« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

6月4日はアコLIVE

横浜CLUB LIZARDでのJASON國分の「魂が鳴りやまない夜」。

先月に引き続きの出演。先月はF.A.Dだったけど今回はLIZARD。これまた久しぶりなLIVE HOUSEに出演。

ゲストにはなんと!プロレスラーの矢口壹琅さんが出るので俺も凄く楽しみ。

ITSUKIに言ったら「FIGHT!」って返ってきたけど・・・どういう意味でしょうか?(笑

俺に戦えと??・・・確実に殺されてしまうがな。。。

なので今回はカフォンにQooを巻き込んでタッグで参戦しようかと企み中。(笑

詳細はもうまもなく出ると思います。

お時間ありましたらヨロシク!最寄駅は元町中華街、徒歩2分!

横浜CLUB LIZARD(http://www.club-lizard.com/club_lizard/welcome.html

Lizmap_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

名古屋遠征

まず、今回口利きしてくれた下島右己と、快く受け入れてくれたTINY7に本当に感謝。そして名古屋で出会った皆。本当にありがとう!楽しい夜だったぜぃ!それから東京から来てくれたROSY達!本当にありがとうな。アウェイなのに安心感があったよ。心強かったぜ!

朝6時起床。シャワー浴びてリーゼント決めて、コーヒ飲んで早めの7時に出発したんだが、新宿まで土曜なのに混んでたな。

8時半新宿西口スバルビル前集合。(ここに集合するのが役者っぽいだろ?笑)メンバー5人と機材積み込んで出発!池尻で首都高3号から東名料金所過ぎて4キロまでさっそく事故渋滞渋滞・・・出鼻をくじきかれた。俺も気を付けてよう

東京は天気悪いみたいでポツポツ降ったりもしたけど、名古屋はなんとか晴れ予報だったので安心。。蛯名SAでチラッと買い物・・・Qooの肉がうまそうだった。。。朝から大物チキンですかい?(写メはmikizoブログ参照ね)

002 本当は名古屋行って昼に大好物の一つであるトリ肉、手羽先を食いたかったんだけど、渋滞のせいで少し遅れたので腹が減ったから浜名湖SAでお昼。もちろんうなぎ。うなぎも大好物の一つだがチト物足りない・・・やっぱ上じゃないとダメなのか?でも上は高いんだもん(笑

普通のうなぎでも昼飯に\1380。仕事中には考えられねぇ。ま、こんな時位は良いよね。。浜名湖の写メ忘れた!

なんだかんだとゆっくりしても14時過ぎには名古屋に到着。少しうろついて15時前に小屋入り。セッティングシート等の書き込みしてリハは16時予定だったが、一番目に変更。たっぷりやらせてくれた。凄ぇ良い感じ!

本番は8時半予定なのでまったりタイム。ここの小屋の楽屋は凄ぇ。楽屋が3つ、2個が個室。それも都内のライブハウスの楽屋並でしかもベッドまで完備。残り一つは弾き語りもできるステージ兼楽屋。下島右己の計らいでツアーBANDが楽できる楽屋の広いところを紹介してくれたみたい。本当に感謝!

メンバーは夕飯で手羽先食いに・・・俺はLIVE前は食いたくないから遠慮しました。SHINYAが俺へお土産店に忘れてきたらしい(笑。。。気持ちだけ貰っておくよ。thank you!

本番は凄く楽しくLIVE出来た。対バンさんがPANK系が多いので、受け入れてくれるか心配だったけど、蓋を開ければ暖かい出迎えを受けました。魂があればジャンルなんて関係ねぇ。そんなつまらん事言う奴はここにはいないみたいね。アンケートも凄く書いてくれたし、CDも沢山売れた。本当にありがとう。

トリは大阪のTRASHってBANDなんだが良い奴等でね。アンコールは右己と一緒に乱入!楽しかったな~。。

打ち上げは小屋で!色んな人と出会って話して触れ合えた。コレだから音楽は最高。若い奴らも年寄りも関係なく心(芯だったり、信だったり)から話せる機会ってあんまりないからな。

で、チト仮眠して朝から噂のスゲェ評判のラーメンをTRASHのメンバーと小屋のオーナーと食いに・・・スゲェ。。。マジ?って感じ。。。どんな感じかって?うん、一言でいえばマズくて多い!(笑

