終わりました。お疲れ様。
前日はリハに入ってたので、少し興奮したのか寝たのが3時半位、朝5時起きでシャワーを浴びてリーゼントにセット。ん~決まってるぜ!(笑
何だかんだと6時前に出発。お手伝いの人への差し入れやら氷などを買ってMITSU宅へ。機材を積んでお客様とお犬様を連れてmikizo宅へ。
機材も多いのですがこの車キャンプに行くの?って感じ。。これでも機材はmikizoはKEYBOARDごと現地調達にしたし、減らしたつもりなのに、車が満載。
7時にmikizo宅出発~アクアラインで富津まで。8時半に富津到着。すぐに設営&セッティング開始。
まずPA卓を据える為のテント設営それと同時にステージ機材搬入。今回も高校生やOB達が手伝ってくれて本当にありがたい事です。
高校生達は朝6時にきて会場のゴミ拾いとかをしてくれてる人もいるんです。本当にありがとね。そのお陰で俺達はここで気持ち良くLIVEが出来るんだね。感謝!
こんな感じに設営&セッティング完了。
同時にウチの設営も・・・・
JASON'S GATEさんやMOGAMIさん達と同じ木の下。NO PASSINGさんが出遅れて別の木へ・・・場所取っておいたつもりなのですがいつの間にか知らないシートが張られてた・・・このシート最後まで誰も使ってなかったけど・・・誰の?(笑
ステージ上ではリハ開始。リハが出来るのはPCと同期のある2BANDさんだけ。
写真はNO PASSINGさん。。ん~相変わらずいい声してるね。周りの高校生がリハからビックリしてるもんね。
12時半LIVEスタート。
こんな感じです。この時間だと客席も炎天下。いい天気はいいけど、やっぱり夏の野外は大変です。それでもこの時間からこんなにお客さんが・・・ありがたい。
1BAND目は障害者の学校の先生たちのBAND。そのため障害者さん達も多い。みんな楽しんでるね。良かった。こまめに日陰に入って、水分補給もしてね。
遠くから取るとこんな感じ?
木もあるので木陰もあります。そして各BANDさんは適当な所に自分の基地を作ります。なので皆お客さんや友達たちとワイワイとやってます。一昨年まではバーベキューOKだったのですが・・・管理が変わってしまったのでね。残念。
そんなこんなで・・・18時半位にウチの出番。今回トリ前なので日が照らない・・・天国だ!
毎年炎天下を煽る時間だったからね。それでもやっぱりまだまだ熱いけどね。ありえない位に汗かきまくり。裸だから余計にアコギが汗で滑る滑る。軽いし動くし裸だしニュルニュルのウナギ状態(笑
寝不足と暑さや待ち疲れで本当に厳しかったが、JASON'S GATEやFILLIP NOTESさんの楽しいステージやMOGAMIさんの優しくクスグル曲、そしてNO PASSINGのルカの歌でまた泣きそうになって奮い立ちました。(笑
直前のZEILUNA NODESさんを見れなかったのが悔やまれまが、音を聞けば盛り上がってるのが良く分かる。今度イベントやろうね。
今回も良いステージが出来たのは各BANDさん繋いでくれて、手伝ってくれた人達がいて、見てくれる人達がいる。ウチも最後のHIRYUへそのまま・・イヤ、それ以上に繋がないとね。
当然HIRYUは大盛り上がりで幕を閉じました。
本当に楽しかったよ。ありがとう皆。最高の熱い日だったぜ!
最近のコメント