« LIVE終了! | トップページ | 次回LIVE代々木labo »

2008年5月20日 (火)

MKZBDvol36

Imgp5138_3 さて、写真が何枚か送られてきたのでせっかくなのでUPします。

撮ってくれたのは「クリさん」。元ANGEL DUSTのDr.です。mikizoが昔、所属していたBANDです。クリさんありがとう!あなたのDrも聞きたいよ~。

いや~、イベントとしては大成功?だったのか心配ですが・・・多分、大丈夫であって欲しい!切実に!

でも、アットホームな感じで新鮮でしたね。

欲言えば楽屋が・・・ない事もないんだが、ステージからしか入れないから(しかも狭い)、待機する場所がない。出演者の居場所がないから、集中するのが大変でした。でも、皆身内のLIVEならそれもアリかな?

1バンド目はBack Space

mikizoがDrデビューのバンド。メンバーみんなROSEのLIVEによく来てくれる人達。LIVE初めてだったり、ブランクあったりですが、BANDとして楽しんでやってたな。もちろん演奏的には未熟なとこもありますが、LIVEは楽しいのが一番だからね。この小屋Voが歌いづらいのですが(モニターの関係)、頑張ってましたね。客席側にもう少しクリアに届けば良かったのに・・・

2バンド目は0×7th(ゼロセヴンス)

ここはBaでHELPしてくれたMIOと、ギターでヘルプしてくれた石黒さん、そしてDr、IZUMIちゃんの3ピースバンド。このIZUMIちゃんも昔ROSEのリハでDr叩いていただきました。驚いたのはMIOのヴォーカル。へぇ、そんなカワイイ声だったのね。。普段のMIOを知ってるだけに少しショック!(笑)ま、ウチのCDではコーラスやってもらってんだけどね。石黒さんのギターは相変わらず神懸り的。IZUMIちゃんのDrが楽しそうに叩いてたのでこっちまで嬉しくなる。

んで、SLUMROSE。

ここは5人で立つとやっぱ狭い。今回はドラムが上手奥。Baが下手奥。下手手前にKEY。センターにVo。上手にギター。初めての立ち位置。これも新鮮だったな。mikizoは動きが派手だからお客を煽りやすいかも。。。この立ち位置だと普段は真後ろにいるDrとアイコンタクトは確かにしやすい。でも、Drの空気感が物足りないかな?普段は真後ろから「もっと出ろ~」って押してくれてるからね。Voは、前にも(客がいて)横にも(すぐメンバー)後ろにも(Ba用のモニター)で動けないんですが、動かないわけはない。SINYAの足は踏む、Baのモニターには躓く、前の客には汗が飛ぶ!そんなこんなでアレさ。断線騒ぎ。俺が大人しけりゃこんなことにはならなかったのに・・・次回はもっと暴れるぞ!

最後に打ち上げでヤラれた奴。この日一番の強敵!コイツのせいで今日は腹を壊すは、喉は痛いは・・・。でも、コイツにはリベンジ出来そうにありません。

Imgp5413_4

辛いより痛かった。何処のどいつだ?俺に食わせたのは・・・?自爆って話もあります。

|

« LIVE終了! | トップページ | 次回LIVE代々木labo »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この
素敵なので
早速 携帯の待ち受けにしました

投稿: M | 2008年5月21日 (水) 22時30分

ありがとー!照れるじゃねーか?いや~、やっぱモデルがいいとカッコいいね~。(笑
・・・いや、まぁ、モデルでなくカメラマンの腕の方がいいのでしょうが・・・(悲
魔除け代わりに使ってください!!

投稿: NATSUKI | 2008年5月22日 (木) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MKZBDvol36:

« LIVE終了! | トップページ | 次回LIVE代々木labo »