でもね、凄いのよここ。行列も出来る(笑。ツアーBANDマンのたまり場的存在?TRASHは最初完食出来なかったらしい(笑

それ聞いたら根性で完食するしかないだろ?ギリギリ・・・完食出来たかな?癖になるらしく半年後位に無性に食いたくなるらしいが・・・今の処、2度と行かない!(笑

で皆が爆睡する中、朝から高速飛ばして帰ってきました。全員を家まで送って帰ったのが12時半。

名古屋行って良かった。色んな出会いや繋がりや思う事、良い財産が出来た。本当にありがとう。この経験を東京で活かさないとな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ただいま

先程帰宅。。。詳細はのちほど。。。

心地よい疲れに包まれて、とりあえずちょっと寝る。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TINY 7

TINY 7
楽しかった。
楽しませたつもりだし、それ以上に楽しかった。

ありがとう。名古屋!

打ち上げも最高だよ。


NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月28日 (金)

準備中

今日は明日の準備で休み。

とっととやってノンビリしようと、朝からしてるんだけど・・・

車のタイヤの空気圧をチト堅めにして、ついでに洗車&オイルチェック。暑い。。。

髪のブリーチしながら、物販準備&アンケート作成。臭い。。。

ギターのシールド、エフェクトのチェック。音が出なくて泣く。。。

衣装?の皮パンを今更裏干し&ブーツの中敷き取り換え。眠い。。。

小物の買い物。ピック、電池等。衝動買いを我慢。。。

例のごとく髪をバッサリと刈り上げ(モヒカン)。ムズ痒い。。。

その他にも掃除、洗濯、布団干し。メンドクサイ。。。

全部整理して車に積み込み。。。コレが一番楽???

今、ほぼ終わり。

なんだかんだと準備だけで一日潰れてしまった。ノンビリしたかったのに。。。

明日はLIVE。晴れっと良いな~。

名古屋TINY 7へGO!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月27日 (木)

よだれ

やはりRENGの名古屋参戦はちと無理みたいだ。

こればかりはしょうがない。正直な所もちろん痛いけど大丈夫。任せておけ!行けない人の想いも一緒に連れてくから・・・だから俺に力をくれ!得意のパワーギター炸裂してやる。(タダの力んだ奏法だったりもする。)

って事で、久々のギターヴォーカルスタイルなので、ギターのお手入れなんか久々に始めちゃったりして。

なにしろ中古で買ったYAMAHA SG1000(80年代製)。もうくたびれ果ててるけどガンバってくれ。

この時代のYAMAHAは塗装が良くないのよねん。くすんじゃう。非常に惜しい。。古いだけならハクが付くけど、くすむとパッと見ただの汚ねぇギター。んでもって持ち主俺じゃん?裸でギター弾くから良い汗か、イヤな汗か知らんが汗染みが凄い。ちなみによだれや唾も飛ぶし、手垢もね。(笑

弾いたらすぐに拭けばいいのにね・・・ごめんな。

で、唯一持ってるレモンオイルなるもので拭いてみた。ちなみにコレ俺の周りでは評判がイマイチ・・・

指板の手垢はまだ良いんだが、ボディの汗染み(唾?ヨダレ?)が拭けども拭けども落ちやしない・・・結構頑張ってゴシゴシしてもなかなか落ちない。。

力の入れ過ぎなのか、年のせいか?口元からよだれが・・・サッと拭いてみたらあら不思議。ギターの汗染み、綺麗に落ちてます。

ん~毒を持って毒を制す!

俺のギター、今宵よだれで仕上げたぜ!・・・触る?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月26日 (水)

睡魔

夕飯食べた後、急な睡魔に襲われて・・・こんな時間に起きてしまった。

確か昨日もこの位の時間に起きて、そのまま朝、現場に・・・

なんだあの睡魔は?強敵じゃないか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月25日 (火)

どうした?日本代表!

今まであえて何も言わずに黙ってきたが・・・どういうことよ?

