日 (金)

予定変更・・・

昨日の雨で仕事の段取りが狂った。風邪は少しは良くなったけどね。

明日、昼夜。月曜、昼夜。昨日一日でなんで月曜まで?いや、月曜は良いけど明日は嫌だった。

MAKKYOさん下島右己君や赤塚TV君のスリーマンLIVE行きたかったな。。。

これだから現場仕事は予定が組めん。。。誰か代わりに見ておいて(笑

下北LOFTだそうです。俺は六本木に沈む予定・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月21日 (木)

カビ?

今日こそ早く寝ようと思ってふとんへ。

少し寒いかな?と思って風邪ひきたくなかったから厚めの布団を引っ張り出した。

1時間後見事に喘息っぽく・・・引っ張り出した布団、干してないからね~。。。久々。

こんなことなら風邪ひいても良いから布団出さなきゃよかった。。。

腰もムズムズするし・・明日は雨ですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月20日 (水)

ジャック・バウアーのせいで

いや、昨日は奴だけじゃない、マイケル・スコフィールドも。

君たちのせいで寝不足じゃないか!

なんとかならんのか?あの夜中の海外ドラマ。。。ま、寝れない夜にはちょうど良いんだけどさ。。。

でも、悔しい事にあと10分くらいってトコで寝落ちして時がある!!だから結構見てるはずなんだけどものすごく中途半端(笑

一応5時起きなんですけどね、俺。。。

今日は家で朝ご飯食べる時間なかった。。。はい、コンビニでおにぎり・・・

で、本題。

昨日の24最終回?最後まで見れてないんだけど・・・どうする、俺?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月19日 (火)

ROUGH JUSTICE

昨日はMCR周君がDrをやってるBAND「ROUGH JUSTICE」を見に四ツ谷OUTBREAKに・・・二日続けて行ってきました(笑

ここのBANDのBaはTURBINES DRIVEのKJY。久しぶりの再会!そして恥ずかしながらこれだけお世話になってるのに周君の生ドラムを聞くのは初めて。

さて、昨日はROCKERS BLUESと言うイベント。一つ前の対バンさんも良かったな~。

ROUGH JUSTICEさんの音源は聞いてたのですが、KJYや周君の別BANDとは別モノ。・・・あたりまえですけどね(笑

惜しかったのはチトそのあと予定があったので、車で行っちゃったこと。酒飲めないんだけど、美味しい酒飲めるような感じ。でもコーラで我慢。。。ちぇっ。

音は俺がとやかく言うものではないが、とにかく周君のドラムセットがカッコいい!(笑

バスドラでけぇし、ワンタムでフロアが2個。久々に痺れるドラマーでした。

そして今日でKJYは卒業らしい。ん~やっぱコイツも凄いBaだな~って改めて実感。カッコいいんだよね。ずいぶん前に打ち上げで久しぶりにKISSした男です!(笑

あの時はごめんよKJ!

そしてギターさんはもう別世界の人でした(笑

また何処かでみんなと一緒にやれたら嬉しいな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月18日 (月)

MUSIC CROSSROAD vol.15

終了しました。

お客様はもちろん、対バンのZEAL/山口ひろとし/Error 666/Valkyrie/4 Letter Woold/PALAISO/(敬称略)、スタッフ様、そしてイベンターの周君、おつかれさまです。

皆様本当に暖かい人ばかりで、本当に楽し曇り上がるLIVEになりました。それもこれも皆様のお陰さまです。ありがとうございました。

一組目から最高に良いLIVEをして頂き次のBANDさん達に繋がって、俺達が最後なんて・・・ちょっともったいない夜になりました(笑

本当にコミュニケーションの取りやすいBANDさん達が多くて長かった一日をテンション切らさずに楽しく過ごす事も出来ました。感謝!

色々考える事もあるんだが、そこに居る皆の笑顔がまた俺達の原動力になって、まだまだ前に進んで行けそう。

そして何%か俺達がきっかけで笑ってくれて、俺達を見て何かを感じてくれれば!

また盛り上がろうぜ!もっともっとな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月16日 (土)

四ツ谷OUTBREAK

明日は四ツ谷OUTBREAKでのLIVE。

いつもお世話になってる周くんのイベントです。いつも司会をしてくれているZEALさんもアーティストとしても参加してくれます。

MUSIC CROSSROAD vol.15

前売り\1800 当日\2300(D別)

OPEN/17:00 START/17:30

出演/ZEAL/山口ひろとし/Error 666/Valkyrie/4 Letter Woold/PALAISO/SLUM ROSE

Map

がっつりヨロシク!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GRANITE HOUSE

を見に新橋ZZへ。

いや~、現場が変わって近くなったのは良かったけど、ハマったハマった。浦和出たのが6時過ぎ・・・この時点で諦めてたんだけど、帰社(って会社と言うより駐車場な)して7時過ぎには帰宅。速攻でシャワー浴びてセットして(笑)チャリで暴走して8時過ぎの電車でGO!

2ステージ制で2ステージ目が21時・・・ギリです。他の人のLIVEなら正直諦めちまったかもしれない。場所も場所だしね。

でも、俺が最も影響を受けたであろう「子供ばんど」のやまとゆうさん(Dr)、そして初期メンバーのたにへいさん(G)がやってるBANDならギリでも間に合いそうなら見たいじゃん?

なんとか2曲目に間に合いました(笑

はじめて見させていただきましたが、凄ぇ、ウマい、シブい!そして良い意味オトナだった(笑

いや、カッコ良いのよ。プログレ?っぽい感じ。プログレと言ってもイントロから歌まで2分とかはないけどね(笑。どんな解釈だよ?

ヴォーカルさんがギター持ったり持たなかったりなんだけど、ツインギターにキーボード。ウチと一緒なんだけど、この違いは何???あっ・・・俺か!(笑

各自の出所、引き所がしっかりしててBANDが呼吸してるみたい。んでなにより皆様「好きな事やってんだ!」ってオーラが凄い。

欲言えば、小屋の性質上なんだろうけど、Voの声がもう少し上がってくれれば最高だったなぁ。凄い良い声で張り裂けそうな切なさをもっと聞いていたかったな。

OUTBREAKでもやってるのでそっちもみたいけど、クリスマスイブなんだよなぁ(笑

是非、対バンさせて頂きたいBANDさんでした。イベントにいつの日か!

そうそう、セットしたお陰でやまとさんから話しかけて頂きました。本当に気さくな方、でもドラムはキレキレです!お会いできて本当に光栄でした。

今週は良いLIVEに恵まれてますので、17日はこの勢いに乗せられて行きたいものです。

~~~次回LIVE~~~

四ツ谷OUTBREAK(MCR企画)

前売り\1800 当日\2300(D別)

ウチの出番は21時20分前後!よろしく!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年10月15日 (金)

生が50円!

昨日のスタジオは軽く〜。通す事もせずに候補の中から、当日の俺の気分次第って事にさせて頂いた。

果たしてどこまでが候補なんでしょう?( ̄ー ̄)

RENGの生誕を祝ってスタジオで乾杯!

そしてミーティングと言う名の飲み会へ。生が50円だって〓
本当はライブ前は飲まないのだが…そりゃ飲むしかないよね?

さて、これから電車乗って新橋に!気分はサラリーマン(笑)
金髪リーゼントだけどね。。。

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月14日 (木)

ブーツ

この前のLIVEの帰りにブーツのかかとが壊れちまった。

近所のリペアしてくれる店に9/28に出したんだけど・・・

確かに「そんなに急がないからゆっくりやって」とは言ったが、「じゃぁ、一週間くらいみてもらえますか?」なんて言ったのは向こう。連絡先を教えてそれきり・・・

10日くらいして電話もなかったが、「もうできてんだろうな。」と勝手に思って行ってみたら、奥さんらしき人が「ごめんなさい。まだです。」だって。

それから一週間・・・まだ連絡はない。日曜はLIVE。

さて、どうしてくれよう?

