« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月31日 (火)

8月最後・・・

今日で8月も終わり…

なんか悲しい・・・昔からこの季節は大嫌い。俺から夏を奪いやがって!フン。

でも、今年はまだまだ泳げそうじゃない?この前も海行ってもクラゲいなかったし。。。伊豆下田辺りはは毎年クラゲ遅いから・・・海水浴、行っちゃう?

プールくらい9月一杯やっててくれても良いのに・・・きっと、俺みたいに往生際の悪い連中は行くよ?

でも、少しホッともしてたりする。だって今年の夏は異常に暑かったじゃん。

外仕事でなので直射日光はまともに受けるし、気温や湿度はモルタルの熱や水分のせいで上がる一方。仕事だけすんなら夏と冬はいらないな。。。

でも、やっぱり四季を感じるから日本は良い所なんでしょうね。諦めて秋を受け入れようかと・・・だから、お願い。早く涼しくなって!

せめてエアコン付けないで寝れるくらいになって欲しい。。。。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年8月30日 (月)

浴衣

昨日、一昨日とLIVE鑑賞させて頂いた中、色んな仲間たちとも酒を飲んだ。

一昨日のLIVEは体調は良くなかったけど勉強になったし、昨日のLIVEは刺激を受けました。

一昨日はFILLIPさんが高円寺で、昨日は横浜でJASON國分さんとフレディ飯田さんが横浜でLIVEをしていましたが、カブってしまったのでそちらは断念。。。

体が沢山あればな~。。。4,5体に働かせて、2,3体にLIVE行かせて、本体は海辺で寝てることでしょう(笑・・・練習しろよ!。。。

しかし、昨日は高円寺は阿波踊りだったんだね。知らなかった。バスを降りた瞬間、あ!阿波踊り!

浴衣の人達が一杯。浴衣って良いよね~、俺は着ないけど。。。女の子の浴衣って風情があって良いね。あ、男もか。。。でも、男の浴衣には目はくれない。。。

俺に浴衣?無理無理無理・・・俺、サワヤカなモノ似合わないから!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月29日 (日)

高円寺

今日は下島右己を見に高円寺ハイ。
会うのも名古屋依頼3ヶ月ぶり?楽しみです。

昨日はカン2本飲んだら疲労感漂い過ぎて、ラストバンドで途中退場…良く寝た(笑)
パフォーマンスはそれなりに面白かったからもう少し見たかったんだが…ねぇ?(笑)

自分が疲れてると、人まで疲れて見えるもの?(笑)
今日は良く寝た。

右己君はソロになって200本を越えた。おめでとう!
走り続ける男はカッコ良いのよ。

久しぶりに彩連さんなんかとも一緒に飲める。。

10月に対バンの話もありましたが、SLUM ROSEとカブってしまい残念。

さ、慣れないバスに揺られて高円寺まで行こ。

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月28日 (土)

旨いビアーを飲みたくて

…頑張った。家じゃ飲まんからね。。

これからウチでBaを弾いてくれてるショウさんのGO AHEADのライブを見にロサまで。

なんとかギリギリ間に合うはず…
2現場になったから絶望的に諦めかけてましたが、諦めなければなんとかなるものだ。

って言うより、ちょっといい加減な仕事をしたのだが………俺、いい加減な方が上手いじゃん?(笑)
奇跡的に芸術的な鏝さばき!きっと酒も旨いだろう。

ロサは座って飲めるから、好き(笑)
カンビールだけどね…

特にGO AHEADさんのようなテクニカルな3ピースは、ノルよりもノム(笑)
いや、ノレるんだけどね。
じっくり勉強させて頂きます。

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月26日 (木)

鼻が!

ちとコンクリート切断しなくちゃならんくなった・・・・。

まぁ、少しだけだったのでしょうがねぇかと始めましたが、当然物凄いホコリまみれになった。体中真っ白。。。それはまだいい。

困ったのはくしゃみ。もうね、くしゃみの連続。。家に帰って鼻うがいしまくりだけど、まだムズムズ。。。

なぜか片側だけから鼻水が垂れてくる・・・鼻かみすぎて耳まで痛い。。。

花粉症にはなりたくないなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月25日 (水)

ベビーパウダー

ベルトの部分が汗疹なのかよく痒くなる。

無意識に掻いてしまうと飛火のように広がったりするのでタチが悪い。そこで、ムヒを塗ってベビーパウダーをパフパフ♡♡

あぁ、この年でケツにベビーパウダーするなんて。。。

ちょっと虚しいけど、ベビーパウダーって気持ちイイ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月24日 (火)

充電

出来たのかな?