今更進退伺い?・・・それは作戦?それで気持ちが一つになるのか?そんな作戦なら俺だってやってるぞ?・・・あっ・・・じゃぁ、作戦じゃないのね?(笑

指揮官がそんじゃ選手だって。。。なんだベンチに下がった選手のあの目は?スポンサーの端っこの方を担うサポーターだって盛り上がんねぇぞ!

勝つ時はどんな手を使ってでも勝て。負ける時は明日に繋げろ。

と、偉そうなことを言わせて貰うが、BANDも一緒なんだよな。俺らの頑張りを何らかの形にしなきゃ応援だって得られねぇ。

頑張るためにはうまく士気あげなきゃな。あんな目をメンバーにはさせたくはない。

俺の士気は・・・口ではなんとでも言うが、見ればわかるだろ?あ・・・口にするなって話か・・・うん。気をつけよう!

LIVE前に「帰りてぇ~」って言わないようにしよっと。でもちゃんと?戦ってるだろ?…勝ち負けは別ね(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月24日 (月)

TINY 7

詳細出ました。

5月29日(土)名古屋TINY 7(最寄駅は今池)

OPEN/18:00 START/18:30 ADV/\2000 DOOR/\2500(D別)

出演/The オニオンズ/下島右己/AKA-MAMUSI DRINK/SLUM ROSE/TRASH

ウチの出番は20時半前後!

なんと東京からも応援に駆けつけてくれる人が居るとか居ないとか、居ないとか居るとか!(笑。嬉しいぜ!

名古屋タワーに名古屋城に手羽先に焼き鳥に串カツ、赤味噌・・・その他モロモロ。。。そして東海地方在住のあなた!待ってろよ。すぐ行くから!

Tiny7_map2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

Happy Birthday

002 ウチの娘と近所の同級生の子の誕生日なので合同でお祝い。

晴れてりゃ庭先でバーベキュー・・・のはずでしたがあいにくの雨。。車をどかして車庫で強引にバーベキュー大会・・・は良いんだけど、あんたら何人呼んだのさ?総勢子供が23人?プラス大人。。。

普通、家に入りきらねぇだろうが。。。ま、なんとか詰め込んだけど(笑

友達が沢山来てくれるのは嬉しい事ですね。本人たちもニコニコ。大人は昼から飲ませて頂きましたけどね。

皆でケーキも食べたんだけど、このケーキ10号の角なのでもちろん特注。某有名アーティストも頼むような所の代物らしい。

004_2 うん。重かった。そしてうまかったよ。

3年生にもなるとガールズトークもいっぱしなモノ。(ウチの娘は男の子と遊んでんだけどね。)混ぜてもらった(笑

来年のバレンタインはチョコを俺にくれるらしい。。。大量になる予定!(笑

期待して待ってるぞ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

お大事に!

はい、昨日はスタジオ。帰りにチト気になる事があったので、地元にMASATOとRUKAを呼び出して飲んでたら・・・朝まで行ってしまいましたとさ。。。お付き合いありがとうね。

で、昨日のスタジオですが・・・RENGの家族が緊急の入院騒ぎで欠席。

早く良くなる事をメンバー一同お祈りしています。

で、もし入院してしまうと名古屋が危ない・・・イヤ、きっと入院しなくても名古屋は微妙なんだろう。。。

って事で、コッチも急遽スタジオでギター借りてギターヴォーカルスタイルで練習。

RENGが来てからギター持って歌うのは新曲の説明する時と欠席者がいる時くらいだから、なんか久々にフルでギター弾いた感じ?(笑

レンタルの白のレスポール。アコに慣れたせいもあるんだろうが、弦高はベタベタ、しかも0.9の弦。似合わねぇんだか、弾きづれぇんだか。。。白いギターが似合う男になりたい!(願

もしRENGが来なければ、セトリをいじらなきゃならないかな?と思ってたけど、やってみたら意外と曲順を入れ変える程度で済みそう。。。ギターを持ったり放したりがあるからね。なるべくスムーズに・・・しかしなんだな、一人いないとコーラス薄っ(笑

スタジオ後にはいつものメンツで飲んでましたが、RENGからの連絡でとりあえず今日の入院は無く薬での投薬。来週の様子見と言う事になりました。

ま、RENGよ!

今は家族の事を第一に考えてくれ。BANDは大丈夫!最高のメンバー達だからお前のいない分のフォローはやってくれる。そして必ず「次」に繋げてくるから。。。

万が一良い結果で一緒に行けるくらいになれば、その時は思いっきりはじけようぜ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

昼夜逆転

夜勤続きで昼夜逆転してますが、昼ってあんまり眠れないのよね。

昔は死んだように良く寝てたのにな。単車や車で意味なく走り回ってた頃が懐かしい。(笑

ま、今となっては夜もあんまり寝ないけど・・・年だね。。。悲しい。。。

今、最長どのくらい眠れるんだろうか?昔は25時間トイレも行かずに寝た事があった。大晦日からなんだかんだとやって、初日の出を見に行って夜に帰ってきて、寝て起きたら3日になってた・・・その年は1月2日は無かった気がする。。。

今は余程のこん睡状態でなければ、トイレに起きる自信あり!…あ~悲しい。。。いやきっと、起きるだけ良いんだろう。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

嬉しい事に

アコースティックの話を良く頂くようになった。

アコでやってる人なんて多いだろうに、わざわざ俺に話を振って頂けるなんて本当に嬉しい。感謝感激。

全部受けてしまいたいところですが、7月11日の話だけは断らせて頂いた。ウチのイベントに日にちも場所も近いんだよね。イベントだけなら出たかったのですが8月は1日(ソロ)、8日、22日とほぼ決まっている。

まだまだ修行中のアコは落ち着いて取り組みたい・・・すみません。もう少し場数踏んだら何でもかんでも受けます(笑

で、6月4日にアコで横浜クラブリザードに出る予定。某プロレスラーとの共演なんて噂もあります。

さて、曲なにやろう?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

朝日の中

久々に朝日の中のRUN。朝はやっぱり気持ちが良いね。

今日のBGMはレインボーにしようかと思ってたのですが・・・ヘッドホンの調子が悪い。。。

左が消えたり付いたり殆ど消えたり・・・接触不良と言うより断線っぽい。ウザいので途中からはBGMなし。

川の音聞きながら走ったけど、たまには良いね。

ご冥福をお祈りします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月18日 (火)

夏の匂い

がしてきたか?

陽射しが強い。もうすぐ俺の好きな夏。(仕事中は除く(笑))

その前にやっかいな露がありますが・・・

早く夏の匂いを満喫したいものです。今年は歌いまくり、遊びまくるぞ!

さ、今日は夜勤。事故に気をつけないとね(笑

夏はクーラーの効いた部屋で仕事ができればいいのに・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月17日 (月)

関節痛

風邪か?頭が悪い・・・痛い。んで節々痛い。。。

リュウマチ?痛風?(笑)。笑いごとじゃねぇな。

夜勤が一日伸びたので今日は一日寝て過ごしてたけど、余計に体がダル~。最近、ずっとこんな調子で痛み止めを多様してるので効きが悪い。慣れてきちゃったかな?

とっとと寝たいが、眠れない気がする・・・・(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月16日 (日)

唄うっきゃねぇだろ

唄うっきゃねぇだろ
かつ兄企画のアコースティックライブをRENGと千葉アンガまで。

まぁ、出演者が豪華な事。
彩連、西尾有為、関秀人、下島右己、ネロ少年、鎌坂誠(FUMGUS)、KATSU(みなしご)

お久しぶりな方々、初めてましての方々、良い出会いに感謝!

ライブはとっても刺激的!

千葉なのでRENGの家に泊めて頂こうかとも思いましたが、打ち上げも楽しくてつい朝まで…

昼までのカラオケの誘いを振り切って始発で帰宅。

先に帰ってごめんなさい。。。
だって洗濯機調子悪いから買わなきゃならんのよ。
昼に帰ったら絶対に行けないから…(笑)

あ〜楽しかった。
また会いましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月15日 (土)

スタジオ

13日の朝から慣れない大工。夜、本職でハマる。朝、事故。昼、事故処理?等で殆ど眠れずにスタジオへ。

だいたい寝ないと声出ないんだけど・・・出たな。

明日は見たいLIVEがあるので珍しく金曜練習。

明日は千葉アンガまで。彩連さんをはじめ、3月の劇場アコに出て頂いた方々が多く出演するので楽しみ。もちろん名古屋でお世話になる右己君も出るぞ!

千葉はどのくらい時間かかるのか調べなきゃ。

そして明日は帰って来れるのでしょうか?

なにはともあれ、新曲と月に吠えろが気持ち良かったなぁ。。。

色々あったのでおかしなテンションで眠れねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月14日 (金)

事故ちゃった・・・

夜勤明けでボケてたのかね?

向こうに過失ありだと思うのだが・・・相手はチャリ。。。大した怪我ではないのが不幸中の幸い。

俺も完全には止まって無かったし、車と言う凶器に乗ってる訳ですからね。。。

それは申し訳ない。以後気をつけます。

皆様も気を付けてくださいね。俺に言われたくはないだろうけど・・・。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

Wワーカー?

さて今日はこれから昼は大工、夜は左官、の変則Wヘッダー。

ちょっとしたWワーカーですね。

暇な時なのでこんな時の仕事は昼でも夜でもありがたく頂戴する。

が、チト時間的に無理が・・・。(笑

なんとかなるか?

ギリギリ大丈夫なはず。

ヨシ、なんとかしよう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月12日 (水)

名古屋TINY 7

・・・に向けて新曲練ったり、LIVE構成考えたり、渋滞予測をドラナビしたり、準備を着々としてるんだけど、なんか忘れてるな~って思ったら、肝心の演奏時間を聞き忘れた!(笑

構成どころじゃないよね?

ま、多分いつもくらいの時間なんだろうけど、5分違うだけで構成をがらりと変えなきゃならんからね。

メールしなきゃ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月11日 (火)

3~4日前から喉が痛い。

風邪?

前にポリープで切ってるから喉には神経質。ま、その割には酒も煙草も辞めてないけど(笑。。。

どうせ切るなら次はポリープじゃなくて扁桃腺切りたいんだけどな。。

しばらくはおとなしくしてよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月10日 (月)

毎年ながらこの季節暇です。

それはそれで非常に困るのですが・・・呑気にノンビリしています。

去年も暇だったな~(笑

今年も笑いごとではないくらい暇になりそうな予感。。。

なんかしよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 9日 (日)

LONG WAY DAWNS

新曲タイトルね。ちと造語チックだけどね。

新曲、まとまってきました。昨日からコーラス練習もしたんだが、厚みが出てきて良い感じ!

曲が曲なので煮詰めるにはまだまだだけど、とりあえず名古屋でのお披露目には形になりました。名古屋での反応見てみたいな。。

詩がね、まだ迷ってんだけどなんとなくようやく見えてきた。

曲もそうだけど、詩も今までのROSEにない感じにしたいかなって。良くわからんけど(笑

さてもう一捻り。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 8日 (土)

孫の手

これからスタジオ。必殺!新曲固め。

前回の音源を聞きながらここはこ~じゃない、そこはそ~じゃない・・・なんて考えてるんだけど、どうにもムズ痒いところがある。

決して手が届かないわけじゃないし、手の届かない事をしてるつもりもないんだけどね。痒いのよ。

なんか良い「孫の手」のようなものでもないかしら?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 7日 (金)

かに座

少し前に聞いた話だが・・・かに座の男ってめんどくさいらしい。(ウチの劇団の女優談。)

感受性が豊かで繊細だから。う~ん、少し納得。(笑

何気ない言葉を、その意味を深読みしたり、必要以上に受けてしまったりする事がある。そのくせこちらは直感的なので感じた事を言葉を選ばずにすぐに言ってしまったりする。

なるべく選んでるんだけどね。

歌詞なんか書いてると凄く悩む。ストレートに言えば誰かを傷つけるし、遠まわしに言えば伝わらない。。。

歌なら表現者なので多少はどうにでもなるんだけど、言葉だけ、詩だけ、になるとやっぱり難しい。

だからってわけじゃないが、最近の俺のメールは必要最低限しか打てなくなってるし、メールすら怖く感じる事もある。

その割には毎日ちゃっかりブログを書いてたりもする(笑

かに座の男ってめんどくさいのでしょうか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月 6日 (木)

流れ星?UFO?