~~~次回LIVE~~~

四ツ谷OUTBREAK(MCR企画)

当日\1800 前売り\2300

ウチの出番は21時20分前後。。。よろしく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月13日 (水)

久々に

昨日今日と遠い現場で朝から晩までガッツリと仕事。

最近現場に恵まれていて、物凄く早く上がれる事が多かったので、ナマってるのか昨日今日の2日で疲れがピークに。

15日に早く上がれたら、新橋ZZに行きたいんだけど…自分のLIVE前なので職場にゃわがまま言えない。。。現場次第。

仕事はサクッと終わらせたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月12日 (火)

無事で良かった。

ちょっと書くタイミングを逃していたのですが、全員が無事に帰ってきたので・・・

中国当局に拘束されていた4人の中に、地元の同級生がいました。

お互いの子供の学校も同じなので学校の行事等では必ずと言っていいほど顔を合わせていましたが、先日の運動会の時にはめずらしく奥さんしかいなかったんだよね。その時は仕事かな?なんて思ってたのですが、TVの会見見てビックリ!

不安だっただろうな。色々と。そして奥さん、偉いよな。子供達に心配させないようにしてたんだろうな。

全員無事に帰ってこれて本当に良かった。暫くゆ~っくり家族で過ごせればいいのにね。

政治で家族がバラバラになってしまうなんて・・・世界にはこんな事が山ほどあるんだろう。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年10月11日 (月)

ROCK CHILD

昨日はROCK CHILDさんを見に池袋手刀(シュトウと書いてチョップと読む)まで。

入口にはヤクザ・・・じゃなくて根本さん発見!(笑。イエイエ、本当に気さくで素敵な人なんです。少し談笑して中に。。。

ちと体調が良くなかったのでギリギリまで家でゴロゴロしてるつもりだったけど、どうせ見るならと3BAND目の途中くらいには行きましたが、良いBAND揃ってた。

さてROCK CHILDですが、やっぱこのBAND凄いなぁ。このレベルになると当たり前だけど魅せると聞かせるがちゃんと両立してる。物凄く勉強になる。

だからと言ってすぐにウチのBANDに還元できるかと言えばそうじゃないからBANDは難しくも歯がゆく、そして楽しい。

最初に見た時の衝撃が強すぎたのか、俺の昨日の体調が悪かったからか、前半、音を探ってるような感じで少しおとなしくも感じたのですが、後半に行くにつれそんな俺の気分を気にならなくさせてくれるあたりはさすがの一言!もう脱帽でした。

金を払って時間を割いて見に行く価値はアリアリ!

体調が良くなかったし、ヤボ用もあったのでROCK CHILDさんを見て挨拶だけしてとっとと帰りましたが、最後のBANDさんも見たかったな~。

お疲れ様でした。

次回は23日目黒ライブステーションだそうです。

さて、ウチは17日、四ツ谷OUTBREAK

時間は21時20分前後。前売り\1800 当日\2300(D別)

この日までに体調を整えよう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月 9日 (土)

うそ~ん

タバコを控えてから喉が痛い・・・何故?(笑

いや、完全にやめちゃいないんだけどね。ゆっくりね。

風邪ですか?でも何この複雑なタイミング。。。

もしかしてタールとかニコチンが俺の喉を守ってくれてたんじゃないか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

Shake It

mikizoに「新曲どんだけシェイクしたいの?」って言われた・・・昨日のスタジオで。。。

ず~とShake It R&R~♪って歌ってたらしい。。。あんた冷静ね。

振って振ってかき混ぜて♡

自分で歌詞書いてるんですけどね。全然覚えられません(笑

あ・・・まぁ、今に始まった事じゃないですけど。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 6日 (水)

Rock Me Amadeus

FALCO。

そう、最近ではキムタクのCMでこの曲流れてるよね。懐かしい。

この曲好きだった。カセットで買ってず~っと車に置いてたもん。この曲、実は初期の頃ROSEのSEにしようかとも思ったほど。

こう見えてもあの当時のRAPは結構好きだった。RUN-D.M.Cも。ROCKしてるしね。と言うより80年代の洋楽って凄くキャッチーで耳触りが良かった気がする。

それは俺が思春期や大切な時期だったからなんだろうか?