でもさ、なんか中途半端な充電すんなら走ってた方が性に合うみたいね。

今年はアコをやってるのでLIVEをするのがひと月以上ないのは久しぶり。まだこの前のLIVEから2週間しかたってないのに体がLIVEを求めてたりします。

次のLIVEまではまるまるひと月ある。。。立ち止まると余計な事考えたり、重い腰を上げるのが億劫ね。

曲書こうなんて思ってても手についてないから(笑

所詮、俺は転がり続ける石なんだね。

もっともっと!走らなくちゃな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月23日 (月)

飲んだな~

海が不発で今年の夏は欲求不満かな?って思ってたんだが・・・クラゲがいるかと思ってた海は全然いなくて思わず、履いていたズボンのまま泳いでいました。。。海水パンツ持って行ってたのに、着替えを取りに行くのがめんどくさかったから。。。

もちろん夜のバーベキューでは海水パンツ。

久しぶりに帰りを考えずに飲んだので、もちろん飲みすぎさ。。。あんな事こんな事・・・そんな事!?どんな事???(笑

ちょっと道が怖くてな、MASATOと手を繋いでた気がする・・・(笑

次の日、笑えないくらい朝は辛かったけど、海行ったら泳いじゃうんだよね。。運転できなくてもさ(笑

楽しかったな~。

現地の情報をもっとしってたらもっと海で泳げたのに・・・また、ギター持って遊びに行こ。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月21日 (土)

鹿島

鹿島
鹿島
海亀の死骸と子供とサーファー!NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

林海学校Vol.1

シンヤの別荘にて
バーベキュー&海水浴!

ノーパシルカ&マサトとホリちゃんと飯田さん、シンヤ&ウチ。

NATSUKI

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年8月20日 (金)

富津の一番熱い日

毎年8月の終わりの方にやる富津公園野外ステージでのJASON_K氏のイベント。

ご存じの方もいるでしょうが、今年は8月22日に予定してましたが諸事情により開催できません。

悔しいのは俺ではない。想いがあるのは別の人。そして悲しむのは別の人達。

ここ何年か呼ばれていて、このイベントが終わると夏が終わっちまうんだな~って毎年思ってた。

恩返しにもならんが、ウチでもイベントをするようになって出演頂いたり、イベントを紹介したり・・・何度も対バンさせて頂き勇気を頂いた。

悔しいだろうな~。

だから今年は夏が終わらない。きっと来年まで。。。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年8月19日 (木)

自主制作

自主制作って物凄くPOWERがいるよね?ウチ等の音楽もそうだけど映画もアニメも、金銭的にも時間的にも、制約があるわけじゃない?製作費はなくて時間だってその為に限られた時間しか割けないわけですから。

でも、そんな困難を乗り越えてもなんか作りたいんだよな。残したいんでしょうかね?

数ある中には自己満足で終わってしまうものも多いけど、時たまもの凄い情熱とアイディアとパワーのある作品があります。

例えチープだとしてもそれが物凄い「味」だったりするものです。

そして今は昔ほど自主制作が困難では無くなってきていますね。ウチ達も情熱的に頑張らんとな。

マイミクさんが紹介してくれたせつないくも温かくなんか深く、可能性を感じさせる物語「恋するネズミ」

良かったら皆も見て見てね。YUO TUBEなどで探せます

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月18日 (水)