昨日の夜中、一服をしにベランダに出たわけですわ。

まぁ、半月なんか眺めてたんです。

真夜中に飛行機雲のようなものがありまして、こんな夜中にも飛行機は飛んでくんだなぁなんて思いながら気にもしないでヌボ~っとして眺めてたのよ。

そしたらその近くに、西から東に一直線に流れる光。

最初は飛行機かな?なんて思って眺めてたけど・・・それにしては早い。

・・・なにアレ?

流れ星?・・・にしては遅いよな。願い事なら10回以上は余裕で言えるくらいの時間は見えてたわけよ。もちろん願い事なんてつぶやく事も無くただアホ面してヌボ~っと見てました(笑

またヤツらが動き出したのか?

もしもヤツらからも俺を見ていたのなら・・・物凄いアホ面に写った事だろう。

それが悔やまれる!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 5日 (水)

山陰旅行

1日

007_2

羽田~鳥取砂丘(砂の美術館)~鳥取市内(こぜにや旅館)

久しぶりに飛行機乗ったんだけど・・・離陸時、怖かった(笑

身の回りに飛行機苦手な人がいて「バカじゃねぇ?落ちやしねぇよ!」なんて言ってたけど、確かに「落ちるかも?」なんて思いだしたらさぁ大変!怖いと思えば怖いなこりゃ。着陸時は良いんだけど、離陸はダメ。陸が離れていくのを見ると不安・・離陸時揺れるしね。でも着陸時は揺れても平気。なんで?(笑

011

鳥取砂丘は一人旅、男はつらいよのロケ、できた事があるので今回で3回目。少し昔と雰囲気が変わった感じがした。東西16キロの砂丘でもちろん日本一だそうです。

隣接する砂の美術館へ。石像、雪像、ならぬ砂像。凝固剤とは使わずに砂と水のみでこんなに細かくリアルで迫力満点。でかいのよコイツら。ちょっと圧巻。外人のアーティストさんが作ってるのを見せてくれるんだが職人ですね。体験コーナーもあって沢山の子供達がオリジナルな作品で挑んでました。

宿泊場所は鳥取駅周辺のこぜにや旅館。おかみが挨拶に来た!初めてです。そんなところに泊るのは!おばさんでしたけど(笑。150年続く旅館とか・・・へぇ~~~、もちろん温泉付き!

良いお宿でした。こんなところ自分で来たら絶対に泊らないな・・・(笑

2日

016 鳥取~白兎海岸~大山経由~鳥取花回廊~水木ロード(妖怪ロード)~皆生温泉(皆生グランドホテル天水)

ここからレンタカー移動。TOYOTA WISH車は良かった。乗りやすいし燃費がいい。ウチの車(NOAH)の倍くらい走るんじゃねぇ?ま、ウチの車は古いから多少はしょうがないんだけどね。でもナビが設定時にフリーズする。。。現在地と目的地が分かれば良いんだけ、どうせあるなら設定したいじゃん?(笑

白兎(はくと)海岸は因幡の白ウサギ伝説の町。綺麗な海でした。白兎神社にも寄ってお参り。ここも縁結び系の神社らしい。

017 大山(だいせん)は見てても気持ちの良い山。名山ですね。写メ忘れたけど(笑。まだ上の方は雪も残ってるしね。今回はまったり旅行なので牧場などは寄らずにドライブのみだったけど遊ぶ場所が沢山あります。義母ご要望の大山の麓にある鳥取花回廊へ。

要はデカイ植物園。沢山のチューリップが迎えてくれました。花はのんびり見ると良いよね。花に囲まれて写真撮ったらまるで葬式に使えそうな写真が何枚も取れました。死んだらのお楽しみ!(笑

022_2 水木ロード。

ここはパスしようかと思ってたんだけど、行ったら一番の人出じゃねぇ?っつー位の人ごみ。なんせここに来るのに海岸線で初めての渋滞に巻き込まれそうになった。もちろん裏道に逃げたけどこんなに混んでるとは思わなかった。

鬼太郎はもちろん鼠小僧や一反もめん目玉おやじ達の銅像が道の両脇に沢山。写真は海坊主。どっちが海坊主でしょう?