今は音楽だけでなく、ゲームもネットも色んな娯楽があるけど、今の難しい年頃の子にとって今の音楽ってどんなポジションなんだろう。

その曲を聞くとすぐにフラッシュバックする記憶・・・匂いすら思いだせるような曲。そんな曲を書きたいものです。

FALCOは交通事故で亡くなってしまってたんですね。知らなかった・・・

カセットテープ・・・復活しないかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 5日 (火)

シュール

絵本が置いてあったので、たまには童心に帰ろうかと読んでみた(笑

絵本とかおとぎ話とかって、結構残酷だったりするよね。

「ぶたのたね」って言う本なんだけどさ、これがまたシュール。

ネタバレになるから内容は書かないけど、俺たちが子供の頃の絵本って良い人、悪い人がいて、良い人は幸せに、悪い人は懲らしめられる・・・そんなイメージだよね?

でもこの本、良い人も悪い人もなく、主人公が幸せにもなれない・・・オトナ目線で読むと凄くシュール。今の世の中みたいだったりする。

しいてテーマを言うなら「諦めるな」でしょうか?(笑・・・こうやってすぐにテーマとか、作者の狙い、演出の仕方などを探ろうとするのは職業病なのか、疑い深いオトナになったせいか?・・・反省しなきゃ。

絵本って何も考えずに、絵が楽しかったり、可愛かったり、発想が面白かったり、中にはとても考えられた作品もある。

絵や発想は凄く面白い。それだけに凄くシュール(笑

もちろん大人の目線と子供の目線は違うし、感じ方も人それぞれ違うんだろうけど、何を感じるんだろう?

もっともっと柔らか頭が欲しいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 4日 (月)

痛み止め

なんだろ?ここ二日、腰がまた痛い。。。たまに腰が抜けたような感覚?

仕事休みだったから、特に何にもしてないんだけどな。。。

昔貰った物凄く良く効く痛み止めがここに・・・あれ、どこにいったんだろう?

しょうがないバファリン飲んで我慢しよ。

~~~次回LIVE~~~

10月17日(日)MCR企画

四ツ谷OUTBREAK

出番はトリ予定なので21時20分ごろ。

ヨロシク。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

御宿~久留里

010_8  御宿から久留里の街と城に行ったので少しUP。

まずは御宿に行く途中の波乗り道路の一宮パーキング。

ここで少し休憩…煙草吸わないと休憩した気にならん。

人のタバコを2~3吸い・・・(笑

007 御宿ではもちろん海に。。。

泳ぎたかったな(笑

鹿島では思わず、着の身着のままで海に入りましたが、さすがにここでは止められました。。。着替えないって・・・

003 のどかな久留里駅。いいなぁ。

久留里線は電車はもちろん1時間に1本くらい。

写真はないが、電車はいすみ鉄道の方が雰囲気ありました(笑

最後は久留里城。結構小高い丘の上にあるので歩くのが苦労します。普通の駐車場から高低差100メートルを約650mの道のりで・・・でも、お年寄りや足の不自由な方は車で上の方まで行く事ができます。

途中に蛇も居ました。久々に見た(笑

001

城主のようだ!(笑

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年10月 2日 (土)

伊勢海老祭り

伊勢海老祭り
伊勢海老祭り
伊勢海老祭り
伊勢海老祭り
伊勢海老祭り
千葉の御宿の伊勢海老祭りに来ました。

海老、美味い!
知り合いの紹介の寿司屋さん。
お店がサービスで出してくれた日本酒も凄く美味くて…刺身にはやっぱり日本酒ですね。

NATSUKI

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月 1日 (金)

どうした、お前。もう10月だぜ?

ちっと出遅れちまったみたいだな。ま、今年の夏は暑すぎたからサボってたんだろ!(笑

でもお前はミンミン鳴いてるけど、相手はいるのかい?それとも一人ぼっちで泣いてるのか?

思いのままに叫べば良い!

俺は・・・蚊と闘う!

なんか今日メッチャ刺されるんですけど?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »