アー写
アーティスト写真を8月のイベンターに送ってたんですが・・・
アー写って難しい。好きなのはLIVE中の写真なんですが、この前、クリさんに撮ってもらった250枚近くの写真で、個人個人だと使えるのは結構ある。ありがたいことです。
でも、全員が全員、よく映ってる写真はほとんど皆無。
何故って、KeyとDrは基本的に立ち位置が決まってるがVoやGの奥なので思い切りカブる。斜めに撮るには、客席に幅と奥行きがない。
それと、デジカメのせいか手ブレと、シャッタースピードが動きについてきてないので、頭が二つあったりします。(イヤ、心霊写真かも・・・)
ウチみたいな5人編成だと必ず誰かがボケてます。
やっぱ、アー写って、ロケ地選んで、並んでポーズとって「はい、チーズ」で撮らなきゃダメなんですかね?
苦手なんです。構えて撮るのって・・・ガンつけたくなるから(笑)。
でも、やらなきゃね。今度アー写の旅に皆で出ようと思います。楽器持参で!
SLUMROSEってどこがいいんだろ?昼間か?夜か?
ちなみに、打ち上げで、打ちあがってる写真はオモローなのが沢山あります。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 改めて大阪(2022.10.13)
- 友好祭の出番は21日 14:20(2022.04.17)
- 2022 1発目終了!(2022.01.23)
- 明日はANGA(2022.01.21)
- 明日はアコソロ(2021.12.22)
コメント