妖怪ジュースがあったのでメンバーへの土産に決定。島根出身者が二人(Qoo、ショウさん)島根にゆかりのあるもの(mikizo)がひとりいるので、お土産は良いよなんて言われてましたが・・・鳥取土産の妖怪ジュースをプレゼントしてやろう!シンヤにはお似合いだ!

023 皆生温泉グランドホテル天水へ。

オーシャンヴューの良いお部屋でした。プールも付いてる。温泉は今回では一番良かったな。

3日

皆生温泉~足立美術館~松江~宍道湖(しんじこ温泉大橋館)

026_2 足立美術館

ミシェランが三ツ星に5年?連続で選んでる所らしい。

はっきり言って日本庭園には縁がない人間だが、確かに凄い。敷石や松にもちゃんと意味があって、見る風景にももちろんテーマがある。芸術の一言。初めて日本庭園で感動したかも。

028  松江の街並みが歩きたいって事で後は松江オンリー!

松江城はもちろんお堀の船も乗りました。一周出来るお堀とは珍しいらしいです。一周50分の処GWなので40分で・・・あ~そうですか・・・。武家屋敷や小泉八雲記念館(耳なし法一とか書いた外人さんです)なども寄ってノンビリ松江の町を歩いてきました。城下町ってのはなんか良いね。

そして宿泊場所のしんじこ温泉大橋館へ。

宿は物凄く良いんだけど、露天風呂が無い・・・ショック。そして朝風呂に入ったら腰が暖まったせいか腰が痛い。。。ここキライ。。。(笑。

今回の宿で一番高い宿なんだがな(笑

4日

宍道湖~出雲大社~出雲ワイナリー~出雲空港

029 俺にとってメインの出雲大社!だって芸事の祖、歌舞伎の創始者、出雲の阿国のゆかりの地。縁結びの神社ですから芸事の縁もきっと結んでくれるでしょう!地元の人は恋人同士ではいかないらしいが家族連れが多かったよ。もちろん膨大な願い事をたくさんしてきました。不純ともとれる願いもね!叶えてくれるかい?(笑

ちゃんと一の酉から歩きました。

031 出雲と言えば出雲蕎麦。鯛飯つき蕎麦食べ放題1500円。鯛飯がうまくて蕎麦はそんなに食えなかったけど・・・蕎麦タワーが完成しました(笑)GWで混んでるからおかわりがなかなか来なくてね。時間あけるとダメ。もう少し行けたのに・・・貧乏人のかなしい性ですね。いやしい・・・

蕎麦食って時間があったから近くのワイナリーへ。

ワインの試飲が飲み放題・・・なんだけど、空港まで運転だからぶどうジュースを飲みまくってやった。やっぱ貧乏人だな。。

楽しかったよ。鳥取&島根。

本当は石見銀山の方もいきたかったし、俺的には隠岐に行ってみたかった。人生観が変わるような景色だったのでね。でも今回はマッタリ旅行を堪能出来ました。

別に旅行に行ったからってすぐさま良い曲が出来るわけじゃないが、大切な糧になりました。

本当にありがとうございました。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年5月 4日 (火)

ただいま

先程無事帰宅。。。

楽しませて頂きました。

GWだったのですが、行きの空港までの電車が混んでただけで、あとは渋滞や混雑などはほぼ無縁。

暇な時にでもブログまとめよ。

でも温泉に行ってきたのに、腰痛くなって帰ってきました(笑

では、お疲れビールでもして寝よ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出雲大社

出雲大社

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 3日 (月)

松江

松江
島根和牛、最高ッス!
NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松江

松江
NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

足立美術館

足立美術館

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 2日 (日)

しげるロード

しげるロード

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とっとり花の回廊

とっとり花の回廊

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白兎海岸なう

白兎海岸なう

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

砂の美術館なう

砂の美術館なう

NATSUKI

| | コメント (2) | トラックバック (0)

砂丘なう

砂丘なう

NATSUKI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

飛んでく~

日付が変わって今日は鳥取&島根まで飛んで行きます。

鳥取~米子~松江~出雲の山陰旅行。昔車で一人旅した時に行ったことあるのだが、今回はのんびりと。。。見聞を広めてきます。

ギター持っていきたいんだけど・・・飛行機だからな。。。

アコ以来、旅先でなんかできたら良いのに・・・なんて思ちゃったりしたりして(笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »