SHINYA
今日はお休みで何もなかったのでメンバー紹介を書いてみたいと思う。俺なりにね。
今日は俺の相棒ギターリスト、SHINYA(写真左)。
結成時からのメンバー。結成当初は諸事情?によりベース担当。(当初ベース予定の人が来れなくなって、「それなら俺が一時的に・・・」という位の軽い理由ですが・・・2年弱ベースを弾いてました。)ISAO脱退に伴いギターに復帰。
初めて会ったのは音楽関係ではなく芝居関係。SHINYAも役者。俺が東映、SHINYAは丹波道場出身です。俺が出る舞台にその時は大道具で手伝いに来てくれてました。まさかのちに一緒にBANDをするなんてお互い思ってなかっただろう。
正直、俺がまたBANDをやるとも思ってなかったからね。(バンドの結成の経緯の話もしなきゃならんがそれはまた今度ね。)
とにかくヒョウヒョウとした奴。掴みどころがあるようなないような・・・真面目なのか不真面目なのか・・・たぶん本質は不真面目(笑)でも、やっぱり真面目。いまだによく分からない(笑)だから飽きないんだろうな。
「変態ギターリスト」、マイケルシェンカーが良くそう呼ばれる(俺の周りだけか?)よね。弾き方や音楽的感性等に敬意を指して。SHINYAの場合も、もちろん変態!意味は多少違うかも知れませんが・・・間違いなく変態ギターリストです。(笑)
もともと音楽に対してはかなり堅実なプレーヤー。俺が言うのもなんだがギターはうまい。スタジオミュージシャンタイプ。それゆえギター復帰後はISAO(コイツも間違いなくいろんな意味で変態ギターリスト)の後だったので、プレッシャーも感じただろうし、特にソロに関してはいろいろ悩んだと思う。
でも、それを乗り越えてからのSHINYAは間違いなく俺の相棒。なんせ10年以上の付き合いになるからね。LINEという曲のソロは俺にとっては鳥肌モノ。今のROSEのカラーはSHINYAによるものと言っても過言ではない。
好きなのは酒!いつでもどこでも酒!それが祟って?痛風に・・・今は医者から制限が出る程・・・飲み過ぎ注意!
そしてやはりギターリスト。器材大好き。何本ギター持ってんの?ってくらい持ってます。ベースの頃は足元はエフェクターだらけ。ベースとは思えない音も出してました(笑)。今はとってもシンプル。マーシャルの使い方が上手いんだろうな。
そして音楽的ではないが、芝居は一度しか、それもちょっとした舞台だけなので何とも言えないが、大道具に関しては相当な腕を持ってます。
コーラス時の声も俺との相性抜群。歌も上手いんだよね。何やらせても器用にこなします。今度ステージで歌わせてみたい?
さて、始めてのメンバー紹介、アゲ過ぎサゲ過ぎかも知れないが(笑)SHINYAは本物です。
SHINYA、そして皆さん、今後とも末長く(たぶんSHINYAは一生)よろしくね。
次回予告(時間がある時)は「mikizo」。
| 固定リンク
« 何年やってんだ? | トップページ | mikizo »
「音楽」カテゴリの記事
- 改めて大阪(2022.10.13)
- 友好祭の出番は21日 14:20(2022.04.17)
- 2022 1発目終了!(2022.01.23)
- 明日はANGA(2022.01.21)
- 明日はアコソロ(2021.12.22)
コメント