ネズミがいるんだよ。近くの団地の建て替えに伴い、ネズミも暮らしに困ってこちらに逃げてきたんだろう。

去年はカブトムシが沢山飛んできた。カブトムシくらいなら大歓迎だが、ネズミになるとそうも言ってられない。

少し前は米が散乱してたし、そうめんをかじられた跡もあった。一瞬、親父がついにボケたか?なんて思ったが違ったようだ。(笑

だからと言って安心もしてられない。一匹は退治したんだ。ネズミ捕りシートで。

でも哺乳類は物凄く心が痛む。虫でも心は痛むが、殺虫剤でもかけられる。でもネズミ捕りシートに捕まったネズミを捨てるのは心優しい俺様にはちょっと抵抗が・・・だって捕まったネズミをそのネズミ事シートを閉じるときにせつない声で「キュ~ッ」って・・・あぁ、ごめんよ。人の我儘で・・・。。。

しばらく被害もなかったので安心してましたが、もう一匹小さいのがいるみたい・・・しょうがない、もうしばらくは我が家をトラップだらけにしないとな。

なんとか出ていってもらえないものだろうか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月17日 (火)

水浴び

水浴び
暑い。あまりにも暑い!

でもエアコンの効いた部屋の中でゲームさせんのもなんかイヤだった…って事で所沢にある航空公園まで。

水浴びに。

子供の着替えは持ったけど、俺の忘れた。。

と言うより、俺は濡れない予定だった…良い大人がなんでこんなにびしょ濡れなんだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月16日 (月)

リベンジ

リベンジ
リベンジ
新潟は天候不順なので早めに切り上げて、リベンジで今日は川越水上公園。

やっと太陽の下で水に浸かれました。

珍しく辛いもの食べたくてタコライス。
あんまり辛くなかったけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月14日 (土)

村上牛(^O^)

村上牛(^O^)
村上牛(^O^)
瀬波温泉海水浴場まで、一気に北上したが、天候に恵まれないので、朝から温泉&クアハウスに浸かってお昼に待望の村上牛の美味しい店、「やま信」さんへ。

沢山のサインの中に角野卓造のサインがそそる(笑)。

ステーキはもちろん有名だが、ここは牛丼と牛筋煮込み、そしてメンチかつ類がこの店の売りらしい。

しかし、牛丼は昼のこの時間ですでに完売。。
牛丼食いにここまで200kmも北上してきたのに…ショック(笑)

メンチかつ激うまっ!
筋煮込みも美味い!個人的には仙台、利久の濃いめの味付けがいいかな?

これだけ美味いと、余計に牛丼が…。悔やまれます。

美味しいかったです。
ごちそうさま。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月13日 (金)

親不知海岸

親不知海岸
親不知海岸
最初、ヒスイ海岸に行ったけど、ちと波が高いので、翡翠らしき物だけ拾って、親不知まで移動。

これくらいなら、波も大丈夫。天気は曇ってますが、海水が暖かいので、ちょうど良いかも。

お昼はパスタを茹でてます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月12日 (木)

むむむ・・・

悩む~、どこ行こう?(笑

めずらしく準備だけは整った。あとは行き先。。。

一日目に海を諦めて観光メインで新潟か?(それも良いんだよな)

伊豆の湾になってる海に行くべきか?(これも良いんだよな)

夜の天気予報見て、決めます。

来年はどこぞの島に行きたい・・・はぁ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月10日 (火)

お盆休みに・・・

盆休み突入。今年も長いぜ!(笑

今年は毎年行ってた伊豆を辞めて12日夜~15日くらいで新潟縦断?海水浴場の旅に行こうと思って計画してたんだけど・・・

台風!日本海側に進路を向けてるじゃねぇか!行き先変更した方が無難?もともと、今回は貧乏旅行が目的。宿なんか取ってないので変更は簡単。こういう時に貧乏で良かったと思えます(笑

良く言えばオートキャンプ。悪く言えば車中泊。車がミニバンなのでフルフラットにして凸凹埋めてマット引けばクィーンサイズのベットプラスαのスペース取れるのでね。民宿や安い旅館の薄く湿った布団よりは思ったより快適!大人2人なら余裕で寝れる・・・アレ?ウチ4人家族だよな??まぁ細かい事は気にしない(笑

ウチの子は少しおバカさんなので(笑)一昨年、去年と車中泊したのが楽しかったのか、車に泊る事を物凄~く楽しみにしてる。家に居ても「車で皆で寝たい。」なんて言い出す始末。いつまで騙しきれるのでしょうか?今年も子供に良い思い出プレゼントしないとな!

でもここ数年、不景気のせい&ミニバンブームで車中泊やキャンパーさんが増えてますから、親としてはブームに乗ったつもりでとっても助かります(笑

旅館やホテルは至れり尽くせりでもちろん楽で好きだけど、山に行っても海に行っても刺身とてんぷらにちょっとした地の物よりも、地元のおいしい店に行けるしね。

ちょっと標高の高くて風通しのある所に置けばエンジン切っても十分涼しいし、車用の網戸も作った。日帰り温泉に浸かって、朝と昼は簡単な自炊?でさらに節約。夜に地の物を頂く。

猿やクマが出てきたら話合ってお友達になるか、覚悟を決めて戦うか?・・・伊豆でイノシシに遭遇した時はもちろん一目散に逃げたけどね(笑

台風次第だが、昨日までは新潟は13日が天気悪かったんだけど、少し回復してきた。しかしそれでも台風が抜けるから・・・ってことなんだが、海荒れちゃうかな?子連れじゃなきゃ波のある海が良いんだが。

せっかくリサーチした新潟(各地の日帰り温泉、浜辺で火が使える場所、安くて美味しい村上牛を使った牛丼、新潟の海の幸)とかを捨てて太平洋側に進路を変更すべきか?物凄く悩んでます。

第二候補は福島方面。これからリサーチすんのめんどくせぇけど。。。まぁ最悪、第三候補は最終手段の勝手知ったる伊豆。伊豆は好きだからここでもいいんだけどねっ。天気予報次第?

欲言えば紀伊半島に行きたいんだけどな。あそこは子供がもう少し海で泳げるようになってからのお楽しみ。

さ、今年は残念なことにもう夏LIVEも終わっちまったから、天気予報とにらめっこしながらノンビリ支度しよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 9日 (月)

吠えそこなって・・・

いや、終電に乗りそこなって二駅手前から♪ヘイタクシ~

LIVEはね、楽しかったよ。それもこれも応援してくださった皆様のお陰。正直、今回トリとしての集客は甘く、反省の言葉しか出ないけど、それでもそこに沢山のお客様がいる。

サマソニなんかより俺にはこっちが楽しかったよ。楽しくプレイできました。本当にありがとうね。

「月に吠えろ」の歌詞飛んじったな(笑

あそこで歌詞が飛ぶのは初めて。。。だいた一LIVEでどっかしらイケない事に歌詞は飛んでしまうんだけど、なんとかLIVE版っぽく?してきたんだけどな。。。・・・・反省。

余計な感情が入りすぎた。ごめんな。

感情こめて歌おうと意識はしなかったけど、それでも余計な感情入っちったな。RENGが復活だしね。

ここ半年色んな思う事があって考えて、悩んで、アコとかやって転がって・・・それでもやっぱBANDは楽しいもの。再認識!

俺は人に繋がって生きていたいな。。。

さ、次!

9月23日新宿ルイードK4!

間に合えば新曲噛ましたいとこですね(笑

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月 8日 (日)

アウトブレイクなう

さてオープン。

暑いな〜。熱いしな。

今日も楽しいライブを!せっかく皆が作ってくれた時間とお金。

想いを込めて!

今日も小屋打ちです。そちらもお楽しみに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 7日 (土)

明日、BREAK

BREAKするぜぃ!つっても音楽用語の「ブレイク(一瞬の間)」でもなく、業界用語の「売れる!」でもない。。。四ツ谷OUT BREAKね。大変お世話になってる周君のMCR企画。

RENG復活で久々の手ブラ!(グラビアアイドルのソレじゃないよ。俺の手ブラ見たい?それも良いかもなっ!)そしてBaにはショウさん復活!このメンツは3ヶ月ぶり?

最強の6人編成復活!ご機嫌です(笑

ステージ狭しと(本当に狭いんだけどね)暴れまわります。

そして対バンにはこれまた急遽、Vol.5でアンコールに出演してくださいましたBROTHER、JASON國分さん。最近本当に対バンが多いです。そしてその傍らにはアコでカフォンを叩いてくれた飯田さん。そしてそしてゲストに・・・なんと!・・・誰??(笑

こちらもお楽しみに!

8日(日)四ツ谷OUT BREAK

MCR企画 MUSIC CROSSROAD Vol.13

OPEN/17:30 START/18:00

adv/1800 door/2300(D別)

出演/とものしん/JASON國分/まがてっく/デッドボール/incentive/SLUM ROSE

ウチの出番は21時20分位かな?多少前後すると思いますが、よろしくお願いします。

Map

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 6日 (金)

原爆の日

1945年のこの日、広島に原爆が落ちた。その3日後長崎にも・・・

原爆に限った事ではないが・・・多くの人達が戦争で命を落とした。

戦争はイヤ。俺の声は小さいけど、届かないかもしれなけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 5日 (木)

サザエさん?

スタジオなんだが…財布忘れた。

手ぶらが行けないのかね?イヤ、マイクスタンドとハーモニカは持って出たんだけどな。。。

改札口で気付いたけど、チャリも出せない…OH!MYGOOD!

皆も暑いからってボケっとすんなよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 4日 (水)

ANVIL

LIVEに良く来てくれてる大谷さんにDVDを借りました。ANVIL。

ドキュメントものはどういう目線で見るか?にもよるんでしょうね・・・正直、泣く事も笑う事も出来なかった。重いよ(笑

泣いたり笑ったりすることのできる人は、夢を叶えた人か、夢を諦めた人なんじゃないかな?

残念ながら俺もまだ夢を諦めてはいないので「重さ」「痛さ」だけが残った。重なるんでしょうかね。この中途半端さが。。。

でも、思考、行動、結果・・・色んな角度でものを見れば、良いのか?悪いのか?なんてわかりゃしないよな。

ある人にとってはそれが正義だとしても、ある人にとっては悪になる。

成功や失敗なんていつ誰が見るかで違ってくるものな。

ま、道はまだまだ長いって事ですね。教訓にします。

まだ、メイキングは見てないけど、とりあえず本編見た感想です。。。

ありがとうね、大谷さん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 3日 (火)

おや?

ブログTOPページが乱れています。

ココログで何人か同じ問題があるみたいなので、ココログ側の問題らしいですが・・・自分でイジッてみる?

いや、一応明日まで待って対応します。

見づらかったらごめんね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

次回LIVEは

8日(日)四ツ谷OUT BREAK

MCR企画 MUSIC CROSSROAD Vol.13

OPEN/17:30 START/18:00

adv/1800 door/2300(D別)

ウチの出番は21時過ぎ位です。

この日はRENGも復活!もちろんガツンと魅せます。やっちゃいます!

皆様是非!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 2日 (月)

NOMADO終了っ!

昨日誘ってくれた彩連さんに本当に感謝しなければならない貴重な夜になった。

それもこれも来て頂けた皆様、素敵な共演者、NOMADOスタッフ、そして昨日の相方飯田さん、そして応援してくれた方々のお陰です。懐かしい顔に逢えたのも嬉しさが増す一因ですかね?

初めてアコースティクで気持ちが前に迎えた気がする。←えぇ?今更?(笑

イヤ、勿論今までも前に向けてたつもりけど・・・「つもり」だったんだなぁ。って。

まぁそれでもきっとまだ、「つもり」なんだろうけど、今まで過分に広いステージ、広い小屋でのアコでしたからね。

昨日は良い意味で狭いステージで程よい小屋。単純に距離の差もあるのでしょうが、あの距離感がそう思わせてくれただけ?って話もありますが(笑

やっと等身大の自分が出せたかな?と生意気にも思ってます。

もちろん技術的な事は昨日の共演者には到底かないませんしミスもしたけど、「気持ち」が良かったです。

きっと彩連さんは何か考えて俺をトリにしてくれたのかな?勝手にそう思ってます。それに100%応えられたとは残念ながら思えないが、自分の中で大きな「何か」を得らせて頂きました。ありがとうござます。

せっかく頂いたアンコール。やらずにごめんね。昨日は5曲での世界観(起承転結)が精一杯。

「絆」か「LINE」でもやろうかと思ったけど時間も少し押してたから、伝説の「トリでの巻き」に挑戦しました!(笑

本当にありがとう!

次のLIVEは8月8日四ツ谷OUT BREAKです。

ヨロシク!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »