オリンピックと戦争。
平和の祭典、オリンピックが始まった。ま、それなりに開会式とか見てたけど、疲れからか途中で寝てしまった。。。
でも、選手には頑張ってもらいたい。メダルなんて取れなくったっていい。参加する事に意味がある・・・あるのか?あってほしい。ま、出る以上は全力を尽くして頑張ってくれ。応援はしてます!
テロ予告や、ロシアとグルジアの戦争の方が気になりますが、平和に終わってくれれば・・・一般市民に危害がない事を祈ります。
そういえば昔、サッカー戦争(1969)なるものがあったらしいが(何でもサッカーの試合での遺恨で戦争になたらしい)、スポーツで解決はできないのかね?
ものすごい乱暴な言い方すれば、人と人、国と国が争うのはスポーツも戦争も一緒。でも、スポーツは努力の結果、戦争は憎しみの結果、待つのは地獄のみ。
何故、戦争はなくならないんだろう・・・。そんなにも相手に勝ちたいのか?(勝つだけでなく民族を絶滅したいんだろう。)
難しい事を言えば、復讐心は自分に向かえば最大の原動力になるけど、相手に向かえば最狂の行動力になってしまう。
「自分に勝てればいいんじゃねぇ?」なんて思ってしまうのは、俺が平和な国にいるからなんだろうな。
原爆記念日や、ロシアの進行、テロ予告などの時期にオリンピックやるんだから少しは平和の事、考えなくちゃね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒いだろうからさ(2021.01.15)
- ビッキーさん(2021.01.14)
- ハッチャケナイ(2021.01.13)
- 成人の日(2021.01.11)
- ジッとしてなんかいられない(2021.01.10)
コメント